コミューン×FinTで2月21日(水)に”コミュニティ×SNS”をテーマに共催ウェビナーを開催! ファンのロイヤリティを高め、UGCを創出するコミュニケーション戦略とは?

プレスリリース発表元企業:株式会社FinT

配信日時: 2024-02-14 11:00:00



[画像: https://prtimes.jp/i/44523/117/resize/d44523-117-8cc190dbf7386e95a11f-0.jpg ]


株式会社FinT(本社:東京都目黒区、代表取締役:大槻 祐依)は2月21日(水)15:00~16:00より、コミュニティ×SNS /ファンのロイヤリティを高め、UGCを創出するコミュニケーション戦略とは?と題してコミューン株式会社と共催ウェビナーを開催いたします。


開催趣旨


従来の広告が受け入れられなくなっている中、新規獲得だけではなく長期的なユーザーとの関係構築を目的としたコミュニケーションが重要です。コミュニティマーケティングを通して生まれるUGCは、ファンのロイヤリティを高める手段として有効でありブランドとの深い結びつきを促進します。
しかし、プラットフォームやファン属性によって適切なアプローチを取り、戦略的にブランドの好意に繋がるUGCを創出することができている企業は少ないのではないでしょうか。
そこで、本セミナーでは国内最多のコミュニティ支援実績を持つコミューン株式会社と数多くのSNS支援実績を持つ株式会社FinTの2社より、ファンのロイヤリティを高め、UGCを創出するコミュニケーション戦略を解説いたします。


開催概要


・開催テーマ:コミュニティ×SNS /ファンのロイヤリティを高め、UGCを創出するコミュニケーション戦略とは?
・日時:2024年2月21日(水)15:00~16:00
・開催場所:オンライン(Zoom)
・参加費 :無料
・定員  :500名
※同業他社等判断した場合、お断りさせていただく場合がございますので予めご了承ください。


お申し込みはこちらから


コミューン株式会社ウェビナー申し込みページ
https://commmune.jp/event/202402070259/?utm_source=prtimes&utm_medium=referral&utm_campaign=webinar_240221


株式会社FinTについて


(1)SNSマーケティング支援事業(https://fint.co.jp/snsmarketing
旅行、料理、ファッション、美容等の幅広い分野に渡って、累計200社以上のアカウントのマーケティング支援を実施(2023年4月時点)。SNS運用の設計から投稿、効果測定まで一貫したSNSマーケティングをサポートしています。

(2)女性向けSNSメディア「Sucle」の運営事業(https://fint.co.jp/sucle
「きょうのわたし、愛しいわたし」をコンセプトに、ファッションやコスメなど、最新の「かわいい」トレンドを発信している総フォロワー100万人を超える女性向けSNSメディアです。現在はメディアとしての枠を超え、ユーザーの皆様の生活により深い価値提供ができるサービスとして進化しています。
Sucle Instagramアカウント:https://www.instagram.com/sucle_

(3)インフルエンサーマーケティング支援事業(https://fint.co.jp/influencermarketing
累計数千万フォロワーをキャスティングし蓄積されたデータに基づき、インフルエンサーを活用したプロモーション企画からキャスディングまで幅広くサポートいたします。

(4)VTuberマーケティング支援事業(https://fint.co.jp/service/vtubermarketing
FinTのVTuberマーケティングでは、VTuber選定やライブ配信のアサイン、企画も含めた全体戦略~実行までトータルサポートします。

PR TIMESプレスリリース詳細へ