9月2日「くず餅の日」を記念して、くずもちくんデザイン限定セットを公式オンラインショップにて販売いたします。

プレスリリース発表元企業:株式会社船橋屋

配信日時: 2023-08-25 14:12:51

株式会社船橋屋(所在地:東京都江東区、代表取締役:神山恭子)はくず餅の日に合わせて、2023年2023年8月29日(火)~2023年9月10日(日)到着の期間限定で「限定パッケージくず餅」「くずもちくんアクリルキーホルダー」を船橋屋公式オンラインショップにて販売いたします。9月2日を「くず餅の日」として制定し、一般社団法人日本記念日協会から正式に認定された大切な記念日です。初のくずもちくんグッズ販売や、船橋屋公式SNSキャンペーンを実施してくず餅の日を盛り上げてまいります。



通販限定商品「限定パッケージくず餅」「くずもちくんアクリルキーホルダー」


[画像1: https://prtimes.jp/i/30085/260/resize/d30085-260-072947dab53a483d92f1-5.jpg ]

創業以来218年間愛されてきた船橋屋のくず餅。長期間乳酸菌発酵させるからこそ生まれる、独特の歯ごたえと弾力が特徴です。
もっとくず餅を身近に感じていただきたいという想いから、船橋屋公式キャラクター”くずもちくん”デザインで登場いたしました!秘伝の黒蜜と香ばしく挽いたきな粉をかけてお召し上がりいただけます。自宅で本格的な和菓子を楽しみたいときにぴったりです。
さらに今年は、船橋屋公式キャラクター"くずもちくん"のはじめてのグッズとなる「アクリルキーホルダー」も併せて販売。ファンの方から熱烈なご要望をいただき実現しました。

[画像2: https://prtimes.jp/i/30085/260/resize/d30085-260-e80f32a7403d54546983-4.jpg ]

◇商品概要
商品名:くず餅の日限定セット
価格:500円~1750円(税込)※くず餅のサイズにより異なる。
販売日:2023年8月29日~2023年9月10日到着
販売店舗:公式オンラインショップ
https://www.funabashiya.jp/SHOP/160450/list.html






くず餅の日記念のキャンペーンを船橋屋公式SNSにて開催


[画像3: https://prtimes.jp/i/30085/260/resize/d30085-260-5ced2ea196c0093c749c-0.png ]

「#くず餅の日 フォロー&投稿キャンペーン2023」
船橋屋公式Instagram(@funabashiya_kuzumochi)にて、フォロー&投稿キャンペーンを開催いたします。日頃ご愛顧くださる皆様と一緒に、くず餅の日を盛り上げていきたいという想いから企画いたしました。また参加してくださった方の中から、抽選で5名様に豪華景品をプレゼントいたします。
■応募期間:2023年8月26日(土)~9月2日(土)23:59まで
■応募方法:1.船橋屋公式インスタグラムをフォロー
      2.船橋屋に関連した写真に「#くず餅の日」をつけ
      て投稿。
【Instagram】
https://www.instagram.com/funabashiya_kuzumochi/

「くず餅の日」「くずもちくん」について


[画像4: https://prtimes.jp/i/30085/260/resize/d30085-260-1f8933f8ed59eaa8e80f-1.jpg ]

船橋屋公式SNSにて、フナバシスト(船橋屋ファンネーム)の皆さんとのコミュニケーションの中から生まれた記念日。くず餅の美味しさや伝統和菓子としての価値をもっと多くの人に知ってもらいたいという想いから、9月2日を「くず餅の日」として制定し、一般社団法人日本記念日協会からも認定を受けました。9月2日はくず餅のく(9)ず(2)と、くず餅のく(9)と船橋屋のふ(2)から由来しています。

また船橋屋のSNSを盛り上げるキャラクターのくずもちくん。その名の通り顔はくず餅の形をしていて、誕生日は9月2日。永遠の5歳の男の子で、くず餅を日本中に広めることが夢。

船橋屋について


[画像5: https://prtimes.jp/i/30085/260/resize/d30085-260-fea6464b4f099359af56-2.jpg ]

1805年江戸時代に創業し、2023年で創業218年目を迎えた関東風のくず餅屋です。船橋屋のくず餅は、「小麦澱粉」を450日乳酸発酵させて蒸し上げる【和菓子唯一の発酵食品】。長期間乳酸発酵させているからこそ、独特の歯ごたえと弾力が生み出されます。また、自然のものをそのままお客様にお届けしたいという想いから、保存料を使わない自然な製法にこだわり続けています。発酵食品であり、無添加である伝統和菓子が今、健康を意識する人々から注目されております。

●船橋屋公式ホームページ
https://www.funabashiya.co.jp/

PR TIMESプレスリリース詳細へ