スタイリスト 四方章敬 × ブリティッシュメイドの新作“アンゴラウール”コート

プレスリリース発表元企業:渡辺産業株式会社

配信日時: 2022-12-19 15:00:00

渡辺産業株式会社が「英国のストーリーあるライフスタイル」をコンセプトに運営する BRITISH MADE(ブリティッシュメイド)のタイロッケンコート 「ヨークシャー」に、アンゴラウールを採用した秋冬の新作が入荷いたしました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/9448/354/resize/d9448-354-5e3c2779c26b702cbbae-1.jpg ]


BRITISH MADE ー タイロッケンコート「ヨークシャー」 アンゴラウール ¥127,600(税込)

トレンチコートの原型といわれるタイロッケンコートをスタイリスト四方章敬さんが再解釈し、今の着こなしに使いやすいようアレンジを加えたブリティッシュメイドオリジナルコート「ヨークシャー」。

19世紀末にミリタリーウェアとして考案され、トレンチコートの原型になったといわれるタイロッケンコートは、フロントボタンがなく、腰のベルトで身頃を留めるデザインになっているのが特徴。歴史的ルーツをもつアイテムながら、そのミニマルなデザインは今のムードにも通じるところがあります。そこに着目した四方さんが、1970年代に生産されたヴィンテージタイロッケンを再解釈。往時の魅力を保ちつつ、シルエットやディテールを現代的にアレンジして考案したのが本作「ヨークシャー」です。

四方さんがこだわったのが、“着込む”というより“羽織る”感覚で使える軽快さ。その実現のため、胸周りの芯地を省いて柔らかに仕立てています。たっぷりしたAラインシルエットはヴィンテージの雰囲気を踏襲しつつ、首周りはコンパクトに設計することでモダンなリラックスシルエットに仕上げました。腰ベルトの位置をやや上寄りに設定したり、ベルトのバックルを排してラップコートのような柔和さを意識したりと、ディテールにも細かなアレンジを施しています。


カシミヤと見紛うほど贅沢な素材

[画像2: https://prtimes.jp/i/9448/354/resize/d9448-354-7d80c1ac0727ac0df254-10.jpg ]


これまではコットンギャバジンを採用していた「ヨークシャー」ですが、今回初めて獣毛バージョンがお目見え。ポイントはアンゴラ60%×ウール40%というブレンド素材で、上品な毛並み、しっとりとした艶感、ふんわりと軽く、抜群に柔らかい手触りといったアンゴラならではの魅力と、ウール特有の仕立て映えを両立しています。

「これまでのコットンギャバジンも上質さにこだわって素材選定をしていたのですが、このアンゴラウールにも一目惚れしました。とにかく手触りが心地よく、贅沢感が半端じゃない。素材情報を聞かずに触ると、“これってカシミヤ?”と思ってしまうほどです。たっぷりとしたシルエット、柔らかなドレープ感を特徴とする『ヨークシャー』とのマッチングは最高の一言で、ベルトを結んでキリッと着ても、外してサラリと着ても抜群に格好いい。コットンギャバジン版はどちらかというとトラディショナルな表情ですが、アンゴラウール版はノーブルなエレガンスが魅力だと思いますね」 (四方さん)


“キャメルカラー”も四方さん的こだわり

[画像3: https://prtimes.jp/i/9448/354/resize/d9448-354-72b26dfb9419185f0bbd-0.jpg ]


さらに新作「ヨークシャー」は、ベージュよりも赤みを帯びた“キャメルカラー”もポイント。

「何を隠そう、僕は大のキャメルコート好きでして、このアンゴラウールはぜひともキャメルカラーで展開したいと思いました。冬のコートといえばネイビーやグレーなどダークトーンが定番ですが、それらはシックさが魅力的な一方、コーディネートが重たい印象になりがち。ですがお洒落な人は、冬こそ軽快感を大切にしています。そこで重宝するのがキャメルカラーコート。明るい色みで軽やかさを演出でき、かつ派手に見えないところが使いやすさの理由です。ベージュと同じ感覚で合わせられるので、実は着こなしもカンタンなんです。一着ワードローブに揃えておくと、着こなしの幅が断然広がるはずですよ」 (四方さん)

[画像4: https://prtimes.jp/i/9448/354/resize/d9448-354-98c37240030d3d5fe347-3.jpg ]


アンゴラウールの素材使いにより、クラス感たっぷりな一着に仕上がった新作「ヨークシャー」。四方さんは「まずは試しに触ってみてほしい」と力を込めて話します。

「写真で伝えられないのがもどかしいくらい、本当に贅沢な着心地です。価格以上のラグジュアリー感を、きっと感じていただけるはず。これまでタイロッケンコートを着たことがないという方、すでにコットンギャバジンの『ヨークシャー』をご愛用いただいている方、コートはグレーやネイビーばかりという方……とにかく色々な方におすすめしたい一着ですね」 (四方さん)


[画像5: https://prtimes.jp/i/9448/354/resize/d9448-354-e0a74d84259908ba76fa-5.jpg ]


タイロッケンコート「ヨークシャー」 アンゴラウール ¥127,600(税込)
カラー展開:CAMEL
サイズ展開:S, M, L

商品URL
https://www.british-made.jp/c/brands/BMD00054000000


[画像6: https://prtimes.jp/i/9448/354/resize/d9448-354-465d12667e8c2be790df-12.jpg ]


■ BRITISH MADE ORIGINAL WEAR COLLECTION
[キーワードはモダンブリティッシュ]
「イギリスにルーツを持つアイテムを現代のライフスタイルに合うよう再構築する」をテーマに、オリジナルウェアを展開。 クラシックの良さを生かしつつ時代に合わせてモディファイすることで、モダンブリティッシュなアイテムを提案していきます。 メンズアイテムはスタイリスト四方章敬が監修。



取り扱い店舗
BRITISH MADE 全店
店舗一覧: https://www.british-made.jp/shoplist
公式オンラインショップ: https://www.british-made.jp/



関連リリース
「モダンブリティッシュ」をキーワードにした、ブリティッシュメイドの新プロジェクト
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000276.000009448.html

ブリティッシュメイド オリジナルシャツの第一弾 オフィサーシャツ「プリマス」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000277.000009448.html

ブリティッシュメイド オリジナルシャツの第二弾 カジュアルシャツ「ブライトン」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000278.000009448.html

ブリティッシュメイド オリジナルシャツの第三弾 ドレスシャツ「ロンドン」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000281.000009448.html

ブリティッシュメイドからタイロッケンコート「ヨークシャー」が発売開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000294.000009448.html

ブリティッシュメイド オリジナルグレートラウザーズ「ポーツマス」が販売開始!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000304.000009448.html

スタイリスト 四方章敬 × ブリティッシュメイドの人気タイロッケンコートに新色が登場!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000337.000009448.html

スタイリスト 四方章敬 × ブリティッシュメイドの最新作“シャケット”が登場
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000341.000009448.html

スタイリスト 四方章敬 × ブリティッシュメイドの人気シャツに新色登場
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000343.000009448.html

スタイリスト 四方章敬 × ブリティッシュメイドの最新作ウールフリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000345.000009448.html

スタイリスト 四方章敬 × ブリティッシュメイドの最新作シングルブレザーが登場
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000353.000009448.html

PR TIMESプレスリリース詳細へ