「神戸2024世界パラ陸上競技選手権大会」二宮和也さんをはじめとする4名が大会サポーターに就任

プレスリリース発表元企業:神戸市

配信日時: 2024-02-07 16:30:07

~大会開幕100日前!開催に向けてさらなる盛り上がりを!~

2024年5月に東アジア初開催となる「神戸2024世界パラ陸上競技選手権大会」の開幕100日前を迎え、大会に向けてさらなる盛り上げを図るため、二宮和也さん、望海風斗さん、武田真一さん、竹下景子さんに、新たに大会サポーターに就任いただきます。



[画像1: https://prtimes.jp/i/120995/33/resize/d120995-33-044f10ae400d1d7b0a94-0.jpg ]


【新大会サポーター】
■二宮 和也(にのみや かずなり)氏:俳優・アーティスト
[画像2: https://prtimes.jp/i/120995/33/resize/d120995-33-5cdd85c9fedcef8d0627-1.png ]

コメント
東京2020大会ではコロナ禍の中でしたが、パラアスリートの取材をさせて頂き、選手の皆さんからたくさんの勇気をもらいました。無観客開催だったため、選手が躍動する姿を生で見ることが出来なかった皆さんも、KOBE2024世界パラ陸上ではすぐ目の前で応援できます。トップ選手が競い合う姿を見れば、何かを感じることができるはず。
多くの人にパラスポーツにふれてもらうため、私も大会サポーターとして力になれればと思っています。みんなで盛り上げていきましょう。

■望海 風斗(のぞみ ふうと)氏:俳優
[画像3: https://prtimes.jp/i/120995/33/resize/d120995-33-fac1fccfb0531b50a68b-2.png ]

コメント
これまでの人生の中で、スポーツからたくさんの感動をいただき、そして選手の皆さんの姿に背中を押された経験がたくさんあります。記念すべき東アジア・日本初開催の本大会に携われることをとても光栄に思っています。
パラ陸上での迫力や熱気を競技場で全身で楽しみ、応援出来る事を楽しみにしています。皆さん、一緒に応援しましょう!

■武田 真一(たけた しんいち)氏:フリーアナウンサー
[画像4: https://prtimes.jp/i/120995/33/resize/d120995-33-fb3299f3771380adfe0a-3.png ]

コメント
KOBE2024世界パラ陸上の開催、おめでとうございます。
今年は元日に能登半島地震が発生し、多くの被災者が家族を亡くし、家をなくし、生業をなくしました。
この社会のすべての人がともに支えあい、誰もが困難に立ち向かえる力を持てるようにすること。それが今改めて求められています。
自らの限界を超えようと努力するパラアスリートの皆さんの姿は、きっと私たちに立ちはだかる壁を乗り越えるための勇気を与えてくれると思います。
私もサポーターとして力いっぱい応援します。

■竹下 景子(たけした けいこ)氏:俳優
[画像5: https://prtimes.jp/i/120995/33/resize/d120995-33-3de290544331687b1b55-4.png ]

コメント
美しい街、大好きな神戸。震災も感染症も乗り越えて、5月、東アジア初の世界最高峰のパラ陸上競技大会が開催されます。パラアスリートの皆さまの素晴らしい活躍に期待しています。また、スポーツを通して人々の交流が生まれ、今の神戸の良さを知って頂くよい機会でもあります。さあ、世界パラ陸上競技選手権大会を皆で盛り上げていきましょう。私も応援しています。


【新大会サポーターによる応援動画】
2024年2月7日(水)より新大会サポーターによる応援動画を大会ホームページ、公式Youtubeでご覧いただけます。神戸市内や近隣都市のデジタルサイネージなどでも順次、放映を予定しています。
新大会サポーターによる応援動画:https://youtu.be/CjEopIxp5eY
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=CjEopIxp5eY ]



【関連イベント】
■神戸で世界を体感せよ!「KOBE2024世界パラ陸上」開幕100日前イベント
日時:2024年2月12日(月)11:00~13:30(予定)
場所:三宮センター街1丁目(神戸市中央区三宮町1丁目)
内容:【ステージ】
   現役パラアスリートによる競技デモンストレーション
   増田明美会長×小林祐梨子氏×現役パラアスリートトークショーフォトセッション
   神戸市出身の“NONAME’S(ノーネームス)”による音楽ライブ
   【体験ブース】
   競技用車いす(レーサー)・義足体験
   応援メッセージフラッグ
   ※イベントスケジュールは大会公式HPで随時お知らせします。

■KOBE2024世界パラ陸上「つなげる、ひろげる、すすめる」パラスポーツに触れる企画展
日時:(ア)2024年2月19日(月)~2月25日(日)
   (イ)2024年2月26日(月)~3月10日(日)
場所:(ア)神戸ハーバーランドumie サウスモール1階中央特設会場
   (イ)神戸ハーバーランドumie5階 OSシネマズ神戸ハーバーランド ロビー
内容:神戸大会の3つの基本理念「TSUNAGERU つなげる-パラリンピック・ムーブメントの継承とパラスポーツの振興」、「HIROGERU ひろげる-国際親善の促進」、「SUSUMERU すすめる-インクルーシブな社会の現実現」を軸に、パラスポーツの歴史やフェスピック神戸大会関連資料、義足やレーサー等の用具展示など、ここでしか見ることのできない貴重な資料が盛りだくさんの企画展示。KOBE2024世界パラ陸上「最後のピース」をさがせ!謎解きクイズラリーも同時開催。

【神戸2024世界パラ陸上競技選手権大会 概要】
世界パラ陸上競技選手権大会は、国際パラリンピック委員会(IPC)により創設された世界最高峰のパラ陸上競技大会です。この度、東アジア・日本で初開催となる第11回大会が神戸市にて開催されます。
 ■大会名     神戸2024世界パラ陸上競技選手権大会
 ■開催日体    2024年5月17日(金)~5月25日(土)
 ■競技会場    神戸総合運動公園 ユニバー記念競技場
 ■参加者     約100の国・地域より選手約1,300人(約400人は車いす利用者)
 ■組織委員会会長 増田明美

[画像6: https://prtimes.jp/i/120995/33/resize/d120995-33-06b141a55a9ef15cefc6-5.png ]


神戸2024世界パラ陸上競技選手権大会ホームページ
https://kobe2022wpac.org/

PR TIMESプレスリリース詳細へ