日本治療家業界の地位向上を目指す『メジャートレーナー育成プロジェクト』
配信日時: 2024-12-07 13:45:33
海外プロスポーツ界での活躍を目指す治療家の育成を目的とした「LA小波津LABO」を開設
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/149981/3/149981-3-dcf06c41ff91ec25a8b765d8d4e948e2-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/149981/3/149981-3-c2d8eeafc4fd96e33b2ad1591adbf597-1600x1519.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
謹啓 師走の候、皆様におかれましては ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
平素は格別なるご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
ニューヨーク・ヤンキースで松井秀喜氏に帯同し、日本人治療家として輝かしい功績を残してきた小波津祐一氏が新たなる挑戦を致します。
このたび、ロサンゼルス近郊のトーランス市ファイテンUSA内に海外プロスポーツ界での活躍を目指す治療家の育成を目的とした「LA小波津LABO」を開設いたしました。
小波津氏が長年培ってきた日米スポーツ界での人脈や最先端の専門知識を次世代の治療家に伝え、世界に通用するスキルと視野を広げる場として設立!
特に、アスリートのケアの分野で高い評価を得てきた同氏から直接学ぶ機会を提供することで、プロフェッショナルな治療家の育成を行います。
(メジャートレーナー育成プロジェクト https://kohatsusiki.com/)
小波津氏が目指すのは、治療家としての新たな高みに挑戦し世界のスポーツシーンにおいて治療家の地位を向上させ可能性を広げていくことです。
このプロジェクトで生まれた治療家たちが、MLB.MLSで活躍することでスポーツ界に新たな価値を創出します。
小波津祐一氏「LA小波津LABO」とALPSによる次なるステージでの取り組みに是非ご注目ください。
まずは略儀ながら、書中をもってご挨拶とさせていただきます。 謹白
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/149981/3/149981-3-c6c563dbd4640c7a4ca88ba2c9537c53-1077x867.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【アメリカロサンゼルス小波津LABOにて】
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/149981/3/149981-3-e6f85be86f5721e249dd13648d513418-1243x685.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【株式会社サンミュージック本社にてLA小波津LABOの活動について協議】
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/149981/3/149981-3-902d47a95f2eb4d734a5d4852ca899b2-1360x907.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
《お問合せ》
Athlete Life & Performance Support【ALPS】
ALPS公式サイト:alp-support.com
ALPS Japan Head Office
東京都渋谷区広尾5-19-11 担当:渡辺裕人 090-7423-6726
問い合わせ窓口:info@alp-support.com
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「Optima Life Japan, Inc.」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 韓国発のバッグブランドminitmuteが大阪阪急うめだ本店 でPOPUPを開催04/07 19:46
- 学びと国際交流で創る、地域に根付いた共生社会の未来 / 学校法人日本福祉大学 × 日本語学校 I.C.NAGOYA包括的な連携協定調印式・記者発表会のご案内04/07 19:15
- 5.31 K-1横浜大会「K-1 BEYOND」永坂吏羅、大久保琉唯に髪切りマッチとOFG戦要求!まさかの顔合わせ実現に仰天プランも04/07 19:15
- 推し活系インフルエンサー「地雷チャン」が 「令和の虎」へ出演「この世のすべてが“推し活”になる!」番組の最後には謎の感動が...04/07 19:15
- "JAPAN`S TRADITIONAL BREWING Symposium"04/07 19:15
- 最新のプレスリリースをもっと見る