ピットタイムラプスシリーズ 第2弾「ボートレース福岡」・第3弾「ボートレース津」 8月19日(金)21時より2作品同時公開

プレスリリース発表元企業:一般財団法人 BOATRACE振興会

配信日時: 2022-08-22 15:58:50







第9回GⅢ「イースタンヤング」・「ウエスタンヤング」の1日の風景をお届け
ボートレース場のピット内のあらゆる場所に固定カメラを設置、
ヤングレーサーの1日をまとめました!

 一般財団法人BOATRACE振興会は、ボートレース公式YouTubeチャンネルにて、ボートレース場内でのピット(作業場)のあらゆる箇所に固定カメラを設置して、他では見られないような映像をお届けするピットタイムラプスシリーズ第2弾「ボートレース福岡」と第3弾「ボートレース津」を8月19日(金)21時より2作同時公開いたします。
今回はボートレース福岡で開催された「ウエスタンヤング」とボートレース津で開催された「イースタンヤング」の1日の様子を、それぞれ6台のカメラ( SONY FX3、GoPro )を使って、のべ総撮影時間72時間をかけて、TIME LAPSEにまとめました。
東西のトップヤングレーサーたちの熱き戦いの舞台裏を、普段見ることができない視点でお送りする本動画をぜひご覧ください。



[画像1]https://user.pr-automation.jp/simg/440/62174/330_186_2022082215425863032572428a2.jpg
[画像2]https://user.pr-automation.jp/simg/440/62174/330_186_20220822154157630325359139b.jpg



ピットタイムラプスシリーズ第2弾「ボートレース福岡」第3弾「ボートレース津」
■日時 8月19日(金)21時より公開
■視聴URL 
ボーレース福岡:https://youtu.be/zwQpGa4GUSA
ボーレース津:https://youtu.be/hI2r-l89FDA
■カメラ機種  SONY FX3、GoPro 計6台
■撮影場所 
「ボートレース福岡」(ウエスタンヤング開催地)
住所: 〒810-0071福岡県福岡市中央区那の津1-7-5
「ボートレース津」(イースタンヤング開催地)
住所: 〒514-0815 三重県津市藤方637
■撮影時のレース GⅢ「イースタンヤング」・「ウエスタンヤング」
ヤングダービーのプレシリーズとして、満30歳未満の勝率上位者によって争われるG3競走のこと。
「ウエスタンヤング」は尼崎から大村まで、 「イースタンヤング」は桐生から住之江までの区分のレーサーたちによって争われます。
優勝者にはヤングダービーの優先出場権が与えられるため、ヤングダービーの出場を目指すレーサーにとっては大きなチャンスとなります。
それぞれ第9回となった今回は、 「ウエスタンヤング」は6月11日(土)~16日(木)、 「イースタンヤング」は6月12日(日)~17日(金)に行われ、石丸海渡選手、宮之原輝紀選手が優勝しました。
■タイムラプスとは
一定の間隔で撮影した何枚もの静止画を連続で表示する撮影方法。時間経過により変化するものを撮影するのに向いている撮影方法です。
動きのある動画を短時間にまとめることができるため、自然の風景はもちろん、料理動画やイラストのメイキング動画にもよく使われています。
(出典:RakutenMobile)



[画像3]https://user.pr-automation.jp/simg/440/62174/150_150_20220822154409630325b94a80e.png

<ボートレース福岡>


[画像4]https://user.pr-automation.jp/simg/440/62174/150_150_20220822154418630325c262451.png

<ボートレース津>



本件に関するお問合わせ先
ボートレースPR事務局(共同ピーアール内)伊藤・佐々木・穴南・中澤
TEL:070-4303-7353/MAIL:boatrace-pr@kyodo-pr.co.jp

プレスリリース情報提供元:Digital PR Platform