【Makuakeにて先行販売開始】給油時に混ぜるだけで年間約790kgのCO2を削減する燃料活性触媒 TT EX PROがMakuakeで先行販売を開始いたしました。

プレスリリース発表元企業:株式会社G-grow

配信日時: 2021-12-27 20:46:51

ノーベル賞化学賞の原理をもとに製品開発。国土交通省の新技術情報提供システム(NETIS)へ登録された、期待の先進技術。

TT EX PROは遷移金属による触媒効果により、燃料のもつ性能を最大限に引き出し理想的な状態へ活性化します。燃焼性能向上によるトルク増加、燃費向上、完全燃焼による有害物質の低下を期待出来ます。これらにより燃料コスト削減および、CO2削減に大きく貢献します。



[画像1: https://prtimes.jp/i/92697/2/resize/d92697-2-25e73719dd72073b7d28-1.jpg ]

未来に向けてサスティナブルな社会を実現する株式会社G-grow (本社 愛知県名古屋市中区新栄2-35-21
)は、ガソリン100リットルに対して10ml入れるだけで燃費が向上する、炭素系液体燃料活性触媒「TT EX PRO」の先行販売を応援購入サイト「Makuake」で先行販売を開始いたしました。(https://www.makuake.com/project/g-grow/)

TT EX PROとは国土交通省の新技術情報提供システム(NETIS)へ登録された先進技術を活用した炭素系液体燃料活性触媒です。
自動車の燃費の改善による燃料コストの削減のみならず、CO2削減、燃焼性能向上によるトルク増加、馬力の向上が期待される製品です。また自動車以外の領域でも各種ボイラー、アルミ溶鉱炉、冷温水チラーなど燃料を使用する様々なシーンでの利用が可能な製品となっております。

これまでは業務販売専用品として販売しておりましたが、この度、12月27日(月)から応援購入サイト「Makuake」で一般の方へ向けて先行販売を開始いたしました。

▼Makuakeリンク
https://www.makuake.com/project/g-grow/

製品の特徴


燃料に対して僅かな量で効果を発揮

ガソリン用・灯油用・軽油用・重油用・再生重油用のラインナップがあります。
ガソリンの場合、100リットルに対し必要な量は100ml程度となっております。


燃料の劣化を最適な状態へ改善

液体燃料は1年以内に使用することが推奨されています。劣化していると燃料分子が集まって固まり(スラッジ)になります。触媒効果で分子のかたまりをほぐし最高の燃焼条件に近づきます。


エネルギーを最大限に引き出せる状態に

大きい炭素の塊よりも小さな塊の方が早く着火し、次々と他の炭素に燃焼が伝達します。それにより他の炭素に燃焼が伝達します。つまり、少ない燃料で大きな仕事エネルギーを得ることができます。


完全燃焼によりススの発生を抑制

重油が不完全燃焼を起こすと、燃料に含まれる不純物が窒素化合物及び粒子状物質(PM)を発生させて、ススが発生します。TT EX PROを重油に入れることで完全燃焼に近づき、ススを抑制することができます。


燃費向上、低公害性、CO2削減

燃焼反応が次々と連鎖しスムーズな燃え方をするため、燃料性能を最大限に引き出すことができます。
トルク・馬力が上昇し、燃費が向上することで、燃料使用量を抑え、CO2を大幅に削減することができます。
環境省が指定する算定方法に基づき、1年間=10,000km走行する自動車のCO2削減量は790kgにも及びます。
(環境省_算定方法:https://ghg-santeikohyo.env.go.jp/calc)

実際にオートバックス東雲店にて、BOSCH製測定装置を使用し、トヨタ ハイエースで実験したところ。
馬力改善やトルク改善が見られました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/92697/2/resize/d92697-2-dd7f4490a47f35a37ade-2.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/92697/2/resize/d92697-2-a7f8b6a55042ed27e6b0-3.jpg ]

TT EX PROは、国土交通省の新技術情報提供システム(NETIS)へ登録されております。
NETISは、民間企業等により開発された新技術に係る情報を共有及び提供するためのデータベースで、国土交通省によって運営されています。

また既に導入いただいている事業者様から下記のようなコメントをいただいております。

湯河原温泉 C旅館 使用用途:ボイラー 改善:燃料効率20%改善

既に導入いただいている湯河原温泉にある温泉旅館では、ボイラーの燃料効率が20%改善致しました。
年間の燃料削減費は¥1,060,000となります。TT EX PRO購入費込みでも、年間コストを約606,250円まで削減することができます。(※資源エネルギー庁より 灯油 全国平均 106.4円 2021年12月20日現在)

TT EX PRO投入前(燃料代)ー TT EX PRO投入後(燃料代)= 年間
¥6,360,000 ー ¥5,300,000 = ¥1,060,000

また、これにより年間の燃料使用量を10,000L削減しCO2を約25t削減することができます。
10,000L×2.49tCO2/kl=24.9tCO2
※CO2排出係数 2.49tCO2/kl ※環境省データ参照 算定省令第2条第3項、第4条第1項、別表第1及び別表第5


大手運送会社 使用用途:ガソリンタンクへの納入 改善:フィルター根詰まりの解消

トラックの燃費改善はもちろん、燃焼時に発生するススの発生を抑制することでカーボンフィルターの根詰まりを抑制し、現在、課題視されているアドブルー不足に対する対策としても注目されています。
その他にもアイドリング時の騒音抑制にも寄与しています。

先進技術を活用し、開発されたTT EX PROは本日12月27日(月)から1月31日まで応援購入サイトMakuakeで購入できます。

▼Makuakeのページはこちら
https://www.makuake.com/project/g-grow/
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=wnt8rIm8xOw ]


PR TIMESプレスリリース詳細へ