交通安全のニュース

日本国内では無駄な車の装備

最近でこそ見かける事は少なくなったが、昔は「カンガルーバンパー」と言う、太いパイプをフロントバンパーの上部に設置するオプション部品があり、これを得意げに装着した車を良く見かけた(写真1参照)。
08/16 08:20

米自動車協会、道路の制限速度を引き上げると交通事故が増える

アメリカ自動車協会 (AAA) は 13 日、制限速度の変更と道路の安全性に関する研究結果を発表した。
07/17 07:02

米NHTSA、新車への自動緊急ブレーキ搭載義務付けを提案

米運輸省交通安全局 (NHTSA) は 5 月 31 日、新車への自動緊急ブレーキ(AEB)搭載を義務付ける立法案公告 (NPRM) を発表した。
06/05 17:52

ホンダ、運転復帰サポートの医療機関向け本格ドライビングシミュレーター発売

Hondaは、運転復帰を目指すリハビリテーション加療中の方の運転能力の評価をサポートする医療機関向けの本格ドライビングシミュレーター「DB型Model-A」を発売した。
04/29 16:40

Tesla、FSD Betaソフトウェア使用の車両約36万台をリコール

Tesla が FSD Beta ソフトウェアを使用する特定の Model S / Model X / Model 3 / Model Y 計362,758台のリコールを米運輸省交通安全局 (NHTSA) に報告している。
02/19 18:10

米テスラ、Model 3 / Y 約32万台をリコール テールランプが断続的に消える

Tesla が Model 3 / Model Y に影響するテールランプの問題で、321,628 台のリコールを米運輸省道路交通安全局 (NHTSA) に報告している。
11/23 12:00

テスラ、4万台をリコール ファームウェア更新でパワーステアリングに不具合

Tesla は 1 日、ファームウェア更新でパワーステアリングによる補助が低下または失われた可能性のある 2017 年 ~ 2021 年式 Model S と Model X およそ 4 万台のリコールを米運輸省道路交通安全局 (NHTSA) に報告した。
11/13 21:27

Tesla、米国で110 万台近くをリコール

Tesla は 19 日、Model S および Model X 合計およそ 110 万台のリコールを米運輸省道路交通安全局 (NHTSA) に届け出た。
09/28 08:12

米国家運輸安全委員会、新車へのアルコール検知システム搭載義務付けを勧告

米国家運輸安全委員会 (NTSB) は 20 日、新車へのアルコール検知システム搭載義務付けを運輸省道路交通安全局 (NHTSA) に勧告した。
09/24 16:56

トヨタ・モビリティ基金ほか、ドライブレコーダーAI解析技術で高齢者安全運転支援実験

トヨタ・モビリティ基金(Toyota Mobility Foundation/TMF)、デンソー、東京海上日動、東京大学は、高齢者の安全運転支援を目的とした実証実験をトヨタの本拠地・愛知県豊田市で開始すると発表した。
09/10 18:45

Cruise、事故回避の判断を誤った自律走行システムソフトウェアをリコール

Cruise が米カリフォルニア州で自律走行車 (AV) のドライバーレスサービス展開許可を受けた翌日に発生した事故 (PDF) について、自動運転システム (ADS) ソフトウェアのリコールを米運輸省道路交通安全局 (NHTSA) に報告している。
09/06 11:05

クルマの運転、「交差点左折」や「車線変更」に潜む危険は JAFが動画公開

JAF(日本自動車連盟)は22日、交通安全教育により事故防止効果がある「危険予知トレーニング」として、「交差点編」と「直進道路編」の新着動画をYouTube公式アカウントで公開した。
12/24 07:52

トヨタ・モビリティ基金、沖縄県でレンタカー事故削減目指す実証実験

トヨタ・モビリティ基金は、12月9日から沖縄県にて、レンタカーによる交通事故対策に向けた実証実験を開始した。
12/11 08:59

小田原市、「ガンダム」デザインの原付向けご当地ナンバー 枚数限定で

神奈川県小田原市は2021年10月25日(月)、『機動戦士ガンダム』をモチーフにした原動機付自転車(原付)用のご当地ナンバープレートを枚数限定で交付すると発表した(小田原市、 乗りものニュース)。
10/28 11:23

ご当地VTuberとコラボの交通安全啓発動画、フェミニスト議連の抗議で削除

千葉県警が女性VTuberキャラクター「戸定梨香(とじょうりんか)」を利用して展開してきた子ども向けの交通ルール啓発動画を削除したそうだ。
09/16 11:35

日産、「交通安全未来創造ラボ」創設 バーチャル研究で事故削減へ

日産自動車は19日、新潟大学など複数の大学と連携したネットワーク上のバーチャル研究所、「交通安全未来創造ラボ」を設立すると発表した。
03/21 15:54

J-WAVEとJAPAN SMART DRIVER、ドライバーへの「ありがとう」テーマに標語募集

日本スマートドライバー機構(ジャパンスマートドライバー)とラジオ局J-WAVEは23日、プロドライバーから身近な父親・母親まですべてのドライバーへの「ありがとう」をテーマに、Smart Message(交通標語)を募集すると発表した。
10/26 12:45

移動式オービスが増加! 生活道路だけでなく幹線道路にも

新たな速度違反自動取締装置として、一般に移動式オービスと呼ばれている「可搬式速度違反自動取締装置」の全国普及が進んでいる。
04/21 07:33

世界に先駆けて「衝突被害軽減ブレーキ」搭載義務化を策定

年末も押し迫った19年12月17日、国土交通省は以下の発表を行った。
01/06 07:40

米NHTSA、HV・EVの警告音 ドライバーが選択できる規則改正を検討

米運輸省道路交通安全局(NHTSA)では、ハイブリッド/電気自動車(HEV)の接近を歩行者に知らせる警告音を複数のサウンドからドライバーが選択できるようにする規則改正を検討しているそうだ。
09/21 20:39

【どちらが優先?】横断歩道のない交差点、歩行者は横断してよいのか?

交差点ではあるが横断歩道が書かれていないところは、全国にいくらでもある。
09/20 09:10

米国家道路交通安全局の「自動運転で事故発生率が減少」との発表に対し異議

2017年1月に公開された国家道路交通安全局(NHTSA)の報告書では「自動運転事故発生率が40%低下した」との結論が出されており、自動運転の有効性を裏付けたデータとして関心を集めていた。
02/20 22:44

中国・寧波の歩行者信号無視監視システム、バス広告に印刷の人物を誤認識

中国・寧波市の交差点で21日、歩行者信号無視監視システムがバスのラッピング広告に印刷された人物を違法横断者と認識して糾弾し、ネットに笑いの渦を巻き起こしたそうだ。
11/25 12:14

愛知県警、360度VRによる交通安全教育シミュレーター導入へ

愛知県警がVRを活用した交通安全教育用シミュレータを導入するようだ。
11/06 23:06

 1 2  次へ進む