≪開催報告≫子どもと一緒に楽しく学ぶ『よるの むしのね ずかん』で“ きこえ ”を体験

プレスリリース発表元企業:株式会社メガネトップ

配信日時: 2022-09-20 11:00:00

メガネ、コンタクトレンズ、補聴器 の販売 、その他関連商品の販売を行う「眼鏡市場」を全国展開する株式会社メガネトップ(所在地:静岡県静岡市、代表取締役社長:冨澤昌宏)は、子どもと一緒に楽しみながら“きこえ”について学ぶことが出来る無料のワークショップを2022年8月28日(日)と9月11日(日)に藤枝市郷土博物館(静岡県)、2022年9月3日(土)に海老名市立中央図書館(神奈川県)にて開催しました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/96543/24/resize/d96543-24-9949500c0cca93956687-0.png ]

“きこえ”について学ぶことが出来る今回のワークショップには98名の方にご参加いただき、虫の鳴き声を当てるクイズや音の振動実験などを通して“きこえ”を体験いただきました。


ワークショップ開催の背景


わたし達は、年齢を重ねるにつれ高い音から聞き取りにくくなります。“きこえ”の変化は徐々に進行するため自分では気づきにくく、聞こえにくさを放置することでコミュニケーションが取りづらくなるなどの問題も発生します。
当社ではこのような問題に対し、“きこえ”の大切さに気付いてもらう機会になればと、スマートフォンなどのカメラ機能を利用し、虫の鳴き声を楽しみながら簡易的な“きこえチェック”が出来る冊子『よるの むしのね ずかん』を2020年10月に作成しました。
本ワークショップは、当冊子のデータを使用したワークシートを参加者へ配布し、虫の鳴き声を当てるクイズや音の振動実験を通して、音や耳の基礎知識を学びながら“きこえ”の大切さに気付いてもらう機会となることを目的として開催しました。



ワークショップ概要


タイトル:『よるの むしのね ずかん』で“きこえ”を体験!
開催日時:2022年8月28日(日)14:00~15:00(全2回) / 9月11日(日)14:00~15:00(全2回)
開催場所:藤枝市郷土博物館( https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/kyodomuse/index.html
[画像2: https://prtimes.jp/i/96543/24/resize/d96543-24-b442a9da21a0427b9b80-1.png ]



開催日時:2022年9月3日(土)13:30~15:30(全3回)
開催場所:海老名市立中央図書館(https://ebina.city-library.jp/
[画像3: https://prtimes.jp/i/96543/24/resize/d96543-24-3712bffecbccc398f07c-2.png ]




イベントレポート


今回のワークショップには98名(大人49名、子ども49名)の方々にご参加いただきました。
虫の鳴き声を当てる場面では、子どもたちから「コオロギ!」や「スズムシ!」という元気な声が上がり、楽しそうにクイズに参加いただきました 。
また、音の振動実験では、犬の鳴き声や電話の音、トラックのエンジン音など様々な音が振動する様子に、子どもたちだけでなく大人たちも驚いた様子で「へえー」と声が上がり、音についての説明に熱心に耳を傾けている様子からは 、“きこえ”に対する関心の高さを窺うことができました。
今回ご参加 いただいた方々には、お友達やご家族と一緒に楽しみながら“きこえ”の大切さに気付いてもらう機会になればと、当社制作の『よるの むしのね ずかん』ワークシートをプレゼントしました。
このワークシートには、虫の鳴き声を聞けるQRコードが掲載されており、ワークショップが終わった後でも様々な音の高さの虫の鳴き声を聞くことができる仕組みになっています。


ワークショップ内で使用した虫の音は、当社HP内の特設ページから試聴することができます。
『よるの むしのね ずかん』特設ページ(https://www.meganetop.co.jp/mushinone/


参加者の声


・虫の種類によって鳴き声の音の高さが違って面白く、すごく楽しかった(小学5年生)
・知らなかったことが知れてよかったです。QRコードで虫のなきごえを聞きます(小学2年生)
・飛行機のエンジン音が高い音と知ってビックリした(小学2年生)
・クイズが楽しかった(小学1年生)
・塩の実験が面白かった(小学5年生)
・塩の動きがおもしろかった(小学2年生)
・クイズに参加できて楽しかった(小学4年生)
・ワークシートをもらって嬉しい。またやって欲しい(小学3年生)
・虫の鳴き声に違いがあって面白かった。たくさんの音が聞けて楽しかった(小学1年生)
・普段、音の高さを意識していなかったので親子で楽しく知ることが出来て良かった(40代・女性)
・分かりやすい説明で、知らなかったことを体験しながら知ることが出来ました(40代・女性)
・音の様子を実際に目で見ることができたので良かったです(30代・女性)
・映像だけでなく実験があり子どもが分かりやすい内容だった(40代・男性)
・オンラインが多い中、貴重なイベントありがとうございました( 40代・女性)



今後の活動について


子どもから大人まで、幅広い世代に楽しみながら“きこえ”の大切さに気付いてもらう機会となることを目的とし、メガネトップ本社がある静岡県内での活動に加え、県外でもワークショップ開催や「よるの むしのね ずかん」パネル展示などを計画しています。今後も、当社の企業理念である『関わる皆の幸せを実現する』ため人々の健康や暮らしに寄り添い、様々な社会問題に対し、真摯に向き合い取り組んでまいります。


ワークショップ開催にご興味のある企業様・団体様からのお問い合わせ先
(株)メガネトップ広報事務局 / E-mail:pr@meganetop.co.jp



会社概要


社 名  株式会社メガネトップ
所在地  静岡市葵区伝馬町8番地の6トップセンタービル8F
代表者  代表取締役社長 冨澤昌宏
設立年月 1980年5月
資本金  100百万円(2022年3月末時点)
事業内容 メガネ、コンタクトレンズ、補聴器の販売、その他関連商品の販売
店舗数  国内1,026店舗、海外15店舗(メガネトップグループ合計、2022年7月末)
従業員数 4,857人(2022年7月末)

コーポレートサイト    https://www.meganetop.co.jp/
「眼鏡市場」ウェブサイト https://www.meganeichiba.jp/

お客様からのお問い合わせ先
株式会社メガネトップ お客様相談室フリーコール:0120-818-828(受付時間:9:00~18:00)

*「眼鏡市場」「ALOOK(アルク)」「レンズスタイル」「レンズダイレクト」は当社のグループ店舗です

PR TIMESプレスリリース詳細へ