日本全国に子どもたちがのびのび学べる「学びの場」をつくりたい! NPO法人Cafe de 寺子屋がクラウドファンディングを開始

プレスリリース発表元企業:特定非営利活動法人Cafe de 寺子屋

配信日時: 2022-05-02 15:00:00


特定非営利活動法人Cafe de 寺子屋 (事務所:静岡県藤枝市、理事長:田中 直輝、以下 当団体) は「GoodMorning」にて2022年5月1日よりクラウドファンディングを開始しました。
URL |https://camp-fire.jp/projects/view/586059

■ 当団体について
 
当団体は、カフェを会場に寺子屋を開催して、子どもたちの学び支援を行っています。寺子屋では、子どもたちは自分が興味のあることについて自分のペースでのびのびと学ぶことができます。寺子屋の運営は学生スタッフ (131名) が行っています。学生スタッフは子どもたちの自学自習をお手伝いし、また、学びが生まれやすい環境を整えます。社会人スタッフ (2名) は、学生スタッフのサポートや学生スタッフへのアドバイス・フィードバックを行っています。

当団体は団体設立当初から「寺子屋を日本全国につくる」ことを目標にしてきました。現在は、福島県 (2か所)・東京都 (2か所)・神奈川県・静岡県 (4か所)・山梨県 (2か所)・岐阜県・島根県に、合計13か所の寺子屋があります。
 
■ 活動の背景
 
当団体の学び支援活動は、教育を通して社会課題の解決に貢献したいという思いがもとになっています。
現在、世の中には社会課題と呼ばれるものが多数存在しますが、当団体は「社会課題がない社会」を目指しています。当団体の目指す「社会課題がない社会」を想像すると、様々な課題をみんなが自分事と捉えて、力を合わせて解決に取り組んでいるような「みんなのことにみんなが協力する社会」になっているのではないかと考えました。
また、その「みんなのことにみんなが協力する社会」では、人と人の関係は「無責任・無関心」ではなく、自ら行動する・他の人と一緒により良くしていこうとするような「自律・協調」の関係になっているだろうと考えました。
そこで、学びを通して「自律・協調」の関係をつくり、学び支援を行う寺子屋を広げることを通して「自律・協調」の関係を広げることで社会課題の解決に貢献していこうと考えました。
 
■ クラウドファンディングの目的
 
今回のクラウドファンディングの目的は、「質を保ちながら日本全国に寺子屋を広げる」ための資金を得ることです。
そのため、今回得られた資金は、主に以下の項目に活用させていただく予定です。
・寺子屋開設時の備品
・会場となるカフェやスタッフになってくれる大学生を募集するための広報
・学び支援の質を向上させるための学生スタッフの研修
・フィードバックを行うための社会人スタッフによる寺子屋の点検
 
■ 団体設立者よりメッセージ
 
東京大学大学院 農学生命科学研究科 修士2年 大石紗矢香
私は中学生の頃から食糧問題に関心があり、その社会課題を技術面から解決するために、大学では農学を学んでいます。ただ、課題に取り組む人を育てるという面では、教育が大事だと考えています。そのような考えがもととなり、教育を通して世の中の様々な社会課題の解決に貢献したいという思いで「Cafe de 寺子屋」を立ち上げました。
当団体の活動は、子どもたちのためであると同時に、自分も含めたみんなのための活動だと思っています。社会課題のない「みんなのことにみんなが協力する社会」をみんなでつくっていきましょう!ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
 
■ プロジェクト概要
 
プロジェクト名 |日本全国にのびのび学べる「学びの場」をつくりたい!
URL |https://camp-fire.jp/projects/view/586059
目標金額 |2,000,000円
募集期日 |2022年5月1日(日)~ 6月30日(木)

■ 会社概要

名称  : 特定非営利活動法人Cafe de 寺子屋
理事長 : 田中 直輝
所在地 : 静岡県藤枝市堀之内一丁目14番地の3
設立  : 2020年8月7日
事業内容: 学び支援事業・学び支援推進事業 
HP  : https://cafe-de-terakoya.or.jp/


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ

プレスリリース情報提供元:valuepress