12月8日(木)11時 「“ABM”の成果を最大化させる『決裁者マッチング』」を解説するウェビナーを開催

プレスリリース発表元企業:株式会社オンリーストーリー

配信日時: 2022-12-08 08:00:00

ABM実施後の決裁者に会えず商談が進まない問題を決裁者マッチングとの組合せで解決

審査制・決裁者マッチングプラットフォーム「ONLY STORY」「チラCEO」(サービスサイト:https://onlystory.co.jp/service/ )を運営する株式会社オンリーストーリー(代表取締役:平野哲也、本社:東京都渋谷区)は、12月8日 (木)11時にオンラインイベント「“ABM”の成果を最大化させる『決裁者マッチング』という選択肢」を開催します。BtoB企業におけるマーケティング戦略として「ABM(Account Based Marketing)」が注目されているなか、実施後の課題や実施前の検討段階にある企業の経営者やマーケティング担当者向けに、8年間の実施してきた経験をもとにABMの成果を最大化させる手法を解説いたします。




開催背景


顧客情報管理ツールによる顧客管理手法が増えてくるなかで、特にBtoB企業におけるマーケティング戦略として、自社にとって高い価値を持つ顧客をターゲット・アカウントしてとして選定し、そのアカウントからの売り上げの最大化を目指す「ABM(Account Based Marketing)」を実施する企業が増えてきました。
ONLYSTORYのプラットフォーム内からも「ABMを実施したが効果が感じられない・自社への適性がわからない・重要性は聞くものの何から始めていいかわからない」などの声が多数挙がっていました。

累計6000社以上の企業における決裁者が抱えるマーケティング・セールスの課題解決の支援を行ってきた実績を持ち、自社が決裁者をターゲットにしたマーケティング・セールスを8年間実施してきた経験から、ABMの施策やフローの紹介と合わせて、陥りやすい問題とその解決方法を解説するイベントを企画しました。

[画像: https://prtimes.jp/i/15335/258/resize/d15335-258-32af0d11e867ecabbe3a-1.png ]


ABMの課題として挙げられる「リードタイムが長くなりやすい」「効果測定に時間がかかる」点に対し、最初から決裁者にアプローチすることでこれらの問題を解決する「決裁者マッチング」と「ABM」を組み合わせた、オンリーストーリー独自の戦略・手法を紹介します。
上場企業や業界のリーディングカンパニーの顧客獲得事例についても解説していきます。



開催概要


・日時:12月8日(木)11:00~12:00
・場所:ZOOM
・費用:無料


登壇者情報


株式会社オンリーストーリー
営業部マネージャー 竹中龍聖

2019年インターンにてオンリーストーリーへ入社。
インサイドセールス組織の立ち上げを実施。その後、フィールドセールスにてトップセールスとなり、2020年・2021年の2年連続で全社年間MVPを受賞。現在は、同社のマーケティング・セールスセクションのマネージャーを務める。


会社概要


社名 :株式会社オンリーストーリー
設立 :2014年2月14日
代表者:代表取締役社長 平野哲也
所在地:〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南 3-9-3 Aカントリーハウス 2・3階
会社HP:https://onlystory.co.jp/

▼受賞・表彰
2019年度~2022年度 ベストベンチャー100選出
2019年度 GOOD DESIGN(グッドデザイン賞)受賞「日本初のビジネスモデル [チラCEO]」
2020~2020年版 日本地域における「働きがいのある会社」ランキング 小規模部門入賞
2022年12月度「働きがいのある会社」認定
第15回 ASPIC IoT・AI・クラウドアワード 2021|基幹業務系ASP・SaaS部門・ニュービジネスモデル賞
『日本サブスクリプションビジネス大賞2021』企業向け(BtoB)部門 シルバー賞

▼出演・掲載
・NHK クローズアップ現代+
 https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4432/index.html

・フジテレビ Live News α
 https://www.fnn.jp/articles/-/235837

PR TIMESプレスリリース詳細へ