上流の山と下流の街をつなぐコダマプロジェクトが、動かせる小屋「コダマベース」を全国発売開始。

プレスリリース発表元企業:有限会社みずのかぐ

配信日時: 2021-11-24 10:00:00

コダマベースを置くだけではじまる、新しい暮らし方。

上流の山と下流の街をつなぐコダマプロジェクトが、動かせる小屋「コダマベース」の本格的な全国発売がはじまります。
駐車場1台分で設置できる、岐阜産の檜、杉など針葉樹を使ったあたたかいタイニーハウスです。
4tユニック車で移動できるので様々な場所に設置が可能です。



[画像1: https://prtimes.jp/i/89735/2/resize/d89735-2-1cf0b6ab2c952c6e0d92-0.jpg ]


報道関係各位
《2021年11月19日》
有限会社みずのかぐ

上流の山と下流の街をつなぐコダマプロジェクトが
動かせる小屋「コダマベース」を全国発売。
~コダマベースを置くだけではじまる新しい暮らし方~
(有)みずのかぐ(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:水野照久)は、オリジナルブランド「コダマプロジェクト」より、動かせる小屋「コダマベース」を、全国発売いたします。

・コダマプロジェクト
https://kodama-p.com/    


・コダマベース
https://kodama-p.com/item/437/


・コダマプロジェクトインスタグラム
https://www.instagram.com/kodamaproject2014/?hl=ja


[画像2: https://prtimes.jp/i/89735/2/resize/d89735-2-2bbef1d8bf530094f6f2-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/89735/2/resize/d89735-2-23b3550c8b2f30ce578a-2.jpg ]



《コダマベース》の3つの特徴
1.10平方メートル 以内なので、建築確認申請が必要ないため、税金がかからない。
2.駐車場1台分の省スペース。いざという時、4tユニック車で移動が可能。
3.地域の国産木材をふんだんに使った快適な木造ハウス。使い道は様々。

[画像4: https://prtimes.jp/i/89735/2/resize/d89735-2-aa1725efcc2810e79b35-3.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/89735/2/resize/d89735-2-2e7580f38d802a40e06c-4.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/89735/2/resize/d89735-2-974f2105e404b6a83f39-5.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/89735/2/resize/d89735-2-a793d1c383c525887d66-6.jpg ]



[画像8: https://prtimes.jp/i/89735/2/resize/d89735-2-66d808e11cd92121c1dd-15.jpg ]

[画像9: https://prtimes.jp/i/89735/2/resize/d89735-2-83ae61750e829ea17930-16.jpg ]

 


[画像10: https://prtimes.jp/i/89735/2/resize/d89735-2-e992e530946d8e6e3c56-9.jpg ]

[画像11: https://prtimes.jp/i/89735/2/resize/d89735-2-62e6b068650284f0a153-10.jpg ]

 


 《コダマベース》誕生の背景
「コダマプロジェクト」は、愛知と岐阜のインテリアショップ、木工所、林業、デザイナー、設計士、木工、工務店、行政、大学などの、上流の山と下流の街のメンバーが集まり、この地域で生まれた素材から生まれる「商品」や、この地域でしか味わえない「体験」の開発、販売をして、新しい仕事を生み出しています。
[画像12: https://prtimes.jp/i/89735/2/resize/d89735-2-8b6470d2dcbe52a35581-22.jpg ]


《コダマベース》の使い方・利用シーン
コダマベースは、駐車場約1台分のスペースで設置できるため、空いているスペースを使って様々な利用が可能です。

・スモールオフィスとして ・サロンや施術スペースとして ・大人の趣味の部屋  ・子供部屋として
・自宅横の事務所として ・中古車展示場の事務所 ・商品販売のショップとして ・飲食店のテイクアウトショップとして
・グランピング施設の宿泊棟として

[画像13: https://prtimes.jp/i/89735/2/resize/d89735-2-3244fd1e2573addcd90d-11.jpg ]

 

[画像14: https://prtimes.jp/i/89735/2/resize/d89735-2-238ffdbc0e1c58d7bf65-8.jpg ]



【「コダマベース」製品概要】
・商品名:コダマベース
・価格:基本本体価格 2,680,000円/税別・コダマベース本体+ウッドデッキ
・送料(愛知・岐阜は込み)その他地域は別途見積り
・延べ床面積 8.8平方メートル (5.5帖)
・構造、内外装の木材、合板は全て、岐阜県東白川村産を使用しています。
[画像15: https://prtimes.jp/i/89735/2/resize/d89735-2-bacfd6b794206e739ceb-18.jpg ]

[画像16: https://prtimes.jp/i/89735/2/resize/d89735-2-ec91b0dd89493f98d50a-19.jpg ]

・販売方法:コダマプロジェクトのサイトより申込。またはCONNECT店頭にて申込。

・設計:(株)SYNC 岐阜県関市
・企画・販売・問合せ窓口:CONNECT/コネクト 運営会社:(有)みずのかぐ
 ・愛知県名古屋市守山区守山1-1-18 TEL:052-795-1101 FAX:052-795-1102
・担当:水野照久 090-1753-1685
[画像17: https://prtimes.jp/i/89735/2/resize/d89735-2-5566a487a8f56c0f3bd0-21.jpg ]

[画像18: https://prtimes.jp/i/89735/2/resize/d89735-2-80034a5d1c3205af6178-20.jpg ]



■有限会社みずのかぐ

当社は創業56年目となる家具小売店です。
愛知県名古屋市守山区のオリジナル家具の企画・製作・販売を行っています。
この地域ならではの素材を使い、この地域でしか製作できない家具、建築、雑貨、食品、体験の販売をしています。

※みずのかぐコーポレートサイト http://www.mizuno-kagu.jp/
※CONNECT ショップサイト  https://connect-m.jp/
 
[画像19: https://prtimes.jp/i/89735/2/resize/d89735-2-4330a594c9c5dc9dfd7b-13.jpg ]

[画像20: https://prtimes.jp/i/89735/2/resize/d89735-2-a9ca0a19ee57b4db7676-14.jpg ]

 


【会社概要】
会社名:有限会社 みずのかぐ
所在地:愛知県名古屋市守山区守山1-1-18
代表者:水野 照久
設立:1964年8月8日
URL:https://connect-m.jp/
事業内容:オリジナル家具の企画・製作・販売。


【お客様からのお問い合わせ先】

CONNECT/コネクト
TEL:052-795-1101 10:00~18:00・水曜日定休 
e-mail:info@mizuno-kagu.jp

【本リリースに関する報道お問い合わせ先】

・(有)みずのかぐ
・代表取締役社長:水野 照久(みずの てるひさ)
・TEL:090-1753-1685
e-mail:teru@mizuno-kagu.jp

PR TIMESプレスリリース詳細へ