【リモート観光】バスガイドさんと宍道湖や松江城など島根の名所をめぐるオンラインバスツアーをニコニコで生配信(参加費無料)

プレスリリース発表元企業:株式会社ドワンゴ ニコニコ事業本部

配信日時: 2022-02-22 15:13:21

2022年2月23日(日)13時~17時半頃まで、約4時間半生中継

ニコニコ生放送では、 ニコニコバスツアーと題しオンラインのバスツアーを全国各地で実施しています。
今回は、島根県松江の旅!!!

花と鳥の楽園「松江フォーゲルパーク」からスタートし、130年続く老舗旅館「皆美館」にて、鯛めしをご紹介。
続いて、カラコロ工房では和菓子作りを体験し、松江城へ。

松江城散策後、島根県観光物産館を見学して、宍道湖の夕日スポット「とるぱ」で夕日を眺めてエンディングとなります。



[画像1: https://prtimes.jp/i/56982/381/resize/d56982-381-855be2fb1d7bf1c8cf1d-0.jpg ]

※本番組はスタッフの人数を最小限にとどめ、
三密を避けるなど新型コロナウイルス感染症に対する対策を講じた上で実施致します。

■企画協力・・・中国ジェイアールバス株式会社

■主な運行ルート
[画像2: https://prtimes.jp/i/56982/381/resize/d56982-381-3c8b48db7cda3a44363a-1.png ]


■番組概要

[表: https://prtimes.jp/data/corp/56982/table/381_1_3483c008b7dece495020aef9774fe0e7.jpg ]



【リモート観光とは?】
自宅にいながら、 オンラインで現地の観光や散策を遠隔で楽しめるものです。 新型コロナウイルスの影響で移動が制限されている現在、 世界だけでなく日本でもリモート観光という新しい旅行のスタイルが注目されています。

【ニコニコバスツアーとは?】
ニコニコでは、 緊急事態宣言下の2020年5月から、 不要不急の外出が制限されている中、 自宅にいながら旅行を楽しめるオンラインのバスツアー「ニコニコバスツアー( https://ch.nicovideo.jp/niconicobustour )」を全国各地の自治体や事業者のご協力のもと実施してきました。 実際のバスツアーのように、 バスガイドさんが道中にガイドをしてくれ、 観光スポットにも立ち寄って、 視聴者が実際に旅を体験しているかのような番組となっています。
2020年11月に行われた石川県小松市のリモート観光では、 来場数69,000を超える多くの方に視聴いただき、 バスからの映像に加えドローン空撮による迫力のある映像と共に魅力を伝えることができました。 また、 2021年2月6日に実施した、 「オンラインさっぽろ雪まつり」バスツアーでは札幌観光協会と、 札幌観光バスのご協力のもと、 雪像を見学したり、 テレビ塔や円山動物園など札幌の観光地も訪れ、 合計約30,000人の方に視聴して頂きました。 番組では、 感染拡大のリスクを避けるため、 リモート配信は最小限の人員で行い、 撮影中もバス内の窓を開放して実施をしております。



[画像3: https://prtimes.jp/i/56982/381/resize/d56982-381-97cdc6ccec18484e6325-2.png ]


PR TIMESプレスリリース詳細へ