ホーム > ニュース一覧 > 分析・コラム(86)

分析・コラムのニュース(ページ 86)

【中国の視点】企業債務残高の拡大、中国経済の最大問題

中国人民銀行(中央銀行)の周小川総裁はこのほど、国民の貯蓄率が高いことや株式など金融市場の発展が遅れていると指摘したほか、中国経済のレバレッジが高いとの認識も示した。
03/25 09:11

【中国の視点】上海は深センの二の舞か、住宅価格急騰に不安が広がる

国家統計局が発表した2月の住宅価格統計によると、上海市の住宅価格は前月比で5.3%上昇し、統計対象となる70都市のうち、2位の上昇率を記録した。
03/22 08:17

【中国の視点】東芝の白物家電、中国・美的他にもトルコ家電大手が買収交渉か

経営再建中の東芝<6502>が白物家電部門を中国の美的集団(Midea Group、広東省)に売却する方向で調整していると報じられている。
03/17 08:23

【中国の視点】ECBの大規模な追加緩和決定、「毒酒で乾きを癒す」

欧州中央銀行(ECB)は10日、大規模な追加緩和を決定した。
03/15 08:05

【犬丸正寛の相場展望】来週は出来高の少ない盛り上げるに欠ける展開か、四季報・春号発売で好調組買い・不振組売りの展開

週足でみれば日経平均は3月4日(金)に1万7014円と1万7000円台に乗せ、その後今週(11日)の調整が小幅だったことでリズムとしては来週(14日~18日)は再度1万7000円に挑戦する展開とみられる。
03/13 13:17

【どう見るこの相場】日経平均の行方

■北朝鮮と円高を見守り3月末に向け膠着相場の展開か、景気対策出れば急伸も 日経平均は1万7000円台に乗せたことで一気に上に行くのかと思われたが、逆に下げているが、なぜなんだ。
03/10 09:15

【中国の視点】輸出:競争力向上がカギ、元切り下げの寄与は限定的

今年2月の中国の輸出は前年同月比で25.4%(米ドル建て)減少し、2009年以来の減少幅を記録したほか、予想以上の落ち込みとなった。
03/10 09:06

【NYダウ展望】中国の財政出動、サミット議長国日本の経済に対する姿勢などが焦点に

2月8日付けの当欄で、「NYダウだけが1月20日に一時1万5450ドルまで突っ込んだものの、下値サポートの1万5370ドルを割り込まなかった。
03/08 09:23

【今日の言葉】GDP1位、2位の大国に落ち着き

『GDP1位、2位の大国に落ち着き』=前週末、世界GDP1位と2位の国においてマーケットに影響の大きい動きがあった、アメリカでは、「今年2月の雇用統計」発表、中国では5年に一度の「全人代」があった。
03/07 12:44

【犬丸正寛の相場展望】5~6月高の流れ不変だが、足元は小幅調整も、低金利から個人の資金動き始め高利回り銘柄が注目される展開

NYダウ、日経平均とも5~6月高値に向かっているとみられるが、短期的には調整が予想されそうだ。
03/06 15:09

【中国の視点】需給関係では説明つかない住宅高騰、「中国版サブプライム」誘発も

昨年12月に開催した中央経済工作会議(翌年のマクロ経済政策を決定する上で最も権威ある風向計)では、住宅在庫の消化を2016年の五大重要課題のひとつに組み込まれた。
03/03 08:05

【中国の視点】鴻海:シャープの買収は安いか、高いか

シャープ<6753>は2月25日、臨時取締役会を開催し、台湾の鴻海精密工業が提示した買収案を受け入れると決定した。
03/01 08:07

【小倉正男の経済羅針盤】トランプ氏が大統領になったら世界経済は・・・

■ローマ法王が批判しても勢いは止まらず ドナルド・トランプ氏は、倒産・破産は数知れずという経営者である。
02/29 10:14

「類は友を呼ぶ」増配・記念増配銘柄はマイナス金利関連人気を高め2本建てアプローチ妙味=浅妻昭治

<マーケットセンサー> あたかも「類は友を呼ぶ」である。
02/29 09:34

【犬丸正寛の相場展望】日経平均の2月末24カ月線キープに注目、NYダウはボトムから1100ドル上昇で反落の可能性も

来週(29日~3月4日)は、29日が2月相場最終日で、日経平均が、「24カ月線」割れを回避できるかどうかが注目される。
02/27 07:37

【小倉正男の経済羅針盤】中国のバブルは「200年に一度のスケール」

■設備過剰・在庫過剰・人員過剰・借金過剰 もう10年以上も前のことである。
02/26 10:14

【今日の言葉】京都に文化庁移転 弾みつく日本再生

『京都に文化庁移転弾みつく日本再生』=京都府に文化庁を数年以内に全面移転するという政府の方針をNHKが報じた。
02/25 12:57

【中国の視点】上海G20:新「プラザ合意」に前向きか、米ドル独歩高阻止必要

今月26-27日に上海市で開催される20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議では、各国中央銀行がドルの独歩高を阻止するため、1985年の「プラザ合意」と似たような協調介入に向けた準備が進められる可能性が高いとみられている。
02/25 08:10

【中国の視点】マイナス金利導入、「市場との対話」が必要

欧州中央銀行(ECB)が発表した直近の政策理事会の議事録では、ハト派の声が優勢だとの見方が市場に受け止められており、ECBが早ければ3月にも政策金利を追加で引き下げるとの見方が広がっている。
02/24 08:16

もう一押しも二押しも期待の株主還元策継続株に「なかったコトに」の株価サプリメント効果が浮上余地=浅妻昭治

<マーケットセンサー> 「なかったコトに!」とネーミングされているサプリメントがあるそうだ。
02/22 09:45

【犬丸正寛の相場展望】貿易赤字で輸出比率高い銘柄避ける展開が強まりそうだ、短期売買も難しい相場

日々の売買で生計を立てている知人に最近の相場について聞いたところ、短期売買も稼ぎ難くなっているという。
02/21 16:56

【今日の言葉】直前4Qに続いて1QのGDPに暗雲

『直前4Qに続いて1QのGDPに暗雲』=日本の今年1月の貿易収支が発表され、輸出から輸入を差し引いた額は約6459億円の赤字だった。
02/19 11:19

【作家・吉田龍司の歴史に学ぶビジネス術】三国志の悪役・曹操が挑んだ「大失業時代」

■押し寄せる「消える職業」の恐怖 車の自動走行をアピールする某有名歌手の"手ぶら運転CM"が話題である。
02/18 10:10

【中国の視点】富裕層はすでに不動産処分開始、人民元高は一時的も

人民元の先安感が根強い中、国内の富裕層がすでに持っている不動産を処分し始めているといわれている。
02/18 08:24

前へ戻る   81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91  次へ進む

人気のビジネス書籍