阪急今津線「西宮北口~宝塚駅間」が開通100周年を迎えます 開通100周年を記念し、「ヘッドマークの掲出」や「グッズの販売」などを実施します

プレスリリース発表元企業:阪急電鉄株式会社

配信日時: 2021-08-26 16:34:16

阪急神戸線の支線の一つである今津線の西宮北口~宝塚駅間は、1921年9月2日に「西宝(さいほう)線※」として開通してから、本年で100周年を迎えます。これを記念して、9月2日(木)から、西宮北口~宝塚駅間で運行する一部の列車に記念ヘッドマークを掲出するほか、記念グッズの販売を行います。



また、西宮北口駅と宝塚駅では、沿線の皆様と歩んできた100年の歴史を振り返る記念写真パネルを掲出します。
詳細は次のとおりです。
※1926年に西宮北口~今津駅間の営業を開始した際に、今津~宝塚駅間を「今津線」に改称しました。

阪急今津線「西宮北口~宝塚駅間」の開通100周年記念の企画について
1.記念ヘッドマークの掲出
【掲出期間】2021年9月2日(木)~12月2日(木)
【運行路線】今津線(西宮北口~宝塚駅間)
【掲出車両数】2編成
[画像1: https://prtimes.jp/i/5181/338/resize/d5181-338-28c70f06914b6bf96638-5.jpg ]

2.記念写真パネルの掲出
【掲出期間】2021年9月2日(木)~10月31日(日)
【掲出場所】西宮北口駅、宝塚駅
[画像2: https://prtimes.jp/i/5181/338/resize/d5181-338-6d9f3da8f7186f40bd87-1.jpg ]


3.記念グッズの販売
【販売日時】2021年9月2日(木)10時から ※数には限りがあります
【販売方法】
WEB通販サイト
「HANKYU DENSHA SHOP」( https://www.hankyudensha-shop.com/
「鉄道甲子園オンラインショップ」( https://www.tetsudokoshien-shop.com/
【商品名・サイズ・価格】
[画像3: https://prtimes.jp/i/5181/338/resize/d5181-338-e764427b1a95e623fc2c-2.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/5181/338/resize/d5181-338-a9fcf814fd8cda334bfe-3.jpg ]


■ご参考 今津線のあゆみ

[画像5: https://prtimes.jp/i/5181/338/resize/d5181-338-23769b84c56202cba73c-4.jpg ]



阪急電鉄 https://www.hankyu.co.jp/

リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/406b269500d30a5cf59758dc68fdfc4349c5baed.pdf

発行元:阪急阪神ホールディングス
    大阪市北区芝田1-16-1

PR TIMESプレスリリース詳細へ