折り鶴に願いを込めて…お客様と目指す1,000羽!折り鶴をオーナメントにした大型ツリー「千羽ツリー」、もうすぐ完成
配信日時: 2021-12-14 17:00:20
~リトリート安曇野ホテル 宿泊者の折り鶴で彩るツリーを展示中~
長野県安曇野市の穂高温泉郷に位置するリゾートホテル「休暇村リトリート安曇野ホテル」(所在地:長野県安曇野市穂高有明7682-4、支配人:渡邊康広)は、新型コロナウイルス感染症の終息への願いを込め、オーナメントとして折り鶴を使用した4m50cmの大型ツリー「千羽ツリー」を設置しました。ホテル滞在中のお客様がひとつひとつに想いを込めて折られた「折り鶴」を飾っており、1,000羽を目指し12月1日にスタート。現在621羽で日々更新中です。
[画像1: https://prtimes.jp/i/85653/50/resize/d85653-50-116703293a2e2ebd4d24-0.jpg ]
◆願いを込めて「千羽ツリー」
幸福祈願や災害などへの慰安、病気平癒祈願などで作られる「千羽鶴」。これをモチーフに休暇村では12月1日より「千羽ツリー」作成をスタート。ご宿泊のお客様に折り鶴を折っていただいた折り鶴を、新型コロナウイルス感染症の収束や明るい未来への希望を願い、暖炉ラウンジに設置している大型のツリーに直接飾っていただいています。色鮮やかな鶴が毎日増えていき、未来を明るく照らすツリーへと変貌しています。
「小さい頃に折ったきり、久々に鶴を折ったけど手が覚えているものね!」と鶴を折るお客様や、ご自身の折った鶴とツリーをバックに記念撮影される方など、お客様からも好評です。
お客様とスタッフの想いのこもった「千羽ツリー」は、12月25日以降もクリスマスの衣装を脱ぎ、1~2月頃まで展示予定です。
[画像2: https://prtimes.jp/i/85653/50/resize/d85653-50-e0d275234ba6486a6aa7-1.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/85653/50/resize/d85653-50-c0ed3e1b7268bd729e6e-2.jpg ]
◆休暇村リトリート安曇野ホテル
長野県中部に位置し、北アルプスの裾野に広がる安曇野。赤松とクヌギの中にひっそりと佇む立地はまさにリトリート。温泉にゆっくり浸るもよし、林の中で木漏れ日を感じ森林浴するもよし、安曇野平に点在する美術館やわさび田、北アルプスを眺めながらのサイクリングで巡るアートの街「安曇野」を満喫するもよし。休暇村ならではの、リトリートをお楽しみください。
所在地:〒399-8301長野県安曇野市穂高有明7682-4
支配人:渡邊 康広
URL:https://www.qkamura.or.jp/azumino/
<暖炉ラウンジ>
エントランスを入ると正面に開放感のあるラウンジが広がり、真正面には目からも暖かさを感じることができる「暖炉ラウンジ」があります。ここには長野県初上陸の「ART of Tea」の紅茶やコーヒーなどのドリンクコーナーも併設。お部屋だけではなく、ロビーでもゆっくりとおくつろぎ頂けます。
<穂高温泉郷 ~美肌の湯~>
安曇野穂高温泉郷・標高1450m中房渓谷にある2つの源泉から引湯している大浴場の湯は、刺激が少なく肌にやさしいアルカリ性単純温泉。入浴すると肌が「すべすべ」する「美肌の湯」ともいわれています。広い内湯やたくさんの星々を眺められる露天風呂等、ゆったりと温泉が楽しめます。
(※現在サウナはコロナウイルス感染対策のためご利用頂けません)
[画像4: https://prtimes.jp/i/85653/50/resize/d85653-50-a264bb3ef74f595f00ce-3.jpg ]
<お食事 夕食:会席/朝食:お膳>
安曇野ダイニングでは、旬の食材と地域の食文化を融合させ目にも舌にも美味しいお食事をご用意します。ご夕食は安曇野の四季をたっぷり味わうことのできる会席コースを、ご朝食には「朝が好きになる街安曇野」に相応しいお料理をお膳スタイルでご用意します。清流育ちの代表格「わさび」、信州サーモンや岩魚、伏流水の恵みを受けて育った安曇野市穂高有明産のコシヒカリ、安曇野新鮮野菜、信州りんごなど、食材の宝庫安曇野の食をお楽しみください。
[画像5: https://prtimes.jp/i/85653/50/resize/d85653-50-d52a32925ab82c38eb4f-5.jpg ]
[画像6: https://prtimes.jp/i/85653/50/resize/d85653-50-b56b169134c773577678-7.jpg ]
◆新しい旅のスタイル‟ゼロ密のリゾート“を目指した取組み
お客様、従業員、関係者など皆様の安全・安心を第一に、‟ゼロ密のリゾート“を目指し日々取り組んでまいります。
[画像7: https://prtimes.jp/i/85653/50/resize/d85653-50-f2e5fcd9de64ab3028b1-9.jpg ]
休暇村公式サイト内 特集ページ https://www.qkamura.or.jp/campaign/zero/
◆自然にときめくリゾート 休暇村
日本の景色を代表する国立公園・国定公園など優れた自然環境の中にあるリゾートホテル。35か所ある休暇村は、「自然にときめくリゾート」のコンセプトのもと、地元の食材を活かした料理や、地域の自然、文化、歴史とのふれあいプログラムなど、その土地ならではの魅力にふれる場を提供し、すべてのお客様に心が自然にときめくひとときをお届けします。
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「自然にときめくリゾート 休暇村」のプレスリリース
- 5月中旬からが最盛期約50万本が咲き誇る日本最大級のつつじの群生地「徳仙丈山(とくせんじょうさん)」 休暇村気仙沼大島では「徳仙丈山ハイキング応援宿泊プラン」を5月6日より販売04/13 10:00
- ディープな森林浴の世界で非日常体験!心身をリフレッシュ 休暇村乗鞍高原では、専門ガイドが案内する「香森林浴(R)体験付き宿泊プラン」を販売 ~現代にマッチングした森林浴&ウォークをお楽しみください~04/12 16:05
- 静岡県で唯一「ダブルダイヤモンド富士」が現れる田貫湖 4月20日から1週間の早朝がチャンス!~休暇村富士~04/11 09:30
- 「自然にときめくリゾート 休暇村」のプレスリリースをもっと読む
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- シリーズ累計460万部突破の人気シリーズ『うちはおっぺけ 3姉妹といっしょ』の最新刊10巻が発売 既刊フェアも同時開催!04/15 10:00
- 清原「推しぬい」ブランドが2025年春に新商品を発売!シリーズ累計15万部突破の人気作家監修「wawaちゃん」シリーズが新たに仲間入り04/15 10:00
- <開催報告> 明治学院大学で難民等外国につながる小中高生の学習支援教室開講式を開催04/15 10:00
- 全国の女性200名を対象に「30代実家暮らし男性の印象」に関する調査を実施 “魅力を感じない”と回答した女性は56.5%04/15 10:00
- AIがペダル特性を自動学習するラーニング機能付きe-Bike 4月19日・20日開催のCYCLE MODE TOKYO 2025に出展04/15 10:00
- 最新のプレスリリースをもっと見る