兵庫県淡路市にある「寮生活のできる」通信制のAIE国際高校が新学生寮を竣工、オープンハウス(見学会)を開催

プレスリリース発表元企業:株式会社AIE AIE国際高等学校

配信日時: 2023-02-20 14:30:00

AIE学生寮 外観

エントランス

約50畳の1階リビング

株式会社AIE(本社:神戸市東灘区、代表取締役:橋本 隆志、以下 AIE)が運営する、兵庫県淡路市の「AIE国際高等学校」は、新学生寮「AIE Residence Hall(レジデンス・ホール)」を2023年1月29日に竣工いたしました。開校以来、「寮生活のできる」広域通信制・単位制高校として、「生活しながら学ぶこと」を奨励、寮運営を行っており、開校10周年を迎える今年、「教育寮」をコンセプトとした念願の新学生寮が完成いたしました。
新年度に向けて、AIE国際高等学校での寮生活に関心をお持ちの中学生・高校生を対象に、新学生寮のオープンハウス(見学会)を2023年2月26日(日)から開催いたします。併せて、個別相談も実施し、寮だけでなく、出願手続きやコース相談等、さまざまなご質問にもお答えいたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/346201/LL_img_346201_1.jpeg
AIE学生寮 外観

■AIE国際高等学校について
AIE国際高等学校は、国際科と普通科をもつ広域通信制・単位制高校です。
母体であるAIE(Academy of International Education)は1981年より、「国際日本人」の育成を標榜し、米国では大学と提携し日本人留学生をサポート、国内では英語教育活動に従事してきました。
AIE国際高等学校では、社会に対し高い問題意識と優れた感性を持つ若者を受け止め、生徒が広く世界に貢献しようとする意欲と能力を開花させ、使命感を有する人材に導くことを目標としています。
また、通信制高校としては唯一、国際バカロレア(IB)ディプロマプログラム(DP)実施校に認定されており、アクティブ・ラーニングや駐日外国公館へのインタビューなどの課外活動、社会科学や哲学といった当校独自の学校設定科目など、国際的な教育プログラムを取り入れています。近年では、海外大学へ進学する卒業生が増加しており、その進学先はアメリカ、カナダ、イギリス、マレーシアなどさまざまです。


■新学生寮について ~「一人で学ぶ」&「共に学ぶ」教育寮をめざして
教育寮として、新学生寮では「一人で学ぶ」&「共に学ぶ」ことをコンセプトに、寮生それぞれが集中して机に向かうこと、寮生同士が真剣に語り合うこと、リラックスできることに配慮した空間づくりを心がけています。1階には寮生が集える約50畳のリビング、男女で別れた2階には、4人部屋と2人部屋の居室があり、各室にはトイレ、シャワーを完備、ブース型デスクを配置して集中して勉強できる環境を整えました。当校スタッフも共に生活をし、この教育寮で、生徒が自己信頼を育て、人と深く出会いながら、将来に向けて大いに力を発揮するために、全力でサポートします。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/346201/LL_img_346201_3.jpg
約50畳の1階リビング

■新学生寮オープンハウス(見学会) 概要
日程 :第1回 2023年2月26日(日)
第2回 2023年3月5日(日)
第3回 2023年3月12日(日)
時間 :13:45~15:15
定員 :各回 先着6組
詳細 :13:45~14:15 キャンパスツアー(校舎&新学生寮)
14:15~ 個別相談(先着順)
会場 :AIE国際高等学校本校、AIE学生寮
対象 :現在、中学2年生~高校1年生の方、またはその保護者の方
アクセス:神戸・三宮から車・バスで約60分
高速バス「本四海峡バス大磯号」に「三宮バスターミナル」で乗車、
最寄駅「大磯港バスターミナル」で下車し徒歩約5分

<お申込み方法>
TEL : 0799-74-0020 (AIE国際高等学校)
公式サイト : https://www.aie.ed.jp
申込フォーム: https://forms.gle/wGs4zkH5pVztnjvE8

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/346201/LL_img_346201_7.png
AIE国際高校新学生寮 見学会申込ページ


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press