古民家やトレーラーハウスが交流とビジネスが生まれるワークスペースに!美濃加茂市に3カ所のサテライトオフィスオープン!
配信日時: 2022-12-13 13:00:00
里山、川アクティビティ、駅近の特色ある空間でウェルビーイングな働き方が可能
美濃加茂市(市長 藤井浩人)は、このたび市内に新しいサテライトオフィスを3カ所開所いたしました。この取り組みは国の地方創生テレワーク交付金を活用したもので、新しい働き方が広がる中で、都市部の企業が美濃加茂市にサテライトオフィスを開設することによる、新しい人の流れの創出や、ビジネスの活性化などを目指しています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/44793/10/resize/d44793-10-943912658c50b49b306d-0.jpg ]
[画像2: https://prtimes.jp/i/44793/10/resize/d44793-10-dfd0e801264c8cbe7884-1.png ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/44793/10/resize/d44793-10-21e7e2a354ffd1ca6d9f-2.jpg ]
3カ所のサテライトオフィスには、全てにwi-fiや簡易的なキッチンを整備し、それぞれ美濃加茂市ならではの特色を活かした個性的な環境を提供いたします。
「里山サテライトオフィス Fields & Lab. MINOKAMO」は、築60年以上の古民家を地元の木材を活用して改修しました。美濃加茂市が取り組む里山整備の拠点でもあるオフィスで、豊かな自然に囲まれて働くことができます。
「アウトドアワークスペース「OFFICE WONDER」」は、木曽川沿いのリバーポートパーク美濃加茂に隣接する敷地にトレーラーハウスによるオフィスを設置。宿泊も可能で、仕事の合間にカヌーやSUP(サップ)など川のアクティビティを楽しむこともできます。
「MACHI-OFFICE(まちオフィス美濃加茂)」は、JR美濃太田駅から徒歩1分のところにあります。周辺に飲食店、ホテル、銀行があり利便性が高く、旧中山道や木曽川も徒歩圏内のためまち散策も楽しめます。
サテライトオフィスの利用にあたっては各オフィスHPもしくは各施設にお問い合わせ・お申込みいただき、運営者との面談等を経て利用することができます。
美濃加茂市は名古屋などからもアクセスが良く、都市部からお越しいただきやすい環境です。プロフェッショナルなスキルをもつ方々やチャレンジ意欲のある若い方々など、幅広い業種や世代の皆様に美濃加茂市ならではのロケーションで生産性高く、ウェルビーイングな働き方を実現していただきたいと考えています。
【美濃加茂市サテライトオフィスHP】
https://www.city.minokamo.gifu.jp/shimin/contents.cfm?base_id=15131&mi_id=0&g1_id=22&g2_id=88&enq=3#guide
里山サテライトオフィス Fields & Lab. MINOKAMO
敷地は約3,000坪と開放的。築60年以上の古民家をリフォームしました。個別のスペースや共用のコワーキングスペースの利用が可能です。
美濃加茂市の里山を活用した取り組みとして、農業や林業の体験、フィールドワーク等の活動拠点にもなっています。仕事終わりには満点の星空が迎えてくれます。
[画像4: https://prtimes.jp/i/44793/10/resize/d44793-10-2faa5f385fa5d220e734-3.png ]
[画像5: https://prtimes.jp/i/44793/10/resize/d44793-10-33a6ef09794b611f670a-4.png ]
・住所|岐阜県美濃加茂市蜂屋町中蜂屋1327
・オフィス数|3室
・利用可能面積|12.4平方メートル ~16.6平方メートル
・構造等|木造2階建
・利用料金|66,000円~79,000円(税込)
・通信環境|無線LAN、各オフィスに独自Wi-Fi構築可能
・アクセス|JR東海・高山線「美濃太田駅」から車で10分、東海環状自動車道「美濃加茂IC」から車で5分
・施設HP|https://kamokenlab.com
・運営者|合同会社カモケンラボ
・問い合わせ先|TEL:080-8471-4302、E-mail:info@kamokenlab.com
アウトドアワークスペース「OFFICE WONDER」
リバーポートパーク美濃加茂に隣接する敷地にあり、川沿いの自然を満喫しながら働くことができます。個別のスペースだけでなく、リバーポートパーク美濃加茂内の会議室やホール、カフェなども利用可能です。
仕事の合間に川でのアクティビティやBBQなどを楽しめる、非日常的な魅力をもつオフィスです。
[画像6: https://prtimes.jp/i/44793/10/resize/d44793-10-2c0a39621efb76894059-5.jpg ]
[画像7: https://prtimes.jp/i/44793/10/resize/d44793-10-c6a4660b87d038e90abf-6.jpg ]
・住所|岐阜県美濃加茂市御門町2-6-6
・オフィス数|2室 ※共同利用で3者入居可能
・利用可能面積|18平方メートル ~21平方メートル
・構造等|鉄筋造り平屋建
・利用料金|110,000円/月、22,000円/日(税込)
・通信環境|Wi-Fi
・アクセス|名鉄広見線「日本ライン今渡駅」から徒歩で10分、東海環状自動車道「美濃加茂IC」から車で10分
・施設HP|http://rppm.jp/facilities/satellite_office/
・運営者|有限会社EAT&LIVE
・問い合わせ先|TEL:0574-49-6717、E-mail:support@rppm.jp
MACHI-OFFICE(まちオフィス美濃加茂)
JR美濃太田駅前に位置(東京から新幹線利用で最短2時間半)、宿泊・レンタカー等の提携先があります。フロア中央に会議スペース(仕切り方はアレンジ可能)、個別の作業スペースや面談・リフレッシュスペースも用意。ロッカールーム兼更衣室、洗面所、トイレなども充実し、入室には顔認証システムを導入しているなど、便利で安心安全、快適なオフィス空間です。
[画像8: https://prtimes.jp/i/44793/10/resize/d44793-10-154f1f89d12b3aa2a2fd-7.jpg ]
[画像9: https://prtimes.jp/i/44793/10/resize/d44793-10-27b88bcff74dca219eeb-8.jpg ]
・住所|岐阜県美濃加茂市太田町後田1752-2 則竹第2ビル
・オフィス数|2室(3Fオフィス・フロア/2Fフリースペース)
・利用可能面積|119.85平方メートル (1フロア利用の場合)
・構造等|鉄筋造り2階建
・利用料金|応相談
・通信環境|Wi-Fi
・アクセス|JR東海・高山線「美濃太田駅」から徒歩で1分、東海環状自動車道「美濃加茂IC」から車で8分
・施設HP|https://machi-office.com
・運営者|則竹地所株式会社
・問い合わせ先|TEL:0574-26-9225、E-mail:minokamo@machi-office.com
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「美濃加茂市」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 【bar hotel箱根香山】ゴールデンウィーク限定!全てのご宿泊プランに「アミューズ」が付いた、特別予約を開始。03/30 17:00
- 『渡辺直美コントライブ』会場チケットは即完売!大反響につき配信チケット発売決定!03/30 17:00
- 市制施行70周年を締めくくりとして、狂言師野村萬斎さんによる新作狂言「法螺侍(ほらざむらい)」を記念上演「第20回坪内逍遙大賞授賞式・記念公演」を開催03/30 16:57
- 令和7年春季限定御朱印授与のお知らせ03/30 16:54
- 長崎の歴史息づく隠れ家オーベルジュ。築117年の日本家屋を再生した、1日3組限定の客亭「陶々亭」価格改定のお知らせ。03/30 16:37
- 最新のプレスリリースをもっと見る