日本初の最先端動画テクノロジー!ジーエルシーとパロニムが協業し、「スマートミラーで“触れる”動画」を実現
配信日時: 2018-05-15 07:30:00
AIなどの先端技術でコンタクトセンター業界向けのデジタル化ソリューションを提供する株式会社ジーエルシー(所在地:東京都新宿区 以下「当社」は、新たにパロニム株式会社(本社:東京都港区三田)と協業し、映像に触れるだけで情報を入手できるインタラクティブ動画技術「ティグ(TIG)」とスマートミラーを組み合わせた新たなソリューションを開発しました。
■スマートミラーとインタラクティブ動画で新たな購買体験を
当社では、スマートミラーを新たなテクノロジーと組み合わせることで、街中や店舗での新しいマーケティング手法や購買体験を実現してきました。
先日もスマートミラーと画像認識技術を組み合わせることで、来店者の属性推定や行動解析を行うマーケティングプラットフォームの提供を開始すること発表いたしました。
そしてこのたび、独自の”インタラクティブ動画技術”を開発するパロニム株式会社と協業することで、さらに実用的かつ未来的なスマートミラーの活用法を提案いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/30247/17/resize/d30247-17-781764-0.jpg ]
■インタラクティブ動画技術「ティグ(TIG)」とは?
「ティグ(TIG)」は、パロニム株式会社が日本で独自に開発したインタラクティブ動画テクノロジーです。
TIG技術を導入した動画は、動画内の対象物箇所にタッチする(通称TIGる)だけで、ダイレクトに商品詳細ページへ誘導できるため、ユーザは知りたい情報をすぐに入手することができます。
1. 動画内の気になる商品をタップします
[画像2: https://prtimes.jp/i/30247/17/resize/d30247-17-972404-3.jpg ]
2. 商品が認識されます
[画像3: https://prtimes.jp/i/30247/17/resize/d30247-17-311784-4.jpg ]
3. 商品が「欲しいものリスト」に入るので、購入したい商品をタップします
[画像4: https://prtimes.jp/i/30247/17/resize/d30247-17-123974-5.jpg ]
4. 商品購入ページが開きます
[画像5: https://prtimes.jp/i/30247/17/resize/d30247-17-956799-1.jpg ]
<TIGの7つの特徴>
1.映像を限りなく汚さないオーガニックなデザイン性
2.ユーザの視聴スタイルに併せた優れた機能性
3.前後に重なっている物体への奥行メタデータ管理(特許取得済)
4.動画視聴時の詳細な行動データの取得(一部特許取得済み)
5.映像にメタデータを付与する際の高精度トラッキング技術(開発中)
6.独自の配信プラットフォーム(アプリ&ブラウザ)及びソリューション提供
7.SNSでの視聴や拡散に対応(Facebook、Twitter、LINE など)
■スマートミラーとインタラクティブ動画を組み合わせると何ができるか?
スマートミラーは、等身大の姿を映し出せるラージサイズのデジタルサイネージデバイスです。
これらを店舗に設置し、インタラクティブ動画を流すことで、スマートミラー上で「商品を知る」だけでなく、手元のスマートフォンで「商品を買う」「申し込む」までを実現することができます。
<商品購入の手順>
1. スマートミラー上で商品の宣伝動画を流す
2. お客様は動画内の気になる商品をタップする
3. 手元のスマートフォンで購入ページが表示され、購入する
<「スマートミラー×TIG」のユースケース>
1. 小売・アパレル店舗での商品紹介・購買誘導
小売やアパレル店舗にラージサイズのスマートミラーを設置し、商品の紹介を流すことで、その場で購入につなげることができます。
[画像6: https://prtimes.jp/i/30247/17/resize/d30247-17-132959-8.jpg ]
2. 旅行・観光ガイド
観光地にラージサイズのスマートミラーを設置し、ツアーの紹介動画や観光地のロケーション・宿泊施設情報を流すことで、ダイレクトに予約につなげることができます。
[画像7: https://prtimes.jp/i/30247/17/resize/d30247-17-535775-10.jpg ]
3. 不動産の物件紹介
不動産店舗やモデルルームの入り口にラージサイズのスマートミラーを設置し、物件の紹介動画を流すことで、ダイレクトに資料請求や見学予約につなげることができます。
[画像8: https://prtimes.jp/i/30247/17/resize/d30247-17-780138-9.jpg ]
<スマートミラー外観イメージ>
[画像9: https://prtimes.jp/i/30247/17/resize/d30247-17-821144-7.jpg ]
[画像10: https://prtimes.jp/i/30247/17/resize/d30247-17-542093-6.jpg ]
■お問い合わせ・利用のお申込み
今回開発した技術について、お問い合わせいただいた企業様には、優先的にサービスの詳細や価格などをご案内させていただいております。
以下サイトのお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡、お申込みください。
https://geeklabs.co.jp/contact
■会社概要
会社名:株式会社ジーエルシー
代表者:代表取締役 田端知明
所在地:東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル
お問い合わせ:info@geeklabs.co.jp(担当:金子)
URL:https://geeklabs.co.jp
会社社名 : パロニム株式会社
代表者 : 代表取締役 小林 道生
所在地 : 東京都港区三田1-1-15 三田ソネットビル6F
設立 : 2016年11月
事業内容: 動画マーケットにおける新しい技術開発
お問い合わせ:03-6809-4480(担当 : 海老子・武田)
URL : https://paronym.jp
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「株式会社ジーエルシー」のプレスリリース
- 生成AI(Generative AI) に関するオファリングメニューの提供を開始04/22 12:30
- シェアリングエコノミーサービス実現のためのクラウドプラットフォーム「Sharing Cloud」をリリース02/28 11:00
- サービスサイト公開のお知らせ06/01 18:30
- 「株式会社ジーエルシー」のプレスリリースをもっと読む
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- A-PLUSが縦型ドラマレーベルFANFAREを発足!第一弾企画は20周年のTGCとコラボして、高橋文哉が企画プロデュース・主演の縦型ドラマを制作!出演者オーディションも開催!04/12 18:00
- 【岡山大学】岡山大学名誉教授称号授与式を挙行しました04/12 16:45
- 国立大学法人岡山大学「令和7年度役員執行部体制」について04/12 16:45
- 【#大阪・関西万博】明日ついに開幕!! 便利な電子版も大好評『大阪・関西万博ぴあ』さらに重版4刷25万部突破!04/12 16:45
- Y's、日本橋三越本店に2025年4月22日まで期間限定ストアがオープン04/12 16:45
- 最新のプレスリリースをもっと見る