脳科学者・茂木健一郎氏、推薦! 「健康未来地図」を考える

プレスリリース発表元企業:株式会社ダイヤモンド社

配信日時: 2022-09-26 18:00:00

『16%の人しか知らない 幸せになる、健康資産』が9月27日発売

株式会社ダイヤモンド社(東京都渋谷区)は、『16%の人しか知らない 幸せになる、健康資産-人生100年時代を生きぬくためのヒント-』を2022年9月27日(火)に発売します。



[画像: https://prtimes.jp/i/94059/6/resize/d94059-6-c61a1dbf650b361ab59d-0.jpg ]

遺伝子、エピジェネティクス、ウィルス、RNAなどなど…最新の科学情報を紐解きながら、「人生100年時代のライフシフト世代の健康観」をノベル仕立てで学ぶことができます。著者のひとりである寒竹泉美氏は、医学博士で新進気鋭の女性サイエンスライター。楽しみながら「健康資産」を倍増させるヒントをわかりやすく説明します。

なお、タイトルの「16パーセント~」は、米・スタンフォード大学の社会学者、ロジャース教授が提唱した「イノベーター理論」(イノベーション普及に関する理論)からの引用です。同理論では、革新の中心となるイノベーターが全体の2.5%、革新を早期に取り入れるアーリーアダプターが13.5パーセントと説明しており、16%はこの2つの合計数です。


【主な内容を紹介】人生100年時代を生きぬくためのヒントが満載

[目次]
はじめに
第1章 健康という資産を運用する
第2章 賢く運用するための3つの力
第3章 自分の判断基準を育てる
第4章 体の仕組みをマスターする
第5章 遺伝子から考える
第6章 遺伝子の働き方は変えられる
第7章 遺伝子に働きかけて健康になる
エピローグ

【脳科学者・茂木健一郎氏、推薦!】

「健康を『資産』としてとらえる斬新な発想!健やかで幸せになるために必要な知識、考え方が満載。楽しんで読んでいるうちに、脳にウェルネスの基本がしみこんでいく」



【著者プロフィール】

加藤明(かとう・あきら)
医学博士、株式会社GENO 代表取締役。ドイツ ゲッチンゲン大学にて博士号(医学)取得。

寒竹 泉美(かんちく・いずみ)
小説家。サイエンスライター。博士(医学)。九州大学理学部卒業後、京都大学大学院医学研究科で神経生理学を学ぶ。博士課程修了後に小説家デビュー。小説家として活動しながら、理系ライター集団チーム・パスカルに所属し、最前線の研究を取材している。

取材や書評、プレゼントなどお問い合わせください!

【書籍情報】
『16%の人しか知らない 幸せになる、健康資産 -人生100年時代を生きぬくためのヒント-』
著者(共著):加藤明、寒竹泉美
定価:1760円(税込)
発売日:2022年9月27日
発行:ダイヤモンド社
判型:四六並・1C・264ページ
https://www.diamond.co.jp/book/9784478114155.html
https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4478114153/diamondinc-22/

【お問い合わせ先】
株式会社ダイヤモンド社 出版編集部(花岡、中島)
〒150-8409 東京都渋谷区神宮前6-12-17
TEL:03-5778-7235
e-mail:diashuppan@diamond.co.jp

PR TIMESプレスリリース詳細へ