ココナラ、流通高・営業収益ともに高水準で推移 流通高1,000億円、営業利益率30%に向けて積極投資を継続
日根野健氏(以下、日根野):株式会社ココナラ個人投資家向けIRセミナーを始めます。
05/18 11:50
業界の絶対的主導権把握の為に、CaSyが仕掛ける実証実験
3月8日の企業・産業欄で、家事代行業で日本経済新聞が「次世代のユニコーン企業候補」に選択していた『CaSyが上場、その足跡を辿る』と題する記事を投稿した。
04/18 16:30
リモートワーク意識も世代格差 40歳以下は「リモート希望」半数超え
リモートワークは働き方改革でも推奨されてきた制度であったが、利用実績は数パーセント程度で普及には至らなかった。
03/18 09:01
イトーキ、構造改革プロジェクトにより通期営業利益は前年比141%と大幅増 来期営業利益は30億円を目指す
森谷仁昭氏:みなさま、本日はご参加いただきまして誠にありがとうございます。
03/02 08:05
アイ・エス・ビー、通期は増収増益 DXや5G関連の需要が堅調に推移し、過去最高業績を更新
若尾一史氏:みなさま、本日は株式会社アイ・エス・ビー2021年12月期決算説明会にご参加いただきまして、誠にありがとうございます。
02/26 11:18
大丸松坂屋百貨店、営業時間を短縮へ 全国11店舗で3月から
J.フロントリテイリンググループの大丸松坂屋百貨店は、3月から大丸心斎橋店(大阪市中央区)、松坂屋上野店(東京都台東区)など全国11店舗で基本営業時間を短縮する。
02/16 16:45
デクセリアルズ、技術・製品説明会開催 技術トレンドを先回りして開発した製品の拡大が今後の成長をけん引
吉田孝氏(以下、吉田):執行役員 コーポレート管理部門長の吉田でございます。
12/23 18:04
パソナグループ、22年5月期上期予想を上方修正 通期は据え置く
■売上高は9%増、営業利益は11%増で着地予想
人材派遣事業を手がけるパソナグループ(2168)は11月30日、22年5月期第2四半期累計(21年6月~11月)の連結決算予想を上方修正した。
12/02 11:32
ユニリタ、2Q営業利益は前年比+31.1% プロダクトサービス・プロフェッショナルサービスが増益を牽引
北野裕行氏:2022年3月期第2四半期の業績概況について、売上高は49億6,700万円、営業利益は2億7,300万円で増収増益となりました。
11/24 16:59