[写真]高温超伝導の新しいメカニズムを発見―東大・酒井志朗氏ら

2016年2月9日 21:38

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
高温超伝導メカニズムのイメージ図。銅酸化物中の電子は周囲の状況(近くに他の電子がいるかいないか)に応じて、同じ電子があたかも異なる粒子のように振る舞う。一つは結晶中を動き回る準粒子とよばれる状態で、電子が他の電子の作る“薄着”の衣をまとった状態といえる。もう一つが今回の研究で見出された隠れた複合フェルミオン状態であり、電子が“厚着”をして他の電子の創り出す落とし穴に捕われるために、もとの電子とは異なる性格を持つ。複合フェルミオンは宇宙のダークマターのように、今ある実験手段ではよく見えない、捕われて隠れた存在である。(東京大学の発表資料より)

高温超伝導メカニズムのイメージ図。銅酸化物中の電子は周囲の状況(近くに他の電子がいるかいないか)に応じて、同じ電子があたかも異なる粒子のように振る舞う。一つは結晶中を動き回る準粒子とよばれる状態で、電子が他の電子の作る“薄着”の衣をまとった状態といえる。もう一つが今回の研究で見出された隠れた複合フェルミオン状態であり、電子が“厚着”をして他の電子の創り出す落とし穴に捕われるために、もとの電子とは異なる性格を持つ。複合フェルミオンは宇宙のダークマターのように、今ある実験手段ではよく見えない、捕われて隠れた存在である。(東京大学の発表資料より)

この写真の記事を読む