JALUXが推進するGreen Planet®製ショッピングバッグの取組みに鹿児島県垂水市が協賛

プレスリリース発表元企業:株式会社JALUX

配信日時: 2022-04-11 11:00:00


 垂水(たるみず)市(所在地:鹿児島県垂水市、市長:尾脇 雅弥)は、株式会社JALUX(所在地:東京都港区、代表取締役社長:篠原 昌司、以下「JALUX」)が運営する空港店舗「BLUE SKY」におけるカネカ生分解性バイオポリマーGreen Planet®(以下Green Planet)製のショッピングバッグ導入の取り組み*1に協賛いたします。また、これに伴い、2022年4月14日(木)~16日(土)、羽田空港の「BLUE SKY FLIGHT SHOP」にて垂水市フェアを開催します。

(共同リリース)

 垂水(たるみず)市(所在地:鹿児島県垂水市、市長:尾脇 雅弥)は、株式会社JALUX(所在地:東京都港区、代表取締役社長:篠原 昌司、以下「JALUX」)が運営する空港店舗「BLUE SKY」におけるカネカ生分解性バイオポリマーGreen Planet®(以下Green Planet)製のショッピングバッグ導入の取り組み*1に協賛いたします。また、これに伴い、2022年4月14日(木)~16日(土)、羽田空港の「BLUE SKY FLIGHT SHOP」にて垂水市フェアを開催します。
 JALUXはサステナビリティ経営を推進する一環として、空港店舗「BLUE SKY」で環境配慮型素材Green Planet 製ショッピングバッグを導入しています。Green Planet は、100%植物由来のポリマーで土中や海水中など幅広い環境下で優れた生分解性を有し、脱炭素社会や海洋汚染低減に貢献する素材です。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3Njc2MyMyOTQxMTAjNzY3NjNfSm9rQ1d1emZZTC5wbmc.png ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3Njc2MyMyOTQxMTAjNzY3NjNfaHJRSHVtR0JuZC5qcGc.jpg ]
 鹿児島県大隅半島の玄関口に位置する垂水市は、海産物の宝庫である錦江湾と優美な桜島を目前に望む緑豊かな地域で、2021年7月には、地域活性化に向けた特産品・観光振興などに関する相互連携を強化するためJALと連携協定を締結しています*2。
 今般、この連携協定の具現化の一つとして、垂水市とJALグループが一体となって、持続可能な社会の実現に向けた取り組みであるショッピングバッグへの協賛と、羽田空港内店舗での垂水市フェアを実施することとなりました。店舗では、JALふるさとアンバサダー(客室乗務員)と垂水市のイメージキャラクター「たるたる」が、自然の恵みを充分に受けた産品、日本有数の生産量を誇る養殖ぶり、かんぱち等、多彩な商品をご紹介します。

(*1) 2022年3月10日 付 共同リリース カネカ生分解性ポリマー Green Planet®」製ショッピングバッグ 全国 25 空港 73 店舗の「BLUE SKY」に一斉導入 https://www.jalux.com/news/2022/green-planet-blue-sky.html
(*2) 2021年7月2日 付 共同リリース 「垂水市と JAL」 連携協定を締結
https://www.jal.com/ja/press/backnumber/areanews/attaches/pdf/koj_210702.pdf

1 フェア詳細
日程:2022年4月14日(木)~4月16日(土)
場所:羽田空港第1ターミナル1F BLUE SKY FLIGHT SHOP
      (営業時間 10:30~19:00)
販売商品:ぶり大将、海の桜勘(かんぱち)、いんげんのポタージュスープ、
芋かりんとう等(予定)
※ JALふるさとアンバサダーと垂水市イメージキャラクターによるPRは、一部の時間帯限定となります。

2 お問い合わせ先
JALUX 経営企画部広報IR課   TEL:03-6367-8822/Email:kkr@jalux.com
垂水市役所水産商工観光課  TEL:0994-32-1486
Email:t_shoukou@po.city.tarumizu.kagoshima.jp


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ

プレスリリース情報提供元:valuepress