「2023SLファンフェスタ」を10月9日(月・祝)下今市駅転車台広場で開催します!

プレスリリース発表元企業:東武鉄道株式会社

配信日時: 2023-09-21 07:40:00

普段はできないⅮL綱引き、機関庫内見学など、見どころ盛りだくさん!



 東武鉄道では、2023年10月9日(月・祝)下今市駅転車台広場において「2023 SLフ ァンフェスタ」を開催します。
 このイベントは2017年に第1回を開催して以来、今回で5回目となります。
 昨年は人数を制限した 事前申込制で約1,000人のSL大樹ファンのお客様にご来場いただくなど、大変ご好評をいただいております。
[画像1: https://prtimes.jp/i/64591/272/resize/d64591-272-3b88674a5430af492bd6-0.jpg ]

 お客様への日ごろの感謝を込めて、今年は人数制限を設けず、普段は立入ることができない SL機関庫や転車台において、各種見学や体験、車両撮影会など盛りだくさんの内容で開催します。
 イベント会場では、企業、団体等による各種物販、SL機関庫内の見学、車両展示会では、C11形 325号機とC11形207号機を前後に並べて展示し、重連運転をイメージした姿で撮影いただけるほか、時間を指定して、2024年のお正月用のヘッドマークの掲出や七色ヘッドマークを掲出します。
 また、今回初の企画として、警察官による交通安全教室や警察車両の展示などを実施します。
 なお、駅構内での開催のため、別途入場券または乗車券が必要です。

「2023 SLファンフェスタ」の概要
1 開催日時
 2023年10月9日(月・祝) 9時30分~15時30分 ※ 雨天決行(荒天中止)
 ※ 当日のSL展示館の営業時間は9時30分~16時30分となります。
2 開催場所
 東武日光線・鬼怒川線 下今市駅構内 転車台広場 (所在地:栃木県日光市今市1110)
 ※ 駐車場、駐輪場のご用意はございません。自家用車や自転車でのご来場はご遠慮ください。
3 入 場 料
 (1)無料(ただし、転車台広場への入場には、入場券または乗車券が必要です。)
 (2)その他有料イベント有り
4 イベント内容
 (1)鉄道各社や企業・団体、東武グループ各社による出店
  <時 間> 9時30分~15時30分
  <出 店> 東武鉄道、東武商事、東武博物館、野岩鉄道、会津鉄道 上毛電気鉄道、わたらせ渓谷鐵道
   1. 東武鉄道ブースでは日光エリアを走るタクシーに2023年7月17日まで貼付されていた、
    「スペーシ ア Xオリジナルマグネットシート」を販売します。
    ※ Aセット、Bセット各5,000円(税込) 【25セット限定】
    ※ お一人様どちらか1セット限り
   2. 東武博物館ブースではSL大樹C11形207号機の赤ナンバープレート(限定4枚) を販売します。
    ア 申 込 時 間:9時30分~14時30分
    イ 販 売 方 法:当日申込みのうえ抽選にて購入者決定
    ウ 販 売 金 額:前面 207,000円(税込) 側面 179,800円(税込)
           (機関士側、運転士側) 後面 159,800円(税込)
    エ その他
    (ア)現金のみ(当日支払い)
    (イ)お申し込みは、おひとり様1枚に限ります。
    (ウ)購入者はSLファンフェスタ終了後、SL機関庫内にて贈呈式を行います。
    (エ)販売内容については、東武博物館ホームページをご覧ください。


 (2)機関庫前に並べて撮影会
  <時 間> 9時35分~10時00分
  <事前申込制> 【先着順】東武鉄道ブースにて9時30分~9時40分
  <撮 影 時 間> お1組様 5分程度
   ※ 30名1組×3回 合計90名の参加となります。
   ※ 来年の干支が入った謹賀新年ヘッドマークを付けた車両の撮影をお楽しみいただ けます。
    【ピット1「C11形207号機」ピット2「DE10‐1109号機」ピット3「C11形325号機」】
[画像2: https://prtimes.jp/i/64591/272/resize/d64591-272-5e3353fbf0a537cf03bd-1.jpg ]

      (イメージ)



  (3)SL車両・客車展示会、機関庫見学 <時 間> 10時30分~13時30分
   ※ SL掲出ヘッドマークを時間帯で変更します。
  (4)SL運転室乗車体験(有料)
    <時 間> 11時00分~12時30分
    <参 加 費> お一人様 500円 <体験時 間> お1組様 5分程度
    <事前申込制> 【先着順】東武鉄道ブースにて9時30分~10時00分
    ※ お一人様でのお申し込みも可能ですが、2名1組での体験となります。
    ※ 2名1組×18回 合計36名の参加となります。
  (5)転車台の手回し体験【360度回転】(無料)
   <時 間> 14時15分~14時45分
   <事前申込制> 【抽選】東武鉄道ブースにて10時15分~11時00分
    ※ 12時頃東武鉄道ブースにて発表になります。
    ※ 6名1組×3回 合計18名の参加となります。
  (7)こども制服体験(無料) <時 間> 9時30分~15時30分
  (8)ミニ車両(SL大樹・特急リバティ)体験乗車(無料)
    <時 間> 9時30分~15時00分
    <参 加 高 校> 栃木県立宇都宮工業高校 科学技術研究部(特急リバティ)
            栃木県立矢板高校 機械技術研究部(SL大樹)
  (9)SL観光アテンダントによる「おもてなし」(無料)
<時 間> 9時30分~15時30分
<内 容>
1. SL観光アテンダント制服体験(お子様・女性限定)
2. キッズワークショップ フラッグ制作
3. SL&日光クイズラリー
4. にこまる、日光仮面と写真撮影会
5. 日光市観光協会オリジナルグッズ販売
  (10)今市警察による交通安全教室および車両の展示
<時 間> 9時30分~15時00分
<内 容> 交通安全教室や警察車両パトカーと白バイの展示
※ 雨天の場合、白バイの展示は中止となります。
  (11)キッチンカー販売(軽食・ドリンク)
<時 間> 9時30分~15時00分
    ※ 会場には休憩所を設けておりますが、状況により利用できない場合がございます。
    ※ イベント内容は、予告なく変更となる場合がございます。
    ※ 天候により中止とさせていただく場合があります。

PR TIMESプレスリリース詳細へ