【緊急開催】『炎上危機管理の専門家が指摘するすき家の一連の対応』セミナー開催のお知らせ
配信日時: 2025-04-04 16:43:24

[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2393/107477/700_451_2025040416271267ef89d0ec14c.png
デジタル・クライシス&サイレントクレーム対策事業を手がけるシエンプレ株式会社 (本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:佐々木 寿郎、以下、「シエンプレ」)は、
4月7日13時より『炎上危機管理の専門家が指摘するすき家の一連の対応』セミナーを緊急開催いたします。
▼セミナー申し込み
https://www.siemple.co.jp/news/seminar/seminar_250407/
▼本セミナーについて
牛丼チェーン大手の「すき家」にてねずみ混入が発覚し、異物混入対策のため3月31日から4月4日の期間に一部店舗を除く全店を一時閉鎖し、対策に取り組んでいます。
今回の騒動における対応の課題や反省点、必要な体制、取り組みについて、炎上危機管理の専門家である桑江 令と前薗 利大が一連の対応を深く掘り下げ解説します。
▼以下の方におすすめ
・企業のリスク管理や危機管理を行う立場の方
・社内のリスク管理担当者や危機管理チーム
・危機管理体制を強化し、迅速に対応できる仕組みを構築したい企業担当者
・リスクマネジメントの最新情報を学び、自社の危機管理体制を見直したい経営戦略担当者
・最新の異物混入事象を把握し、効果的な危機管理コミュニケーションを学びたいと考えている食品業界の担当者や経営者
▼セミナー概要
日時 :2025年4月7日(月)13:00-14:00
会場 :オンライン
料金 :無料
※競合他社 / 同業者の方からのお申込みは、主催者の判断によりご参加をお断りする場合があります。
※当日はWeb会議サービス「Zoom」を使用します。
▼シエンプレの会社概要
会社名 :シエンプレ株式会社
所在地 :東京都渋谷区神南1-19-14 クリスタルポイントビル 2F
代表者 :代表取締役社長 佐々木 寿郎
設立 :2008年10月
事業内容 :デジタル・インテグリティ支援事業(ブランド・マネジメントサービス、デジタル・クライシス対策サービス)
URL :https://www.siemple.co.jp/
関連リンク
iの視点
https://www.siemple.co.jp/isiten/
プレスリリース情報提供元:Digital PR Platform
スポンサードリンク
「ビジネス全般」のプレスリリース
- 那須千本松牧場 都内の小学生 20名を対象に、第2回自然体験プログラムを実施!04/07 16:55
- ミャンマー地震への支援について04/07 16:05
- 持続可能な社会の実現へ 「相鉄グループ人権方針」を策定 【相鉄グループ】04/07 16:00
- 「ビジネス全般」のプレスリリースをもっと読む
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- AUTOMOBILE COUNCIL 2025にトイファクトリーが初出展。伝説のカーデザイナー「ジウジアーロ氏」がデザインした、日本初上陸のイタリア製の豪華モーターホーム「LAIKA」を2台展示04/07 18:11
- 新たな風を吹かせた『沖縄国際文化祭 2025』象徴するイベントが示す沖縄で開催する意義04/07 18:08
- 「MUSIC AWARDS JAPAN A Tribute to YMO - SYMBOL OF MUSIC AWARDS JAPAN 2025-」5月20日(火)国立京都国際会館にて開催04/07 18:03
- 経済産業省「DX 認定事業者」に認定されました04/07 18:00
- 「Xiaomi Master Class」2025年第一弾、ライカ京都店で開催。Xiaomi 15 シリーズ購入者を対象に、初の関西エリアで実施。04/07 18:00
- 最新のプレスリリースをもっと見る