【岡山大学】岡山大学病院 塚原紘平助教(救命救急科) 令和4年度「消防防災科学技術賞」を受賞

プレスリリース発表元企業:国立大学法人岡山大学

配信日時: 2022-12-05 23:10:17



2022(令和4)年 12月 5日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/

[画像1: https://prtimes.jp/i/72793/1083/resize/d72793-1083-99917e364a427f256465-0.jpg ]



◆概 要
 2022年11月16日、国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)の岡山大学病院救命救急科の塚原紘平助教が開発した「ポータブルスプラッシュシールド」が、総務省消防庁の令和4年度「消防防災科学技術賞《一般の部/消防防災機器等の開発・改良部門》」の優秀賞に選ばれ、三鷹市公会堂(東京都)で表彰式が行われました。

 今回受賞したのは「救急搬送におけるポータブルエアロゾルシールドの研究」で、コロナ禍で救命救急の最前線にいる救急隊員を、ウイルスを含む飛沫やエアロゾルから守るための、軽量で持ち運びしやすいシールドを株式会社ハイビックスと共同開発し、製品化したものです。

[画像2: https://prtimes.jp/i/72793/1083/resize/d72793-1083-7823c288aec620f54bee-2.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/72793/1083/resize/d72793-1083-896fb5261e78d66cb437-3.jpg ]


 授賞式には塚原助教が出席し、前田一浩消防庁長官から表彰状が授与されました。塚原助教は「病院前救護の現場から着想しました。消防機関による実証評価では現場の救急隊員から『シールドがあると安心感がある』などの声をいただきました。製品化できて良かったと喜びもひとしおです。更に現場に貢献出来るよう研究開発に取り組んでまいります」と話しています。

[画像4: https://prtimes.jp/i/72793/1083/resize/d72793-1083-63ce676802d5b2d9a817-4.jpg ]



〇『総務省報道発表資料より』
 救命救急の最前線にいる救急隊は、常に新型コロナウイルス感染のリスクにさらされており、救急搬送時に患者からのエアロゾルや飛沫の曝露を軽減させることは重要である。今回、新型コロナウイルス感染症患者の救急搬送に適したシールドを開発した。シールドは、柔らかく軽い素材で、畳んで救急車内に収納できる。また、シールドに吸引機構をつけることでエアロゾルの曝露軽減に効果があることが分かり、その結果は米国の集中治療雑誌「Critical care」に掲載された。令和3年度、シールドの改良と社会実装評価を実施し、2月14日に発売開始し製品化を完了した。
 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id918.html

[画像5: https://prtimes.jp/i/72793/1083/resize/d72793-1083-7e6b7c38a1f53d5345ee-1.jpg ]


◆参 考
・【岡山大学】救急隊を新型コロナウイルスから守る、ポータブルスプラッシュシールドを開発 ~感染拡大から救急隊を守るために~
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000505.000072793.html


◆参考情報
・岡山大学病院
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/
・岡山大学病院 救命救急科
 https://okayama-u-qq.sakura.ne.jp/
・株式会社ハイビックス
 https://www.hivix.co.jp/

[画像6: https://prtimes.jp/i/72793/1083/resize/d72793-1083-5db28f875d2300cac2a3-6.png ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/72793/1083/resize/d72793-1083-b0e2280da565e3a28dcd-5.png ]

[画像8: https://prtimes.jp/i/72793/1083/resize/d72793-1083-73ab265dd9fd72390a70-7.jpg ]



◆本件お問い合わせ先
 岡山大学病院 救命救急科 助教 塚原紘平
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山大学鹿田キャンパス
 TEL:086-235-7426
 FAX:086-235-7427
 https://okayama-u-qq.sakura.ne.jp/

<製品に関するお問い合わせ>
 株式会社ハイビックス 営業部 粟井正寿・小倉久治
 〒501-0305 岐阜県瑞穂市宮田245番地
 TEL:058-328-3131
 FAX:058-328-3136
 https://www.hivix.co.jp

<本授賞式に関するお問い合わせ>
 岡山大学 研究推進機構 医療系本部
 TEL:086-235-7697
 岡山大学病院 企画・広報課
 TEL:086-235-6749

<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)>
 岡山大学病院 新医療研究開発センター
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 下記URLより該当する案件についてお問い合わせください
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/

<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
 岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 TEL:086-235-7983
 E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究推進機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 「岡大TV」(YouTube):https://www.youtube.com/channel/UCi4hPHf_jZ1FXqJfsacUqaw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2022年12月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001066.000072793.html

 岡山大学『THEインパクトランキング2021』総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

[画像9: https://prtimes.jp/i/72793/1083/resize/d72793-1083-7832d03a35aea105063e-8.jpg ]


PR TIMESプレスリリース詳細へ