濃い味を食べ続けると、塩味を感じにくくなる?
配信日時: 2021-02-25 12:40:00
画像 : https://newscast.jp/attachments/Yt2m7OnHKXVFO9pzgeOG.jpg
「減塩は健康にいい」といわれていますが、男性の中には、「こってり、しっかり、がっつり」した料理じゃないと食べた気がしない、という人もいます。そういう男性には、「健康のために減塩を」といってもなかなか受け入れられないのではないでしょうか。
ですが、濃い味が好きな人は、塩味を感じにくくなることがあるそうです。濃い味が好き➡︎塩味を感じにくくなる➡︎さらに濃い味が好き➡︎さらに塩味を感じにくくなる、と負のスパイラルに陥ってしまいます。
また高齢になるほど塩味に対する閾値が大きくなる、つまり塩味を感じにくくなってくるので、余計に味が濃くないと、おいしいと感じられなくなってきます。
こうなると、どんどん塩分の摂取量が増えて、高血圧や腎臓病など、さまざまな病気を引き起こす原因になります。実際に、高血圧や動脈硬化、腎障害などになった人は、健康な人に比べて、塩味を感じにくいという調査結果※があります。
できるだけ早いうちから、適塩、あるいはうす味の食事をして、塩分過多やそれによる病気の予防を心がけたいものです。
ですが、濃い味が好きな男性に減塩を実現させるのは、至難の技。塩分を減らしたうす味の料理を出しても、塩分を感じにくい味覚になっていたら、なかなかおいしいと感じられないからです。減塩料理の本をレシどおり作ってもおいしくないと食べないなら、いつも作る料理の味つけを少し減らし、その味に慣れたらまた減らす、といった方法で、徐々に減塩していく方法を使えば、効果があります
リモートワーク中こそ、減塩チャンス
画像 : https://newscast.jp/attachments/7zt1w6f9QisDmEPQgWJy.jpg
男の減塩ポイント
●下味をしっかりつける
●粉をまぶして味をまとわせる
●香味野菜やスパイスを活用する
●だしをきかせる
●油のこくを活かす
●酢や酸味でこくをプラス
画像 : https://newscast.jp/attachments/p38lO0UrkmHbmzny4A18.jpg
画像 : https://newscast.jp/attachments/Xdytm30gNEZaQy1RuIyk.jpg
わがまま男をうならせよう!!!!
これらを活用すれば、「これ本当に減塩料理?」といわれるような減塩料理が作れます。これらのテクニックを使い、男性が好みそうな定番料理を減塩料理に変身させたレシピが一冊にまとめた本が『うまい! 減塩めし』です。「こってり、しっかり、がっつり」味が好きで、減塩がなかなか実現しないとお悩みに人は、ぜひおすすめです!
※栄養学雑誌Vol.46 No.5 211~216 (1988)
画像 : https://newscast.jp/attachments/hCWIcbO6xvsXYkFyIYc3.jpg
わがまま男をうならせる
『うまい!減塩めし』
料理/本田 よう一
編/『栄養と料理』
B5判/112ページ/本体1400円(税別)
詳しくはこちらから
うまい!減塩めし | 女子栄養大学出版部 : https://eiyo21.com/book/9784789518406/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
スポンサードリンク
「女子栄養大学出版部」のプレスリリース
- 子どもの食物アレルギーについて不安を感じているママ・パパへ!02/26 15:50
- 「今の子は足が長い」と思っているのはもう古い!l子どもの「胴長短足化」が進行中02/26 11:50
- ダイエットで体が変わると、毎日楽しくてワクワクするんです。10/30 17:00
- 「女子栄養大学出版部」のプレスリリースをもっと読む
「フード・飲食」のプレスリリース
- 大学生が考案!8種のフレーバーを楽しめる健康アイスクリーム「8コ・デラックス」CHAICE下北沢店に4/18より登場04/11 12:00
- 開放的なルーフトップビアガーデン『NAGOYA BEERGARDEN』2025年4月11日(金)より栄にニューオープン04/11 11:00
- 森の恵みと暮らしを繋ぐアサヒグループ。新Web動画「森に、未来に、笑顔を。」公開!自然豊かな森を守り、人々の笑顔と暮らしを支えるサステナブルな動画!担当者コメント「豊かな自然と人々の健康を守り、未来に貢献したい」大阪・関西万博開幕記念SNSキャンペーンも!Amazonギフト券10,000円分が当たる04/11 11:00
- 「フード・飲食」のプレスリリースをもっと読む
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 12万人動員のアートイベント、miniバージョンが原宿上陸 第一回「デザインフェスタmini」5月9日から開催04/11 12:00
- 大河ドラマで話題の蔦屋重三郎の商品も出品!東西の古書店が集う日本最大級の古典籍即売展「東西吉祥会」を東京古書会館にて4/19~20に開催04/11 12:00
- Shot Naviより、レーザー距離計「Leoシリーズ」および「RAYSシリーズ」に新モデルが登場!「GR Leo PRO」、「RAYS GR PRO」を4月18日(金)、2機種同時発売04/11 12:00
- 大学生が考案!8種のフレーバーを楽しめる健康アイスクリーム「8コ・デラックス」CHAICE下北沢店に4/18より登場04/11 12:00
- 古くなった水着をリサイクル、お得に新しい水着をゲット!!『San-ai Resort水着・リゾートウェアリサイクルキャンペーン』4/11からスタート!8/31まで開催!04/11 12:00
- 最新のプレスリリースをもっと見る