ファッション×AIサービスを提供するオムニス社、メタバース垂直立ち上げ支援に取り組む株式会社Vと戦略的パートナーシップを締結

プレスリリース発表元企業:オムニス

配信日時: 2023-05-23 12:00:00

株式会社オムニス(本社:東京都港区、代表取締役:上田徹、以下オムニス)は、メタバース垂直立ち上げ支援に取り組む株式会社V(本社:東京都渋谷区、以下 V)と、AIを活用したバーチャルファッションブランド開発を目的とした戦略的パートナーシップを締結したことをご報告いたします。これにより、両社はバーチャル空間における新しいブランドの構築を目指します。



[画像: https://prtimes.jp/i/12284/34/resize/d12284-34-f39a2e2ea93c022ad9fb-0.png ]

ワールドグループの株式会社オムニス(本社:東京都港区、代表取締役:上田徹、以下オムニス)は、ファッションとAIを始めとした最新テクノロジーをかけ合わせたサービス・プロダクトの開発に取り組んでいます。今年3月にはAIファッションプラットフォーム「OpenFashion」を提供開始し、その中でジェネレーティブAIとファッションに関するブログを多数配信するなど積極的な情報発信を行ってきました。
この度株式会社Vとは、両社が長期ビジョンとして挙げている”バーチャル空間上での新しい体験作り”に向けて、お互いの強みが十分に生かされるとの考えが一致し、戦略的パートナーシップに基づく業務を開始することとなりました。

両社で推進する主な活動は以下3点です。

1.:ジェネレーティブAI × バーチャルファッションブランドの立ち上げにおける協業
オムニスのジェネレーティブAIにおける開発技術と、Vのバーチャルファッション・3DCG開発の知見を活用した新しい形のソリューションの開発を目指します。

2.:ジェネレーティブAI × バーチャルファッションブランドのブランド形成・コミュニティ構築
ジェネレーティブAIを活用した次世代のファッションブランドの形成と、バーチャル空間におけるコミュニティ構築をおこないます。

3.:海外ユーザーに対するグローバルマーケットの開拓
バーチャルファッションアイテムは、世界中のメタバースプラットフォーム、ゲーム、SNSなどのユーザーに対して販売・提供を予定しております。
これにより日本国内だけでなく、海外へのマーケット開拓・認知拡大を目指します。

本パートナーシップでは、メタバース、バーチャルファッションとジェネレーティブAIを組み合わせた新しいファッションブランド作りに挑戦したいと考えています。

代表コメント


- 株式会社V 代表取締役兼CEO 藤原光汰
株式会社オムニスは以前よりファッション領域におけるAI/デジタル活用で実績があり「OpenFashion」でも既に数多くの取組みを進められております。日本だけでなく海外からの反響も出てきている中で、
オムニス社と共に世界中で楽しんでいただける新しいファッションの形を生み出していきます。

- 株式会社オムニスCEO 上田徹
株式会社Vはメタバース、バーチャルファッション分野で多くの実績を残しており、今のオムニス社が目指そうとしている世界で強力なパートナーになると考えています。
これからより一層盛り上がるジェネレーティブAIと、ファッション分野を掛け合わせた様々な企画を立ち上げ、ひとりでも多くの方に楽しんでいただけるようV社とともに尽力してまいります。

リリース内の表現・用語について


■ジェネレーティブAI×ファッションとは
人工知能チャットボット「ChatGPT」や、テキストの説明文から画像を作成する「Midjourney(ミッドジャーニー)」をはじめとしたジェネレーティブAI技術は昨今目覚ましい成長を見せており、メディアでも大きな注目を集めています。その中で、ファッション産業にはAIやデジタル技術を活用したデザイン、生産の自動化、VRやARを使った顧客体験の向上など、まだ多くのテクノロジーとの融合の可能性があると考えられます。
今年3月にマッキンゼーから発行されたジェネレーティブAIの分析記事(※)でも、”AIは消費者のニーズに応える・創造性を高める・効率性を向上させる”、”今後ジェネレーティブAIがファッション業界の利益に3年から5年で1500億ドルから2750億ドル(約16兆円から30兆円)の価値を創出する可能性がある”という旨が記載されており、ファッション業界との親和性、市場拡大の可能性が非常に高いことを論じています。
※マッキンゼー・アンド・カンパニー「Generative AI: Unlocking the future of fashion」
https://www.mckinsey.com/industries/retail/our-insights/generative-ai-unlocking-the-future-of-fashion

■バーチャルファッションとは
バーチャルファッションとは、メタバースプラットフォーム、ゲーム、SNSなどのバーチャル空間で身に着けることができる衣服や靴、バッグ、アクセサリーなどのことです。現実世界で着用するものではなく、自分のアバターが着用することで、体型や性別などを含め、理想のファッションを楽しむことが可能です。

会社概要


■株式会社オムニスについて
会社名:株式会社オムニス OMNIS INC.
所在地:〒107-0061 東京都港区北青山3-5-1ワールド北青山ビル12階
代表者:CEO 上田徹
事業内容:ファッション産業のデジタライズ、ファッションテクノロジー全般
URL:https://www.omnisinc.co/

■株式会社Vについて
会社名:株式会社V
所在地:〒150-0011 東京都渋谷区東二丁目25番3号WAVE Shibuya5F
代表者:代表取締役兼CEO 藤原光汰
事業内容:インターネットサービスの企画・開発・運営
URL:https://v-inc.jp/

お問い合わせ


本件に関して不明な点等がありましたら、下記お問い合わせフォームよりご連絡ください
お問い合わせフォーム:https://jp.open-fashion.com/pages/contact

オムニスでは今後のファッション業界を”最新テクノロジーとファッションの融合”という形で、さらに盛り上げ、発展させると同時に、ユーザーの自己表現の場を提供してまいります。

PR TIMESプレスリリース詳細へ