小売の出店・販売戦略を解くカギは、地理的構造・現象にあった!『地理学で読み解く流通と消費 コンビニはなぜ集中出店するのか』2022年7月14日発売!
配信日時: 2022-07-15 11:00:00
有限会社ベレ出版(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:内田 真介)は、流通や小売の実態を地理学的な視点から解き明かす書籍『地理学で読み解く流通と消費 コンビニはなぜ集中出店するのか』を2022年7月14日に発売します。
書籍URL: https://www.beret.co.jp/books/detail/837
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/318107/LL_img_318107_1.jpg
PR
■書籍紹介
「地方の百貨店や商店街はなぜ衰退しているのか」「コンビニはなぜ集中出店するのか」「ユニクロはなぜロードサイドから都心部に展開するようになったのか」「イオンはなぜ田園地帯にできるのか」。これらは皆、地理学的視点で説明できるのです。実は私たちの流通や消費は、自然環境や都市構造など地理的な要因によって、少なからず影響を受けています。本書では、コンビニ・スーパー・ファッションブランドなどの出店戦略や配送システムなどについて、その実態と変化を地理学的な観点から明らかにしていきます。また、「シャッター商店街」「買い物難民」など消費をめぐる問題、災害時の流通、そしてネット通販など変わりゆく流通・消費についても迫ります。
ビジネスマン必須の教養として、私たちに身近な小売・流通がどのように成り立っているかがわかる一冊です。
■著者紹介
土屋 純(つちや じゅん)
関西大学文学部 地理学・地域環境学専修 教授。博士(地理学)。
1971年群馬県生まれ。1999年名古屋大学大学院文学研究科 博士課程後期満期退学、2001年博士(地理学)取得。日本学術振興会特別研究員、名古屋大学大学院 環境学研究科助手、宮城学院女子大学 学芸学部 人間文化学科准教授、同教授、宮城学院女子大学 現代ビジネス学部教授を経て、2019年より関西大学文学部教授。専門分野は経済地理学、都市地理学。日本における流通システムと都市構造の再編成について研究するとともに、インドなどのアジア諸国での流通や消費についても調査・分析している。
主な編著書には、『小商圏時代の流通システム』(古今書院2013年)、『論文から学ぶ地域調査』(ナカニシヤ出版2022年)がある。主な共著には、『日本の流通と都市空間』(古今書院2004年)、『人文地理学』(ミネルヴァ書房2008年)、『東日本大震災研究I 東日本大震災からの地域経済復興への提言』(河北新報出版センター2012年)、『人文地理学への招待』(ミネルヴァ書房2016年)、『経済地理学への招待』(ミネルヴァ書房2020年)がある。
■書籍データ
タイトル :『地理学で読み解く流通と消費 コンビニはなぜ集中出店するのか』
ISBN :978-4-86064-695-0
文 :土屋 純
装丁 :神谷利男デザイン株式会社
発行元 :有限会社ベレ出版
定価 :1,980円(本体1,800円+税)
判型・ページ数:A5判 並製 288頁
■会社概要
商号 : 有限会社ベレ出版
代表者 : 代表取締役社長 内田 真介
所在地 : 〒162-0832 東京都新宿区岩戸町12 レベッカビル
設立 : 1998年11月
事業内容: 書籍・CDブック・電子書籍などの出版
資本金 : 4,000万円
URL : https://www.beret.co.jp/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
スポンサードリンク
「有限会社ベレ出版」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 世界初?!黒色の餅つき機で40代以下へアプローチ 「餅つき文化を受け継いでいきたい」 3合餅つき機「つき姫」にブラックが新登場!11/17 13:45
- ハイエンドメディカルスキンケアブランド『エルツティン』が11月15日(金)~11月27日(水)まで開催される「Qoo10メガ割」に参戦!11/17 07:15
- 24/7面接プラットフォーム『Interview Cloud(インタビュークラウド)』、AIを活用した次世代型ハイブリッド面接サービスとして今秋提供開始!11/16 21:40
- 【自治体連携 デジタルノマド観光施策】観光振興および地域の経済発展を図る「那智勝浦町 × シェアウィング包括連携協定」を締結11/16 20:40
- 【児童虐待防止協会 西澤 哲 先生 特別セミナーのご案内】どのように子どもの意見・思いを聴いていくか11/16 18:45
- 最新のプレスリリースをもっと見る