環境もハッピーにして、番組を見る皆さんの心もハッピーにするゴミ拾いバラエティ!『千原ジュニアのとったモン勝ち GOMIときどき笑い』5月6日(土) 午後2時 放送決定!

プレスリリース発表元企業:株式会社CBCテレビ

配信日時: 2023-04-28 12:00:00



[画像1: https://prtimes.jp/i/15357/1011/resize/d15357-1011-b62828c37ea4ddaaca6c-0.jpg ]

<番組紹介>
CBCテレビでは5月6日(土)午後2時より、「千原ジュニアのとったモン勝ち GOMIときどき笑い」を放送します。
MC千原ジュニアのもと、お笑い芸人が3組に分かれて、ゴミ拾いとスポーツが融合した「スポGOMI」で対決!拾ったゴミの量をポイント化して順位を決めるルールです!スポGOMIは、これまで1300大会・延べ13万人以上が参加し、今とても注目されています。
舞台は、愛知県を流れる川と、三重県の海。身近な場所にプラスチックや空き缶、ペットボトル・・・さらには、タイヤにイス、ゴルフバッグなど驚くような大きなゴミも。お笑い芸人が体を張ってゴミを拾います!スポGOMIに続いては、お笑い芸人の真価が問われる「お笑い勝負」!スポGOMIの順位によって、お笑い勝負のアドバンテージが得られます!ゴミも笑いも「とったモン勝ち」!優勝チームには、地元の豪華グルメが贈られます!
SDGsを体で学び、頭で考えて掘り下げるゴミ拾いバラエティです!

【庄内川(名古屋・港区)】
岐阜県から愛知県を流れ、伊勢湾に注ぐ一級河川「庄内川」。
ラムサール条約に登録されている藤前干潟のすぐ近く、河口付近でゴミを拾います。
川上から流れてきた?風で飛ばされてきた?ポイ捨てされた?
VHSテープ、ゴルフバッグ、タイヤなど様々なごみを芸人が体を張って拾います!
今回は“子どもと一緒に”がテーマの「5チャンの日」に放送ということで、地元の子どもと一緒にごみ拾い!
最もごみ拾いのポイントが高かったチームに“お笑い対決”でのアドバンデージが!
「エピソードトーク:捨ててしまいたい過去の失敗」「モノボケ」でお笑い対決の勝敗を決定!
果たして、ご褒美の特大エビが入った激ウマ“ジャンボ天丼”を食べられるのは!?

【南五味塚地区海岸(三重・四日市市)】
ウミガメが産卵に来ることで有名な吉崎海岸のすぐ近く。海岸には流れ着いたごみや、ポイ捨てされたと思われるごみが…。
こちらでも地元の子どもと一緒にごみ拾い!「お笑い対決」は、ごみに絡めた大喜利で勝敗を決定!勝者のご褒美は、絶品ハマグリ料理!

<プロデューサー・萩原雄太(CBCテレビ)コメント>
一緒に参加してくれた地元の子どもたちが「楽しい!」と言いながら一生懸命にごみを拾ってくれたのが、とても印象的でした。
MC千原ジュニアさんが、ごみを拾う芸人さんたちに向け「自分で言うのもアレですけど、メチャクチャいい番組。あなたたちが頑張れば頑張るほど地球が美しくなる。」というコメントでロケがスタート。芸人さんたちが真剣に拾ったごみの量は圧巻です。その「ごみ拾いドキュメント」や「ごみを絡めた大喜利」で“笑い”ながら、少しでも“ごみ”について意識してもらえると嬉しいです。

番組概要 
■番組タイトル : 『千原ジュニアのとったモン勝ち GOMIときどき笑い』
■放送日時 : 2023年5月6日(土) 午後2時~午後3時30分
          (CBCテレビローカルエリア放送)
■出演 :
【MC】  千原ジュニア
【ゲスト】 トム・ブラウン(布川ひろき・みちお)
      東京ホテイソン(たける・ショーゴ)
      エルフ(荒川・はる)
【アシスタント】斉藤初音(CBCアナウンサー)
【ナレーター】渡辺美香(CBCアナウンサー)
■配信 : Locipo 2023年5月6日~5月19 日(14日間)
[画像2: https://prtimes.jp/i/15357/1011/resize/d15357-1011-64dc04bb9498e5ab9ae4-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/15357/1011/resize/d15357-1011-a15615974667412b7ac1-2.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/15357/1011/resize/d15357-1011-862fae54e5fd447e20aa-3.jpg ]


PR TIMESプレスリリース詳細へ