視点の違いによる医療コミュニケーションギャップを描くマンガ賞「第3回 医療マンガ大賞」受賞作品決定!

プレスリリース発表元企業:横浜市医療局

配信日時: 2021-12-03 10:00:00

大賞1作品+入賞7作品



横浜市では、市民の皆様に医療を他人ごとではなく「自分ゴト」と捉えていただけるよう、民間企業等と連携しながら医療広報を実施する「医療の視点」プロジェクトに取り組んでいます。

このプロジェクトの一環として、医療に関するコミュニケーションギャップの改善を目的に、患者や医療従事者それぞれによる“視点の違い”を描くマンガ賞「医療マンガ大賞」を開催しました。
3回目となる今回は、コロナ禍での課題や医療への視点の違いを描くテーマなど8つのエピソードを協力企業と連携して用意しました。また、審査員には、多数のヒット作を持つ人気マンガ家・おかざき真里先生やこしのりょう先生、編集者の佐渡島庸平さん等にご参加いただきました。結果、募集期間内に85本の作品応募があり、その中から大賞1作品・入賞7作品を選出しました。

第3回の大賞は、テーマ「がん対策 大腸がん検診」部門で、患者家族の視点から、患者の感染不安や葛藤によるコロナ禍の受診控えについて、温かみのあるやさしいタッチで描いた、ミューさんの作品に決定しました。

[画像1: https://prtimes.jp/i/37937/14/resize/d37937-14-0a7830ad0d1734e25317-0.png ]

(上段左から、こしのりょう氏、おかざき真里氏、佐渡島庸平氏 中段左から、筑丸志津子氏、山本健人氏、井上祥氏、下段、副市長 城博俊)

受賞作品は、医療マンガ大賞特設WEBサイト上にて審査員からのコメントとともに全編ご覧いただけます。(https://iryo-manga.city.yokohama.lg.jp/

■1 大賞・入賞作品の紹介
特設WEBサイトで全編お読みいただけます。https://iryo-manga.city.yokohama.lg.jp/
[画像2: https://prtimes.jp/i/37937/14/resize/d37937-14-9b4a4c230b5b98dcab24-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/37937/14/resize/d37937-14-46d273209a9f6f89af9c-2.jpg ]


※大賞・入賞作品の他に、11作品を特別賞としてWEBサイト内で紹介しています。また、ご応募いただきました全作品へのリンクも合わせて掲載しておりますので、ご覧ください。

■2 審査員総評コメント(順不同)


[画像4: https://prtimes.jp/i/37937/14/resize/d37937-14-d72f52dbb277305967d0-10.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/37937/14/resize/d37937-14-4db2fedcc26312f3f165-11.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/37937/14/resize/d37937-14-019584d1adbb7a34b614-12.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/37937/14/resize/d37937-14-f482add4eaa6fbc41bd6-13.jpg ]

[画像8: https://prtimes.jp/i/37937/14/resize/d37937-14-bb29fc4e68799c6f0350-14.jpg ]

[画像9: https://prtimes.jp/i/37937/14/resize/d37937-14-3bca48b84ed6f05dc29c-15.jpg ]



[画像10: https://prtimes.jp/i/37937/14/resize/d37937-14-ec256c2f28367d20a665-16.jpg ]



■3 協力企業等からのコメント(順不同)

[画像11: https://prtimes.jp/i/37937/14/resize/d37937-14-d26f62275f2bdd6e243a-6.jpg ]

[画像12: https://prtimes.jp/i/37937/14/resize/d37937-14-e6ead8bdf587c40f6932-7.jpg ]


■4 特別展示企画の実施について
[画像13: https://prtimes.jp/i/37937/14/resize/d37937-14-bade16ba0e4bece6d2fd-8.png ]



受賞作発表に合わせて、無印良品Colette・Mareみなとみらい店、港南台バーズ店にて、啓発用ポストカードの配布を行います。また、感染症対策を実施の上、期間限定で医療マンガ大賞の取組紹介のほか、第1回実施時のマンガ作品を雑誌形式で読めるコーナーを設置しています。横浜市と株式会社良品計画による“感じ良い暮らしと社会”の実現に向けた包括連携協定を結ぶ株式会社良品計画の協力により、実施する本企画。視点の違いをぜひ体感してみてください。(期間:12月3日から12月17日まで、ポストカード配布は準備枚数終了まで)


(参考)医療の視点
[画像14: https://prtimes.jp/i/37937/14/resize/d37937-14-fb7e866bcac898c59a96-9.jpg ]

「医療への視点が少し変わることで、異なる気づきが得られ、行動につながる」をコンセプトに平成30年10月から取組をスタートしています。民間企業等との連携や、市民の皆様の関心事にフォーカスすることで、より印象に残りやすく、伝わりやすい広報に様々な切り口で取り組んでいます。
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/iryo/iryonoshiten/iryonoshiten.html

PR TIMESプレスリリース詳細へ