大型ごみ受付システム「エコチャット・カスタム」が11月1日から藤沢市で運用開始
配信日時: 2022-11-21 10:00:00
日本トップクラスの大型ごみ受付システム導入スタート
株式会社UCDコンサルティング(所在地:山口県宇部市、代表取締役:内田 康博)がリリースした大型ごみ受付システム「エコチャット・カスタム」が、神奈川県藤沢市(約43万人)で導入され2022年11月1日から広く藤沢市民に活用されることになりました。
株式会社UCDコンサルティング(所在地:山口県宇部市、代表取締役:内田 康博)がリリースした大型ごみ受付システム「エコチャット・カスタム」が、神奈川県藤沢市(約43万人)で導入され2022年11月1日から広く藤沢市民に活用されることになりました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/74575/4/resize/d74575-4-8525a214baddd4e413b5-0.jpg ]
[画像2: https://prtimes.jp/i/74575/4/resize/d74575-4-af3582e3dffdc893a747-1.jpg ]
株式会社UCDコンサルティングがリリースした大型ごみ受付システム「エコチャット・カスタム」は、同社の大型ごみ受付チャットシステム「エコチャット」と、株式会社オークネット・アイビーエスがリリースした粗大ゴミの画像認識AI用API「SODAI Vision API」及び株式会社G-Placeがリリースした粗大ごみ受付管理システム「ソダイシス」をカスタムして構築した新しいシステムとなります。
[画像3: https://prtimes.jp/i/74575/4/resize/d74575-4-3447397c4c27795c87e4-3.jpg ]
2022年5月に株式会社藤沢市興業公社と株式会社UCDコンサルティングが契約を締結した後に開発期間を経て2022年11月1日から運用開始となりました。
[画像4: https://prtimes.jp/i/74575/4/resize/d74575-4-df4bd34b091392bf7943-2.jpg ]
2022年11月1日に運用開始した藤沢市では開始1週間で1,000件以上の予約を「エコチャット・カスタム」で受付けています。チャット部分においては問い合わせが多い品目を抽出し、日々精度を高める工夫を行っています。
更なる進化を続ける「エコチャット・カスタム」は現在多くの自治体から問い合わせがあり、順次対応しています。
【会社概要】
商号 : 株式会社UCDコンサルティング
代表者: 代表取締役 内田 康博
所在地: 山口県宇部市中宇部1870-2
設立 : 2017年
URL : https://ucd-c.co.jp
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「株式会社UCDコンサルティング」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 自動アフターコーディングツール「オートFAコーダー」 アウトプットデータを2次利用しやすいSA形式に改良03/31 15:00
- [デンソークリエイト、プロファイル再利用やエディタのタブ化に対応したシステム・ソフトウェア設計ツール「Next Design V4」をリリース03/31 15:00
- ワールドワイドに活躍を続ける音楽家のテイ・トウワが手掛けた、「Billboard Live」のテーマ曲が完成!<本人コメント有り>03/31 15:00
- 日本国内及び世界各地の廃棄物写真展を4月25日~27日開催!山口県の廃棄物コンサルティング会社が10年間集めてきたSDGsの観点を捉えた「廃棄物のある風景展」03/31 15:00
- 「福島県公式YouTubeチャンネル」にて新作動画公開!【実は、オモシロ県!ふくしま】03/31 15:00
- 最新のプレスリリースをもっと見る