親子あそびで「ヒラメキ脳」を育てる!才能を伸ばす『おうちあそび図鑑』発売

プレスリリース発表元企業:株式会社主婦の友社

配信日時: 2024-07-04 11:20:00

特別なおもちゃも道具も必要ありません!



[画像1: https://prtimes.jp/i/2372/2441/resize/d2372-2441-ac0b7e928705bc60cff5-1.jpg ]

株式会社主婦の友社は『0~2歳 脳を育む おうちあそび図鑑』(https://www.amazon.co.jp/dp/4074593424)を、2024年6月28日(金)に発売いたしました。

あそびを通して子どもの才能がぐんぐん伸びる!


[画像2: https://prtimes.jp/i/2372/2441/resize/d2372-2441-bdaf059337cfde7776f0-0.jpg ]

『0~2歳 脳を育む おうちあそび図鑑』は、子どもの心とからだを育てるあそびのネタ帳です。特別なおもちゃや道具は一切必要なし。発達・成長にあわせて親子で触れあいながら楽しめるあそびを数多く掲載しています。おうちの中にある身近にあるアイテムだけで楽しくあそびながら、自然と育能につながる理論を日常に絡めたイラストとともにていねいに、わかりやすく解説しました。

子どもはあそびながらかしこくなります


[画像3: https://prtimes.jp/i/2372/2441/resize/d2372-2441-a760578786038975135e-3.jpg ]


0~2歳のこの時期に、目、耳、指や手を使い、たくさん歩き、走り、転がることで大きな前頭前野、つまりかしこい脳が育ちます。見ること、聞くこと、つかむこと、味わうこと、匂いを嗅ぐこと、歩くこと、話すことなどをコントロールする部位は脳の別々の場所にあり、それぞれ育つ時期がまったく違います。
[画像4: https://prtimes.jp/i/2372/2441/resize/d2372-2441-6c48ec7e4c4646110abf-3.jpg ]

脳のそれぞれの部位が活発に発達する時に、その発達にふさわしいあそびをすることで、前頭前野はどんどん育ちます。逆にその部位が働かない時期にどんなに働きかけても脳は育ちません。
それぞれの脳の部位が発達する時期に、それにふさわしい働きかけをすることでかしこい脳が育つのです。

月齢に応じてできること、あそびのねらいを紹介


[画像5: https://prtimes.jp/i/2372/2441/resize/d2372-2441-6cf1ecfd384050483eac-3.jpg ]


[画像6: https://prtimes.jp/i/2372/2441/resize/d2372-2441-a7c82ec353ce2c5b511c-3.jpg ]

それぞれの月齢の発達・成長を目安に、育みたい力に狙いを定めたあそびがわかるよう構成されています。まだできないことでも、あかちゃんとあそびながら発達・成長をうながすアドバイスもおさえました。

親のあそびへのかかわり方も同時に学べます


[画像7: https://prtimes.jp/i/2372/2441/resize/d2372-2441-eea467e1886517a8ffc1-3.jpg ]

脳を育むには、発達に合わせてタイミングよく刺激を与えることが大切です。あかちゃんの発達には個人差があります。首がすわった、おすわりができたなど、その子の様子を見て、ふさわしい刺激を与えるあそびにと挑戦しましょう。この本で紹介している月齢はあくまでも目安です。その時期にできなくてもあせる必要はありません。早い、遅いは気にないでこの子のペースに合わせて楽しみましょう。

あかちゃんと何しよう?
迷ったときは、この本の「あそび」を楽しんでください。

CONTENTS


■あそびと脳の関係って?
■月齢別・あそびのねらい
■ねんねのころ(0~2カ月)
■首すわりのころ(2~4カ月)
■寝返りのころ(4~6カ月)
■おすわりのころ(6~8カ月)
■はいはいのころ(8カ月~1歳ごろ)
■立ち上がるころ(10カ月~1歳ごろ)
■よちよち歩きのころ(1~1歳3カ月ごろ)
■歩くのが上達するころ(1歳4カ月~1歳半ごろ)
■1歳半~2歳ごろ
■2歳~
■脳を育むあそびの秘訣

監修・久保田競先生より


[画像8: https://prtimes.jp/i/2372/2441/resize/d2372-2441-a65c63f152fe84b385eb-1.png ]

「何をしてあそぼうかな?と迷ったときは、この本を見ていっしょに遊んでみてください。できることからはじめ、少しずつむずかしいあそびにもチャレンジしましょう。この時、『できたね!』『すごいね!』と、しっかりとほめることを忘れないでください。できないことができるようになったら、しっかりとほめてあげることで、チャレンジする心、前向きな心や自信が育ちます。
0歳、1歳、2歳のこの時期、こどもたちは自分で自分の脳を育てることはできません。それはお父さんお母さんのつとめです。いっしょにあそびながら、かしこい脳と心を育ててください。」

監修者/漫画家プロフィール


監修:久保田 競(くぼた・きそう)
京都大学名誉教授、医学博士。脳科学者。東京大学医学部卒業、同大大学院修了後、同大講師を経て、京都大学霊長類研究所にてサルの前頭葉の構造と機能を研究。同大教授、同研究所所長を歴任。2011年春、瑞宝中綬章を受章。大脳生理学の世界的権威で、育脳に関する著書多数。

監修協力:佐藤一彦(さとう・かずひこ)
大学卒業後、主婦の友社入社。雑誌、書籍の編集者を経て、「クボタメソッド能力開発教室」を運営する主婦の友リトルランド代表に。この間、久保田競、久保田カヨ子が監修する書籍の刊行に加わる。現在は脳研工房(故久保田カヨ子の設立会社)の指導員。

マンガ・イラスト:あらいぴろよ
マンガ家・イラストレーター。ゆるい・かわいい・おもしろいをモットーに、さまざまな雑誌や書籍などで活躍。『48 歳からのメイクの強化書 笑って学べるマンガで化け活。』(主婦の友社)ほか、育児教育ジャンルのマンガも多く手がけている。

書誌情報


[画像9: https://prtimes.jp/i/2372/2441/resize/d2372-2441-ac0b7e928705bc60cff5-1.jpg ]

タイトル:0~2歳 脳を育む おうちあそび図鑑
監修:久保田 競
監修協力:佐藤一彦
マンガ・イラスト:あらいぴろよ
定価:1650円(税込)
判型・ページ数:A5判・192ページ
発売日:2024年6月28日(金)
ISBN:978-4-07-459342-2
【Amazon】https://www.amazon.co.jp/dp/4074593424
【楽天ブックス】https://books.rakuten.co.jp/rb/17847614
※電子書籍も同時発売

本件に関するメディア関係者からのお問い合わせ先


【主婦の友社広報窓口】
株式会社C-パブリッシングサービス 広報宣伝部
pr★c-pub.co.jp(★は@に変換してお送りください)

PR TIMESプレスリリース詳細へ