【茨城県五霞町】第2回ハロウィンウオーク~ごかりんウオーク~仮装コンテストを開催しました!!

プレスリリース発表元企業:茨城県五霞町

配信日時: 2023-10-31 14:49:39

当日は134名参加!心とカラダの健康づくり&町の魅力発見!みんなでハッピーハロウィン!

昨年、大好評だったウオーキングと仮装を掛け合わせたイベントを今年も企画したところ、予約受付では昨年の参加者を上回る参加がありました。10月28日が雨天のため翌日29日に順延となり、当日も朝は雨が上がらず開催が心配されましたが、開会式の時には雨も上がり予定通り実施ができ、参加者は予約受付よりも若干少なくなりましたが、多くの仮装した参加者で盛り上がりました。
参加者の方からは、「息子がゾンビに仮装したいと言うので、服は着なくなった服を切ったり血糊をつけたりして、ゾンビメイクは、赤い口紅を使いぼかし、アイシャドウの黒やシルバー、グリーンなどをうまく馴染ませ傷を作ってみたりして仮装しました。キッズ賞を受賞!!親子で楽しい一日になりました。また来年が待ち遠しいです。」とコメントがありました。



[画像: https://prtimes.jp/i/127418/5/resize/d127418-5-fe8e025624a63caee0fe-3.jpg ]

【ウオーキングとごかりん、ハロウィン】
令和元年度茨城国体の際に、五霞町ではウオーキング競技が開催されました。そのイベントを境に五霞町でもウオーキングイベントがごかりんウオークとして定着しつつあります。(ごかりんは、五霞町の公式イメージキャラクターです。)ウオーキングを通じたイベント開催を検討するなかで、ハロウィンの時期に仮装した楽しめるイベントとして企画され、令和4年度に第1回ハロウィンウオークを開催したところ大変な盛り上がりのなか、参加者からは「素晴らしい体験ができた」と多数の声があったことから、令和5年度についても継続して実施することになりました。第2回では、第1回を上回る質の高い仮装や仮装の工夫が見られ、仮装していない人も見て楽しむことができました。
日時 令和5年10月28日(土)雨天のため 予備日29日(日)に実施

場所 道の駅ごか周辺

コース スタート及びゴールを「道の駅ごか」東側砂利駐車場として約5kmの通常コース、約3kmのショートコースを設けました。

参加者数 134名


【仮装コンテスト】
当日は、受付で仮装している参加者の皆様の仮装写真を撮影させていただき、その中から、仮装大賞、ファミリー賞、キッズ賞をそれぞれ決定しました。受賞者には、道の駅ごかのお買い物券やジェラート券など豪華プレゼントを、また参加者全員にお土産&缶バッチがプレゼントされ、またスタンプラリーでスポットをまわるとお菓子がもらえ、参加者一人ひとりが楽しんでいました。
【五霞町】
茨城県で一番人口が少ない町ですが、地域、関係団体、行政が協力し合って、町を盛り上げています。五霞町に来てイベントに参加する交流人口や関係人口などをアイデアとチャレンジで増やしていきながら、地方創生時代の地域活性化を図っていきます。

PR TIMESプレスリリース詳細へ