プラスチックゴミから海を救う。環境に配慮したシリコーン製キッチンツール「スタッシャー」に新作登場

プレスリリース発表元企業:株式会社ボーテ福原

配信日時: 2019-10-16 10:39:19

世界初!シリコーン製容器に“ピンチロックシステム”を搭載



2018年4月、日本に初上陸した シリコーン製の食品用保存容器「stasher(スタッシャー)」 。使い捨てプラスチック容器の代替品としてアメリカで開発された 「スタッシャー」は環境にも人にも優しく、食材の冷蔵・冷凍保存から、煮る・焼く・蒸す、の調理ができる全く新しいキッチンツールです。海洋プラスチックごみ汚染問題が注目される今、プラスチックフリー製品の新しい提案の一つとして多数のメディアで紹介されてきましたが、待望の新作を10月17日に販売開始いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/49837/1/resize/d49837-1-370680-0.jpg ]

新製品は「スタンドアップ」というマチがついた自立できるタイプ。スープなど液体の電子レンジ加熱やマリネ料理にも手軽に使え、既存の製品より口の部分が大きくなったため食品の出し入れや洗浄もしやすくなりました。また、電子レンジでご飯が一人前から炊け、肉じゃがなどの煮物もこれ一つでできるので忙しい主婦や単身者の味方になってくれることは間違いありません。

近年、深刻化が指摘される海洋プラスチックごみ汚染問題。既に世界の海には約1億5千万トンのプラスチックごみが存在しているといわれ、さらにそこへ少なくとも年間800万トンが、新たに廃棄されていると推定されています。

私たちの大切な地球を守るために、まずはReduce(減らす)、Reuse(再利用)、Recycle(リサイクル)、Rethink(再思考)に取り組んでみませんか。

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=CAAeyUkXxZE ]



■製品の特徴
-原料は食品用品質として認められている100%ピュアプラチナシリコーンを使用
-密閉をかなえるピンチロックシステム
-冷蔵庫、冷凍庫での保存(-18℃まで)、電子レンジでの加熱、湯煎、コンベクションオーブン(250℃まで)の調理と幅広い温度帯に対応
-バクテリアが繁殖しにくい素材
-洗浄し何度でもリユースできる(食洗機での洗浄も可能)
[画像2: https://prtimes.jp/i/49837/1/resize/d49837-1-611055-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/49837/1/resize/d49837-1-640782-2.jpg ]

■展開店舗
10月17日より順次展開
-stasher公式サイト
-Amazon
–ロフト
-ヨドバシカメラ(通販サイト)
-American Pharmacy
-MONOCO

■ブランド・製品の情報
公式サイト https://stasherbag.jp/
公式Instagram @stasherbag_jp

PR TIMESプレスリリース詳細へ