ヘラルボニー、3月29日岩手県盛岡市に初の旗艦店「HERALBONY ISAI PARK」をオープン。出店記念として、オープニングセレモニーを開催!
配信日時: 2025-03-12 11:00:00
岩手出身作家のアートで彩るテープカット、ライブペインティング、ストア限定アイテムも
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39365/364/39365-364-172d9db3a965b9182a7eeea29d9bd210-2400x1261.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社ヘラルボニー(以下ヘラルボニー)は2025年3月29日(土)岩手県盛岡市の唯一の百貨店であるカワトク百貨店1階に旗艦店となる『HERALBONY ISAI PARK』をオープンいたします。盛岡市の中心部に位置し、カワトク百貨店の象徴ともいえる正面エントランスの並びに立ち上げる旗艦店。2020年7月にブランド初めての常設店をカワトク3階に出展してから約5年。100年先に続く文化を作るべく、新しい価値や魅力を生み出す場所として、この度1歩を踏み出します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39365/364/39365-364-6ee30655fafe68c7adccd99f82f7eb89-1600x901.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39365/364/39365-364-be111c8e9844cf3e2218c236318b8167-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▼3月29日(土)オープニングセレモニーを開催
オープンを記念して、3月29日(土)9時30分~ヘラルボニーのアートを纏ったオリジナルテープでのテープカットの他、契約作家・鳥山シュウ氏のライブペインティングなど、新たな物語の幕開けを彩る演出をご用意して皆様をお迎えいたします。ぜひ足をお運びください。
【セレモニー詳細】
■2025年3月29日(土)9時30分~ カワトク百貨店1階エントランス前にて
■ヘラルボニー代表挨拶、ご来賓によるご祝辞、オリジナルテープのテープカット等
■小林覚氏の作品「雨ニモ負ケズ風ニモ負ケズ」を彩ったテープによるテープカット。鳥山氏・小林氏もセレモニーに登壇します。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39365/364/39365-364-1ff6c7c8e7084125432e01bd0c78250b-3000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【オープニングイベント情報】
▼オープン記念ステッカー(先着1,000枚)プレゼントいたします。
対象:レジにて、LINE登録をすでにいただいている、または新たにLINE登録していただいた方。
※ご購入額は問いません。
※無くなり次第終了
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39365/364/39365-364-15601acf6a90310cda616c5f064ff203-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ステッカーデザインは、オープニングイベント内でライブペインティングを行う鳥山シュウ氏が描く「岩手銀行」
▼ヘラルボニー作家・鳥山シュウ氏によるライブペインティング
3月29日(土)13時~14時
3月30日(日)10時半~11時半
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39365/364/39365-364-bab015d90ac33bec376811dede987766-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▼作家プロフィール
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39365/364/39365-364-d1cc11a8ea895e2ae6bf5e476ec8e32a-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
小林 覚 / Satoru Kobayashi
(るんびにい美術館在籍)
よく見ると、いろいろな数字がつなげて描かれているのがわかる。小林は養護学校中等部の在学中に、日記も作文もすべての文字を独特の形にアレンジして書くようになった。 初め学校の先生も何とか直せないかと苦心したが、やがてこれを魅力的な造形表現ととらえることに切り替える。 これを転機に、彼の表現は多くの人に喜びを与えるアートとして羽ばたき始めた。彼の好きな音楽家はビリー・ジョエル、クイーン、井上陽水、スピッツ、THE BOOM。そして散歩が大好き。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39365/364/39365-364-db330ad3c4914874a33efa7d26488bda-3400x2267.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
鳥山シュウ / Shu Toriyama
(やまなみ工房所属)
2002年生まれ。滋賀県在住。2023年から「やまなみ工房」に所属。大好きなアニメやゲームのキャラクターを模写する事から絵を描く楽しみを持った少年期から、彼の世界観は更なる広がりを見せるようになった。細やかで緻密な線の集合体で描かれた動物や風景、妖怪やモンスターのような生き物が楽し気に生活される街並み等、彼の頭の中のイメージそのままが絵に写し出されている。絵を描く事で人と繋がりが生まれ、夢を実現させるための活力であると、彼の創作への意欲は絶える事はない。
【株式会社ヘラルボニー概要】
「異彩を、 放て。」をミッションに、障害のイメージ変容と福祉を起点に新たな文化の創出を目指すクリエイティブカンパニー。障害のある作家が描く2,000点以上のアート作品をIPライセンスとして管理し、正当なロイヤリティを支払うことで持続可能なビジネスモデルを構築。ライフスタイルブランド「HERALBONY」の運営をはじめ、企業との共創やクリエイティブを通じた企画・プロデュース、社員研修プログラムを提供するほか、国際アートアワード「HERALBONY Art Prize」の主催など、アートを軸に多角的な事業を展開しています。2024年9月より海外初の子会社としてフランス・パリに「HERALBONY EUROPE」を設立。
会社名:株式会社ヘラルボニー / HERALBONY Co.,Ltd.
所在地:岩手県盛岡市開運橋通2-38(本社)、東京都中央区銀座2丁目5‐16銀冨ビル2階受付(東京拠点)
代表者:松田 崇弥、松田 文登
コーポレートサイト:https://www.heralbony.jp
オンラインストア:https://store.heralbony.jp/
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「ヘラルボニー」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 「merry jenny(メリージェニー)」ぬいぐるみ作家「にこやまポッケ」とのコラボレーションアイテムを4月11日に公式通販サイト「RUNWAY channel」「ZOZOTOWN」にて先行販売開始04/11 21:45
- 『会社と私生活-オンとオフ-』より、奏(甘田 奏太郎)とアキ(阪久 明)をイメージした香水が登場!04/11 19:15
- DNソリューションズの工作機械フラッグシップモデル「DNX 2100」「DVF 5000 2nd Gen」がRed Dot Design Award 2025を受賞04/11 19:15
- KISCO株式会社が温度表示ラベルを手掛けるCleantech and Beyond社の日本総代理店契約を締結04/11 19:15
- 動物が持つ癒しの力 ~屋内型ふれあい動物園 アニタッチの新たな取り組み~04/11 19:15
- 最新のプレスリリースをもっと見る