中国人民銀行(中央銀行)の周小川総裁はこのほど、国民の貯蓄率が高いことや株式など金融市場の発展が遅れていると指摘したほか、中国経済のレバレッジが高いとの認識も示した。
03/25 09:11
国家統計局が発表した2月の住宅価格統計によると、上海市の住宅価格は前月比で5.3%上昇し、統計対象となる70都市のうち、2位の上昇率を記録した。
03/22 08:17
経営再建中の東芝<6502>が白物家電部門を中国の美的集団(Midea Group、広東省)に売却する方向で調整していると報じられている。
03/17 08:23
週足でみれば日経平均は3月4日(金)に1万7014円と1万7000円台に乗せ、その後今週(11日)の調整が小幅だったことでリズムとしては来週(14日~18日)は再度1万7000円に挑戦する展開とみられる。
03/13 13:17
■北朝鮮と円高を見守り3月末に向け膠着相場の展開か、景気対策出れば急伸も
日経平均は1万7000円台に乗せたことで一気に上に行くのかと思われたが、逆に下げているが、なぜなんだ。
03/10 09:15
今年2月の中国の輸出は前年同月比で25.4%(米ドル建て)減少し、2009年以来の減少幅を記録したほか、予想以上の落ち込みとなった。
03/10 09:06
2月8日付けの当欄で、「NYダウだけが1月20日に一時1万5450ドルまで突っ込んだものの、下値サポートの1万5370ドルを割り込まなかった。
03/08 09:23
『GDP1位、2位の大国に落ち着き』=前週末、世界GDP1位と2位の国においてマーケットに影響の大きい動きがあった、アメリカでは、「今年2月の雇用統計」発表、中国では5年に一度の「全人代」があった。
03/07 12:44
NYダウ、日経平均とも5~6月高値に向かっているとみられるが、短期的には調整が予想されそうだ。
03/06 15:09
昨年12月に開催した中央経済工作会議(翌年のマクロ経済政策を決定する上で最も権威ある風向計)では、住宅在庫の消化を2016年の五大重要課題のひとつに組み込まれた。
03/03 08:05
来週(29日~3月4日)は、29日が2月相場最終日で、日経平均が、「24カ月線」割れを回避できるかどうかが注目される。
02/27 07:37
今月26-27日に上海市で開催される20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議では、各国中央銀行がドルの独歩高を阻止するため、1985年の「プラザ合意」と似たような協調介入に向けた準備が進められる可能性が高いとみられている。
02/25 08:10
欧州中央銀行(ECB)が発表した直近の政策理事会の議事録では、ハト派の声が優勢だとの見方が市場に受け止められており、ECBが早ければ3月にも政策金利を追加で引き下げるとの見方が広がっている。
02/24 08:16
<マーケットセンサー>
「なかったコトに!」とネーミングされているサプリメントがあるそうだ。
02/22 09:45
日々の売買で生計を立てている知人に最近の相場について聞いたところ、短期売買も稼ぎ難くなっているという。
02/21 16:56
『直前4Qに続いて1QのGDPに暗雲』=日本の今年1月の貿易収支が発表され、輸出から輸入を差し引いた額は約6459億円の赤字だった。
02/19 11:19
■押し寄せる「消える職業」の恐怖
車の自動走行をアピールする某有名歌手の"手ぶら運転CM"が話題である。
02/18 10:10