1枚無料おためし 銀塩写真年賀状2024 複数デザインのご注文もOK!

プレスリリース発表元企業:株式会社福多デジタルフォト

配信日時: 2023-10-04 12:40:01

~超早割50%OFFで一番お得に~

株式会社福多デジタルフォト(本社:福岡県福岡市博多区/代表取締役 佐野 貞昭)は、運営する写真プリントサービス「vivipri(ビビプリ)」において、高品質な写真年賀状の作成・注文ができる、『vivipri 銀塩写真年賀状2024』をアプリとWEBにて2023年10月4日(水)14時から2024年1月10日(水)13時59分までの期間で受付いたします。
さらに今年は、写真年賀状1枚分を完全無料で注文することができる『1枚無料おためし』を実施し、同時に去年よりも割引率が高くてお得な『超早割50%OFF』を2023年10月31日(火)23時59分までの期間で開催いたします。



[画像: https://prtimes.jp/i/30174/7/resize/d30174-7-f27b7b290ca6ffe6c15b-0.jpg ]

年賀状 超早割キャンペーン について


年賀状は早めに準備をして備えておきたいもの。そんなお客様に嬉しい割引キャンペーンです。期間中は、通常99円のプリント代が、50%OFFの49円となります。一番お得なこの期間にぜひご利用くださいませ。

■キャンペーン期間
2023年10月4日(水)14時~10月31日(火)23時59分まで

■各費用
・プリント代:99円(通常)→49円(超早割)
・宛名印刷代:32円
・投函代行:0円
・はがき代:年賀はがき 63円 / 官製はがき 63円 / 私製はがき 5円
・送料:ネコポス 198円 / 宅配便 740円

■価格例
※写真年賀状を20枚注文した場合(プリント代+年賀はがき代)
キャンペーン時 2,240円+送料 / 通常時 3,240円+送料

■注意事項
超早割でご注文された年賀はがきの発送は11月以降となります。官製はがき、私製はがきでのご注文は、最短翌々日に発送いたします。

1枚無料おためし について


独自のプリント技術を駆使した高画質の写真年賀状を、一度手に取ってご体験ください。お気に入りのデザインや写真にて1枚無料でお試し可能です。もちろん、送料などのお支払いは一切発生しないため、安心してご注文できます。

■お試し受付期間
2023年10月4日(水)14時~2023年12月15日(金)まで

■価格:無料(プリント代 / 宛名印刷代 / はがき代)

■注意事項
・アプリログイン注文からのみ可能 / 1端末1回(1世帯1回まで)
・上記内容は予告なく変更または終了する場合がございますので、あらかじめご了承ください。

vivipri写真年賀状が選ばれる5つのポイント


1.基本料金が無料
美しい銀塩仕上げの写真年賀状を多くの人に楽しんでもらいたいという願いを込め、サービス開始から一貫しているポイントです。

2.1枚からご注文が可能
必要な枚数分だけ気軽に利用でき、急ぎの返信用や、足りなくなった分を補う際にも役立つと、ご好評をいただいております。

3.複数デザインも一括注文
デザイン数の制限なく、複数のデザインを1回でまとめてご注文いただけます。そのため、おくる相手に合わせてデザインやメッセージを変更することが可能です。

4.迅速な発送・投函代行で、忙しい方にも嬉しい
写真年賀状は全て自社ラボで製作され、基本的にはご注文の翌々日に発送いたします。お家で注文、すぐにポストへ届くため、お店に受取へ行く必要がありません。また、投函代行の場合は、お客様に代わって弊社がポスト投函を行います。

5.安心の手厚いサポート体制
専用のサポートセンターを備えているため、万が一の場合も安心。フリーダイヤルやお問い合わせフォームから、平日月曜日~金曜日9時~17時にてご対応しております。

vivipri(ビビプリ) 年賀状アプリ情報


■vivipri 銀塩写真年賀状2024
対応OS:iOS 12.0以降、Android 4.1以上
価格:無料
URL:https://www.vivipri.co.jp/postcard_new/tokusetu.php

株式会社福多デジタルフォトについて


福岡本社:〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南1-3-11 KDX博多南ビル6階
東京支社:〒141-0031 東京都品川区西五反田8-4-15 グリンデル広小路ビル7階
代表取締役:佐野 貞昭
事業内容:スマートフォンアプリ・WEBサイトを活用した写真プリント、フラットフォトアルバム(旧銀塩フォトブック)、写真年賀状の製造・販売サービス事業、写真保存クラウドサービス事業
設立:2007年5月2日

PR TIMESプレスリリース詳細へ