推しが世界一!東京スカイツリー(R)で推し活しよう!

プレスリリース発表元企業:東京スカイツリータウン

配信日時: 2023-07-14 11:50:26

2023年7月20日(木)~10月16日(月)開催

東京スカイツリーでは、推しの記念写真が“堂々と”撮れる“推し活”応援イベント「東京スカイツリー(R)世界一で推しFES! ~昭和・平成・令和の推し活、ぜーんぶ応援!~」を2023年7月20日(木)~10月16日(月)の期間で開催します。



イチオシのアイドルやキャラクターをさまざまな形で応援する推し活。東京スカイツリーは、「みんなの推し活を全力で応援したい!」という思いで、本イベントを企画しました。パワースポットとも言われているスカイツリーで、展望台から見える様々なライブ会場に向かってライブチケット当選を願いながら推しとの写真撮影など、思い思いの推しでお楽しみください。
[画像1: https://prtimes.jp/i/41446/253/resize/d41446-253-e1e7b744d8eb16511e25-0.jpg ]


「東京スカイツリー(R)世界一で推しFES! ~昭和・平成・令和の推し活、ぜーんぶ応援!~」概要


期間 2023年7月20日(木)~10月16日(月)
場所 東京スカイツリー天望デッキ、天望回廊
   ※展望台への入場でご覧いただけます。
内容 1 天望デッキ フロア350「SKYTREE ROUND THEATER(R)」での特別映像の上映(夜間限定)
   2 天望デッキ、天望回廊での館内装飾・フォトスポット
   3 特別ライティング点灯
   4 天望デッキ フロア350「SKYTREE CAFE」でのオリジナルメニュー販売
   5 天望回廊 フロア445 限定オリジナルフォトサービス

1.SKYTREE ROUND THEATER(R) お宝映像で 推さナイトシアター!


天望デッキ フロア350の窓ガラスを巨大スクリーンに仕立てた「SKYTREE ROUND THEATER(R)」では、過去の音楽番組で放送されたアーティストのお宝ライブ映像をアツいサウンドで、夜間限定で上映します。当時の貴重映像が東京の夜空によみがえり、ワクワクするような大迫力の体験ができます。(映像提供:TBSテレビ)

期間 7月20日(木)~ 9月20日(水)
場所 天望デッキ フロア350
上映時間 各回約8~10分
[画像2: https://prtimes.jp/i/41446/253/resize/d41446-253-19e9e650b8e5321d0cb2-1.jpg ]

<楽曲内容>
米米CLUB
Special Love
浪漫飛行
君がいるだけで
Wink
淋しい熱帯魚
愛が止まらない~Turn it into love~
涙をみせないで~Boys Don't Cry~
モーニング娘。
モーニング娘。'21「LOVEマシーン(updated Ver)」
モーニング娘。'21「恋愛レボリューション21(updated Ver)」
モーニング娘。'21「One・Two・Three(updated Ver)」
モーニング娘。'21「純情エビデンス」
モーニング娘。'23「Happy birthday to Me!」

<スケジュール>
[画像3: https://prtimes.jp/i/41446/253/resize/d41446-253-89c5ad819ce791187617-15.jpg ]


【米米CLUB】
1982年に米米CLUB結成。1985年10月21日、CBSソニーレコードより、シングル「I・CAN・BE」とアルバム「シャリ・シャリズム」でメジャー・デビュー。唯一無二のエンターテインメント・バンドとして、コンサート活動と様々なプロダクツのリリースを積極的に繰り広げている。

【Wink】
鈴木早智子、相田翔子からなるアイドル・デュオ。1988年デビュー。1989年「愛が止まらない ~Turn It Into Love~」で第22回全日本有線放送大賞グランプリ受賞。同年「淋しい熱帯魚」で第31回日本レコード大賞受賞。

【モーニング娘。】
今年結成25周年!
2014年よりアーティスト名の後ろに、西暦の年号を入れて表記する。
2023年1月よりアーティスト名を「モーニング娘。'23(もーにんぐむすめとぅーすりー)」に改名。メンバーの加入と卒業を繰り返し、6月に新メンバー2名が加入して現在14名で活動中。今秋ツアーをもってリーダーの譜久村聖が卒業する。

2.館内装飾


天望デッキ、天望回廊では、アクリルスタンドやぬいぐるみなど、推しのグッズの写真が撮れるフォトスポットが登場します。

■天望回廊 フロア445 ウェルカムエリア
スポット名「世界一で推しFES! エントランスゲート」
天望シャトルを降りたウェルカムエリアでは、推しFES!のかわいい描き起こしイラストと一緒に撮れるフォトスポットがお出迎え。ここからは、ご自身の推しのグッズとともにお楽しみください!
[画像4: https://prtimes.jp/i/41446/253/resize/d41446-253-e57b2b5841051467c381-2.jpg ]


■天望回廊 フロア445~450 回廊エリア
スポット名「推し色(ハート)ステージ」
約110メートル続く回廊エリアでは、11色分のフォトスポットが登場!ガラスも特別な装飾でデコっていますので今だけの推し色の空が見られます。ぜひ推し色を探して、記念撮影をお楽しみください。
[画像5: https://prtimes.jp/i/41446/253/resize/d41446-253-defbfb8524143c1cfb06-3.jpg ]


■天望回廊 フロア445~450 回廊エリア
スポット名「推しとプリステージ」
「まぢ推しがサイコ~!」「同担拒否」など、平成&令和っぽさあふれるフレームを背景に、推しと一緒に写真が撮れるステージ。アクスタなどグッズの推し撮り専用ミニサイズステージもあり!
[画像6: https://prtimes.jp/i/41446/253/resize/d41446-253-78bb891dad5bfc9f6429-4.jpg ]


■天望回廊 フロア450 スロープ
スポット名「巨大デコうちわステージ」
でっかい愛には、でっかいうちわ!ソラカラポイントへ向かうスロープエリアでは、ライブでもおなじみのデコうちわが超巨大になってお目見え!自撮りができるうちわ型の鏡も設置しているので、推しとツーショットの写真も撮ることができます。
[画像7: https://prtimes.jp/i/41446/253/resize/d41446-253-d376f74938078c84840f-5.jpg ]


■天望回廊 フロア450 ソラカラポイント
スポット名「推しと世界一の景色を!ステージ」
地上451.2メートルの最高到達点「ソラカラポイント」には、推し撮り用のファンタジックなステージをご用意。中心部にあるキラキラのステージに推しを乗せて、世界一の推しの写真を撮ってみてはいかが?
[画像8: https://prtimes.jp/i/41446/253/resize/d41446-253-002dc912cbc8f73074fe-6.jpg ]


■天望回廊 フロア450 スロープ
スポット名「スカイツリーに推しときた!フォトブース」
ソラカラポイントからエレベーターに向かう最後のエリアは、推しのためのフォトブース!昭和のステージセットのようなデザインも(ハート)

■天望デッキ フロア350
スポット名「Special Photo Stage」
天望デッキ フロア350の窓側に、景色を背景に推しのグッズを撮影できるミニフォトスタンドを通年で設置します。四季折々の景色とともに、推しの記念写真を撮ってみてはいかがでしょうか。

3.特別ライティング点灯


さまざまな推しのメンバーカラーをイメージした特別ライティングを点灯します。スカイツリーの頂上部は、色が点滅し、ペンライトを振っているような演出になっています。推しのカラーに輝くスカイツリーをあなたの推しグッズと一緒にぜひ撮影しませんか?

日程 1.7月20日(木)~22日(土)、28日(金)
   2.8月4日(金)、5日(土)、11日(金・祝)、12日(土)
   3.8月18日(金)、19日(土)、25日(金)、26日(土)
   4.9月2日(土)、8日(金)、15日(金)
   5.9月16日(土)、22日(金)、23日(土・祝)、29日(金)
   6.9月30日(土)、10月6日(金)、7日(土)、13日(金)、14日(土)
時間 1.19:45~24:00
   2.19:30~24:00
   3.19:15~24:00
   4.19:00~24:00
   5.18:30~24:00
   6.18:15~24:00
内容 以下11種類のライティングが約30秒ずつ、赤、オレンジ、黄色、黄緑、緑、水色、青、紫、ピンク、黒、白の順番で点灯します。
[画像9: https://prtimes.jp/i/41446/253/resize/d41446-253-05ad1f1d08630d3819be-7.png ]


4.オリジナルカフェメニュー販売


天望デッキ フロア350の「SKYTREE CAFE」では、推し活を充実させる、9色のフロートドリンクを販売します。

場所 天望デッキ フロア350「SKYTREE CAFE」
時間 10:00~20:45(L.O.20:15)

推し色フロート(全9色9種類)
(各800円)
推しFES!限定メニューに9色のフロートドリンクが登場!天望デッキの景色を背景に、光に透かして撮るのがおすすめ。ぜひ推しのグッズと一緒に撮影してください!
[画像10: https://prtimes.jp/i/41446/253/resize/d41446-253-695e4dc09032bc4196b4-8.jpg ]

(写真左上より)
紫:巨峰ソーダ
ピンク:レモンソーダ
黒:コーラ
白:カルピス(R)
赤:ストロベリーソーダ
オレンジ:オレンジソーダ
黄色:パインソーダ
緑:メロンソーダ
青:ライチソーダ

5.限定オリジナルフォトサービス


天望回廊からの絶景をバックに、推しFES!限定のスタンプが合成された写真を自身の推しグッズとともに撮影することができます。

場所 天望回廊 フロア445
時間 10:00~20:30
料金 1,500円(通常料金で利用可能)
   ※限定スタンプを希望されない場合は通常写真で撮影ができます。
[画像11: https://prtimes.jp/i/41446/253/resize/d41446-253-c2c691464c4fae810f77-9.jpg ]


推し活にぴったり!東京スカイツリー公式キャラクターグッズ販売


東京スカイツリーオフィシャルショップ「THE SKYTREE SHOP」(天望デッキ フロア345、5F)では、東京スカイツリー公式キャラクター ソラカラちゃんのアクリルスタンドを販売します。
展望台のフォトスポットや「SKYTREE CAFE」のフロートドリンク、特別ライティングと一緒に記念撮影して、東京スカイツリーでの推し活をぜひお楽しみください。

場所 「THE SKYTREE SHOP」(天望デッキ フロア345、5F)
時間 フロア345 10:00~20:30
   5F 10:15~21:00
販売期間 通年販売

ソラカラちゃん(R)アクリルスタンド DANCE (850円)
[画像12: https://prtimes.jp/i/41446/253/resize/d41446-253-198a4508954af3a19b24-10.jpg ]

ソラカラちゃん(R)アクリルスタンド LOOK UP (850円)
[画像13: https://prtimes.jp/i/41446/253/resize/d41446-253-ad1e04d00cf85acf0bb6-11.jpg ]

キャラクターアイテムの定番アクリルスタンド!自宅や職場のデスクでも「推し活」しちゃいましょう!(約H10cm×W6cm)

W1SH RIBBONで推しを応援!


天望デッキ フロア350に、「自分自身の一番の願い」や「みんなで一丸となってかなえたい想い」など、皆さんのそれぞれの一番の願いをリボンに書き込んで結びつけていくモニュメント「W1SH RIBBON」を設置しています。
ライブの当選祈願や「推しが輝けますように…」といった願いをリボンに書いて、ぜひモニュメントに結びつけてみてはいかがでしょうか。また、リボンとピンバッジはそれぞれ全10色をご用意。皆さんの推し色が出るかはカプセルトイを回してからのお楽しみ!
都内屈指のパワースポットとも言われる東京スカイツリーで、推しの幸せを願いませんか?

場所 天望デッキ フロア350
料金 500円
参加方法 1.「W1SH RIBBON」横に設置したカプセルトイマシンで様々な色のリボンとオリジナルグッズが入ったカプセルを購入。
     2.リボンに願いを書き込み、「W1SH RIBBON」に結びつける。
     ※リボンの色はお選びいただけません。
     ※オリジナルグッズはお土産としてお持ち帰りください。
     ※カプセルトイの売上の一部は、認定NPO法人ピースウィンズ・ジャパンの活動へ寄付します。
[画像14: https://prtimes.jp/i/41446/253/resize/d41446-253-b8ff53f7902b0be5d5c1-12.jpg ]


[画像15: https://prtimes.jp/i/41446/253/resize/d41446-253-e81e84249a5a0e1e94c7-13.jpg ]


【東京スカイツリーは都内屈指のパワースポット!】
東京スカイツリーは、富士山や明治神宮、皇居(昔の江戸城)、鹿島神宮(茨城県鹿嶋市)など、古代遺跡や聖地が一直線に並ぶ「レイライン」の上に建っており、ポジティブなエネルギーが集まる場所と言われています。
同じくパワースポットとして親しまれている日光東照宮のある日光は、古くは二荒山(男体山)が発する“気”を江戸城まで送る要所とされており、東京スカイツリーは、この“気”の通り道である「龍脈」にも立地しています。
そして、皆さんの一番かなえたい願いが込められたリボンは、レイラインはじまりの場所に位置する鹿島神宮(茨城県鹿嶋市)にお納めします。
[画像16: https://prtimes.jp/i/41446/253/resize/d41446-253-4085b461e17b0fb4b22b-14.jpg ]


PR TIMESプレスリリース詳細へ