「お店を出したい」と「お店を貸したい」をつなぐコミュニティサイト『店タク』を公開!

プレスリリース発表元企業:株式会社ムジャキフーズ

配信日時: 2021-01-28 15:25:23

『店タク(テンタク)』は、お店を開きたい人と使っていいよというお店をつなぐ無料のコミュニティサイトで す。

2021 年 1 月、株式会社ムジャキフーズ(本社:恵比寿、代表取締役:田代隼朗)は、「地域の活性化」や「独立の夢を抱く人たちの支援」の取り組みのひとつとして、無料コミュニティサイト『店タク』をオープンしました。
「お店をやってみたいけど私にできるかなぁ」等、なかなか一歩を踏み出せない人や、「誰か良い人にお店を託せないかなぁ」と悩んでいる人など、ぜひ気軽に『店タク』をご利用ください。



[画像1: https://prtimes.jp/i/71255/2/resize/d71255-2-607123-2.jpg ]

・サービス紹介サイト:https://lp.ten-taku.com/
・本サイト(会員用コミュニティサイト):https://ten-taku.com/



どんな人たちが『店タク』を活用できる?


[画像2: https://prtimes.jp/i/71255/2/resize/d71255-2-407609-1.jpg ]

(1)最短で明日から開店も可能。双方の同意まで簡単 4 ステップの仕組!
1.“店カツ(店をやりたい人たち)”が、条件に合いそうな“店タク(店を託したい人たち)“を探す
2.条件に合いそうな店タクを見つけたら、店カツから「やり取り開始」の申請ボタンをポチっ!
3.店カツと店タクが、直接サイト上でやり取りを開始
4.条件面など双方で問題なければ、簡易同意書を使って同意完了。あとは双方の取り決めに従って開店!

(2)特別な資格はなくても大丈夫...な場合も!?
例えば飲食店なら「食品衛生責任者」や「防火管理者」は利用させてくれる店主さんが持っていればOK。
あとは双方の取り決め次第です。

(3)サイト利用は完全無料!店舗の使用料などは双方で取り決め。
『店タク』の利用料はかかりませんが、店舗の使用料などは双方で取り決めてください。
「屋根の修理をしてくれたら OK」とか、「買い物を代行してくれれば OK」とか、GIVE&TAKE での繋がりもありです。

(4)評価システムが付いているので、店タクからの逆スカウトもあるかも!
このサイトでは、お互いに評価ができる仕組みになっています。
評価の高い利用者(店カツ)は、お店側(店タク)から「ぜひウチも利用して!」というようなスカウトがくるかも?!


わたしたちの想い


[画像3: https://prtimes.jp/i/71255/2/resize/d71255-2-223594-3.jpg ]


「すみません。で済む優しい関係」を店タクは目指しています。
『店タク』は「お店を出したい人」と「お店を貸したい人」との賃貸借契約を勧めるサイトではありません。 人と人との信頼関係のもと、「この場所でちょっとお店をやってみたい」と「使ってもかまわないよ」というような『優しい関係』でつなぐことを目的としています。
ガチガチの契約でつながる関係性や、利益ばかりの追求ではお互いに疲れてしまいますし、何だかつまらない。「すみません。で済むなら警察はいらない!」ではなく、時には「すみません」で済むような、優しく温かい関係性を築くのが今の時代に必要なのではないでしょうか。
その為にもお互いが思いやり、互いに権利を主張しすぎずに、このサイトを活用してほしいと考えています。

仲介料はいりません。
このサイトを作る時のコンセプトのひとつに、「不動産サイトのようにはしない」というものがありました。
あくまで「店を出したい人と貸したい人が、気軽に直接コミュニケーションを図れる場所」として提供したかったので、我々が仲介しなくてもよいシステムに作り上げています。
その為、私たちへの仲介料も、『店タク』の利用料も一切いただいておりません。

店舗運営の際の「選択肢のひとつ」になれば...。
自己資金で開業したり、フランチャイズでお店を開いたり、場合によっては閉店したり...。そんな店舗運営の際の選択肢のひとつに、「店タクを使ってお店を出したり貸したりする」が加わってくるとうれしいです。
そして、『店タク』が夢を抱く人たちのあと押しや地域の活性化につながることを期待しています。


『店タク』について

様々な媒体で『店タク』を紹介していきます。

<『店タク』サービス紹介サイト>
URL:https://lp.ten-taku.com/
『店タク』がどういうサイトなのかを紹介しています。

<公式 Twitter>
URL:https://twitter.com/tentakudotcom
ゆるキャラの「てん太」が色々と感じたことつぶやいています。
質問箱も設置したので、ご不明な点はお気軽にお問合せください。

<公式 facebook>
URL:https://www.facebook.com/106133114497097/
『店タク』運営スタッフがちょっときになる情報を発信しています。

<自治体通信 ONLINE>
URL:https://www.jt-tsushin.jp/interview/jt28_mujakifoods/
全国の自治体向けに小冊子を配布しました。
商店街の活性化の切り札として『店タク』を紹介しています。


イメージキャラクター「てん太」



[画像4: https://prtimes.jp/i/71255/2/resize/d71255-2-779737-4.jpg ]




会社概要



[表: https://prtimes.jp/data/corp/71255/table/2_1.jpg ]




本リリースのお問い合わせ

株式会社ムジャキフーズ
担当:大友
TEL:03-5793-5263(平日 8 時~17 時)
mail:koho@mujaki-foods.com

PR TIMESプレスリリース詳細へ