今年の冬支度、「エアコン」についで「こたつ」も人気 快適に過ごすための必需品は「保湿性・発熱性インナー」が4割

プレスリリース発表元企業:株式会社クロス・マーケティング

配信日時: 2021-10-27 16:00:00

-今年の冬支度に関する調査(2021年)-

株式会社クロス・マーケティング(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:五十嵐 幹)は、全国20歳~69歳の男女を対象に「今年の冬支度に関する調査(2021年)」を実施しました。秋も深まり日に日に寒くなっていく中、冬に向けての準備はどのように進めていくのでしょうか。今回は、今年の冬を快適に過ごすために使用したい暖房器具・衣類や、冬支度として季節の変わり目にやりたいことなどを調査しました。



◆自主調査リリースの続きはこちらへ ⇒ https://www.cross-m.co.jp/report/life/20211027winter/
[画像1: https://prtimes.jp/i/4729/273/resize/d4729-273-7f01bb428061d2f507eb-0.jpg ]

■調査結果
この冬、家の中で快適に過ごすために使用したい暖房器具は、1位が「エアコン」で約3割。
「こたつ」「ホットカーペット」については女性の方が使用意向が高い。<図1>
[画像2: https://prtimes.jp/i/4729/273/resize/d4729-273-6687196b0f2053f50907-1.png ]

この冬を快適に過ごすために使用したい衣類は、「保温性・発熱性のあるインナー」が4割越えで男女ともにトップ、女性では約5割にのぼる。
全ての衣類で男性より女性の方が高く、特に1位のインナーを含む「靴下」「タイツ、レギンス」など、直接肌に触れる衣類について男女差が大きい様子。<図2>

季節の変わり目にやりたいことを聴取したところ、「衣替えをする」が約6割。次いで「寝具を替える」「暖房器具を出す」と続く。
こちらも多くの項目で男性より女性の方が高く、特に「寝具を替える」で顕著。<図3>
[画像3: https://prtimes.jp/i/4729/273/resize/d4729-273-d2c4876f6a0f2017c222-2.png ]


昨シーズンから使い切れずに残っているものは、「使い捨てカイロ」が圧倒的1位。昨年は、コロナによる外出自粛の影響で使用する機会が少なかったからか。
その他は、「灯油」や「鍋のつゆ」「服」などがあがった。<図4>
[画像4: https://prtimes.jp/i/4729/273/resize/d4729-273-5032adac85e8f2bf2164-3.png ]

◆クロス集計表のダウンロードはこちらへ ⇒ https://www.cross-m.co.jp/report/life/20211027winter/

■調査項目
□属性設問
□昨今の状況下で、現在、あなたが「してもいい」と思う外出を伴う行動
□今年の冬、家の中で快適に過ごすために使用したい暖房器具
□この冬を快適に過ごすために使用したい衣類
□秋冬の季節の変わり目にやりたいこと
□昨シーズンから使い切れずに残っているもの/それをこの冬どうするか

■調査概要
調査手法  : インターネットリサーチ(クロス・マーケティング セルフ型アンケートツール「QiQUMO」使用)
調査地域  : 全国47都道府県
調査対象  : 20~69歳の男女
調査期間  :2021年10月22日(金)~10月24日(日)
有効回答数 : 本調査1,100サンプル
※調査結果は、端数処理のため構成比が100%にならない場合があります

■会社概要】
会社名 : 株式会社クロス・マーケティング http://www.cross-m.co.jp/
所在地 : 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー24F
設立 : 2003年4月1日
代表者 : 代表取締役社長兼CEO 五十嵐 幹
事業内容 : マーケティングリサーチ事業

◆本件に関する報道関係からのお問い合わせ先◆
広報担当 : マーケティング部 TEL : 03-6859-1192 FAX : 03-6859-2275
E-mail : pr-cm@cross-m.co.jp
≪引用・転載時のクレジット表記のお願い≫
本リリースの引用・転載時には、必ず当社クレジットを明記いただけますようお願い申し上げます。
<例> 「マーケティング・リサーチ会社のクロス・マーケティングが実施した調査によると・・・」

PR TIMESプレスリリース詳細へ