楽しみながら親子で学べる『こどもマナースクール PIT』初の外部イベント開催。世界に1つだけのおめかしグッズを身につけながら、学んだマナーで「はい、ポーズ!」。

プレスリリース発表元企業:こどもマナースクール PIT

配信日時: 2022-06-20 10:00:00

楽しみながら親子で学べる『こどもマナースクール PIT』初の外部イベント開催。世界に1つだけのおめかしグッズを身につけながら、学んだマナーで「はい、ポーズ!」。


大阪府豊中市に5/14(土)開校した、楽しみながら親子で学べる子供向けマナー教室『こどもマナースクール PIT(ピット)』では、この度親子サロン-LaPark-で初の外部イベント「親子でマナー教室」を開催致しました。マナーの基本や大人気のキッズアンガーマネジメントに加え、今回は手作りヘアピンにも挑戦。リボンの色やデコレーションでしっかりと自己表現しつつ学んだばかりのきれいな立ち方をしながら自作のおめかしグッズを身に付けることで、身だしなみの整った素敵な笑顔で写真撮影に臨んで頂きました。

5月14日(土)大阪府豊中市に開校した、楽しみながら親子で学べる子供向けマナー教室『こどもマナースクール PIT』(所在地:大阪府豊中市長興寺南3-4-1、共同代表:恒田千香子)では、この度親子サロン-LaPark-(大阪府吹田市)で初の外部イベント「親子でマナー教室」を開催致しました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NzYzOSMyOTg2MzkjNzc2MzlfZnJrRnZlbURpcC5qcGc.jpg ]
イベントはマナーの基本を学ぶ座学とヘアピン作りの二部構成で実施、マナーの意味やきれいな立ち姿を学んだ後はヘアピン作りに挑戦して頂きました。好きな色のリボンやデコレーションを選んで世界に1つだけのオリジナルヘアピンが完成したら、それを好きなところに付け前半で学んだことを活かしながらポージングし写真撮影。マナーの基本であるきれいな立ち姿や身だしなみを整える行為を覚えて頂くのは勿論のこと、その後の工作過程や身につける位置決めはまさに自己表現の場となります。「何を選んでも良いし決めるは自分次第」「選ばないのも自己表現の1つ」ということを体験したお子様たちは、みな生き生きとした表情で好きな装飾物を選んだり好きな位置に身につけたりしていました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NzYzOSMyOTg2MzkjNzc2MzlfQmtzWWZNZXR1RS5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NzYzOSMyOTg2MzkjNzc2MzlfTUZVTXJ4TnhsUC5qcGc.jpg ]
また、座学では怒る気持ちについても親子で学んで頂きました。同じことでも人によって怒る度合いが異なることをゲームを通じて学び多様性を実感、参加されたお母様方もお互いの気持ちが違う点を興味深く見つめていらっしゃいました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NzYzOSMyOTg2MzkjNzc2MzlfbldpbnVTa3hjeS5qcGc.jpg ]
当スクールでは、お子様のみならず親御様も一緒にマナーを学んで頂く機会を提供しています。親が学ぶ姿勢を子供に見せることは、お子様の学びに対するハードルを下げます。学ぶことが自然な日常の中で育つ子供は、おのずと知的好奇心も高くなります。マナーは勿論のこと、学校や塾での学習や習い事などすべての学びに対して前向きでいられる姿勢作りの機会を私たちは様々な形で今後も提供してまいります。

こどもマナースクール PIT
※外部イベントや、保護者はじめ大人限定セミナーは今後も順次開催予定です。
※通常レッスンのスケジュール詳細は、公式HP(https://www.kosodatainment.com)内をご確認下さい。
※通常レッスンについて、グローバルキッズマナーコース/グローバルスチューデントマナーコースとも学びの範囲はおおよそ同じですが、お子様の成長に合わせた深掘り具合が異なります。
※通常レッスンには、グループレッスン(2~4名/クラス)とプライベートレッスン(1名/クラス)がございます。
※プライベートレッスンで使用するテキストは、各コースのグループレッスンと同じものとなります。
※完全個別オーダーメイド型レッスンは、事前のヒヤリング(1時間程度、無料)が必須となります。
※内容・レッスン時間・回数・受講料はヒヤリング結果に基づいて決定致します。
※テキスト代は、通常レッスン・完全個別オーダーメイド型レッスンとも受講料に含まれます。
※開校プロジェクト:https://camp-fire.jp/projects/view/578536

【講師】
恒田 千香子(共同代表)
日本グローバルマナー協会認定グローバルキッズマナー講師、同グローバルスチューデントマナー講師、クラシックバレエ キッズ担当講師、医療接遇講師の各種資格を持つ。有名キャラクターのキャラクターショーMCとして、全国でイベントに多数出演経験あり。歯科衛生士でもある。

【こどもマナースクール PITについて】
スクール:〒561-0784 大阪府豊中市長興寺南3-4-1 Blue season
共同代表:恒田 千香子、恒田 慶
Tel:06-6845-8100
公式HP:https://www.kosodatainment.com
Facebook:https://www.facebook.com/kosodatainment/
Instagram:https://www.instagram.com/kosodatainment/
Twitter:https://twitter.com/kosodatainment
LINE公式アカウント:https://page.line.me/283efjxh
事業内容:子供向けマナー教室、大人向け各種研修・セミナー

 


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ

プレスリリース情報提供元:valuepress