ホーム > ニュース一覧 > 企業・産業 > IT・情報通信業 > 帝国データバンク(12)

帝国データバンクのニュース(ページ 12)

2017年度の企業の賃金動向、賃金改善が「ある」と見込む企業は51.2%

2017 年の景気は、「悪化」や「踊り場」局面になると考える企業が前年から減少したうえ、「分からない」が過去最高となるなど(「2017 年の景気見通しに対する企業の意識調査」)、先行きが一段と見通しにくくなっている。
02/16 09:03

増加の一途をたどる太陽光関連業者の倒産、受難の時代はまだ続く

太陽光関連業者の倒産が急増している。2012年7月に導入された「再生可能エネルギー固定価格買取制度」(FIT)で一時はミニバブル状態となった太陽光発電だが、その後、買取価格が4年連続で引き下げられたことにより、ブームは沈静化した。
02/13 11:54

2016年に判明した「返済猶予後倒産」の件数は413件

2009年12月に施行された中小企業金融円滑化法は2013年3月末に終了した。
02/09 12:56

1月の景気DIは前月比0.2ポイント減の45.2、5カ月ぶりに悪化

帝国データバンクによると、2017年1月の景気DIは前月比0.2ポイント減の45.2となり5カ月ぶりに悪化した。
02/06 11:52

社長の平均年齢は59.3歳、過去最高を更新

定年のない社長業。企業における経営者の平均年齢は高齢化の一途を辿り、後継者不在などで休廃業・解散を余儀なくされるケースが散見される。
02/06 08:46

1月のDI値、5カ月ぶりに悪化―帝国データバンク

帝国データバンクの調べによると、1月の景気DIは5カ月ぶりの悪化となる前月比0.2ポイント減の45.2となった。
02/04 18:59

休廃業・解散、2016年は2万4957件で4年ぶりに増加

2016年の企業倒産件数(法的整理による倒産、負債1000万円以上)は8164 件と7年連続で前年を下回り、2000 年(6734 件)以降で 2 番目の低水準となった。
02/04 18:57

個人消費動向、『悪い』と回答した企業が51.9%となり半数を超える

2016年11月実施のTDB景気動向調査の特別企画「2017 年の景気見通しに対する企業の意識調査」において、景気回復に必要な政策として「個人消費拡大策」が5年連続でトップとなった。
01/22 22:11

リコール問題に揺れるタカタ、下請企業の合計は全国で571社

エアバッグの大規模リコール問題に揺れるタカタの経営再建問題が、大詰めを迎えている。
01/22 19:15

医療・介護への需要・関心高まるも、老人福祉事業の倒産は増加の一途

高齢者が増え続けることで医療・介護への需要・関心は年々高まっているが、現場を支えるスタッフの人員不足、報酬や保険料の改定などで収益が流動的となっている事業者は数多い。
01/18 16:47

12月の景気DI、前月比1.3 ポイント増の45.4で4カ月連続で改善

帝国データバンクは2016年12月の景気動向の調査結果を発表した。
01/16 08:48

国内主要112行、2016年9月末預金は691兆8695億6100万円

人口減少や人口動態などを踏まえ、将来における地方自治体の消滅や地域経済衰退などが懸念されるなか、銀行の経営競争はより激しさを増し、近年、経営統合など再編のニュースが相次いでいる。
01/04 19:40

一人当たり経常利益、15年度は全産業平均で152万円、前年から6.82%増

2015年度の決算は、上場企業を中心に円安やインバウンド消費などを背景として増益企業が相次いだ。
12/12 08:28

全国のオーナー企業「建設業」が最多、多くが「後継者問題」を抱える

これまでの日本経済は、主にオーナー企業によって下支えされ、繁栄を続けてきた。
11/28 09:09

輸出取引企業は3万4870社、製造・卸売業が全体の9割近く

アメリカ大統領選挙でのトランプ氏の勝利を受け、世界経済全体の先行き不透明感が増している。
11/14 11:36

給与体系についての見直し 49.1%の企業が「見直していない」

2016年10月1日から20日にかけて最低賃金が改定される。
10/20 13:05

中国進出企業増加。撤退時の注意も必要――帝国データバンク

中国の景気減速や人件費高騰などの「チャイナリスク」がささやかれる中、中国に進出している日本企業は、2016 年8月末時点で 前回調査(2015年6月)に比べて678社多い1万3,934 社あることが帝国データバンクの調べで明らかになった。
10/15 20:25

中国に進出している日本企業は8月末時点で1万3,934社

安価な労働力の確保を目的に積極的な中国進出を図ってきた日本企業だが、近年は日中間の政治リスクや中国国内の景気減速、人件費の高騰などの「チャイナリスク」が意識されてきた。
10/15 20:23

2016年上半期に会計監査人の異動を発表した上場企業は131社 東証JASDAQが41社で最多

2014年(4件)、2015年(4件)、2016年(2件=9月末時点)と続いている金融庁の監査法人に対する処分は、それら監査法人のクライアントになっている上場企業の実態を知るうえでの重要な事実となるとともに、クライアント企業の信用にも大きな影響を与える。
10/13 09:45

15年度のアパレル企業売上高は3.5%増の11兆2,934億円

急激に進んだ円安がピークを迎えたのが 2015年5月。
10/07 11:08

レンタカー、車を所有しない個人の需要高まる 市場規模1兆円に迫る勢い

レンタカーやカーシェアリングへの需要が高まっている。
10/07 11:07

イギリスのEU離脱の影響いかに? 約1割の企業がイギリスまたはEU加盟国と関わりを持つ

2016年6月24日、イギリスは国民投票で欧州連合(EU)からの離脱(Brexit)を選択した。
09/17 22:32

クラフトビールメーカー166社の所在地は「関東」が39社でトップ

クラフトビールとは、小規模なビール醸造所で製造される地ビールのこと。
09/04 23:19

有料老人ホーム事業、サ高住事業者の法人格は「株式会社」が53.1%

日本社会の高齢化の進展とともに注目されるのが、介護事業。
09/02 16:07

株式会社の保育所経営は7.3%-帝国データバンク

待機児童解消を目的に市区町村と社会福祉法人に限定されていた保育所事業に対し、2000年に株式会社の参入が解禁されたが、株式会社は経営業者全体の7.3%にとどまっていることが帝国データバンクの「保育所経営業者の実態調査」で明らかになった。
06/17 22:44

前へ戻る   7 8 9 10 11 12 13  次へ進む