ホーム > ニュース一覧 > 宇宙(91)

宇宙のニュース(ページ 91)

JAXA、「水星磁気圏探査機(MMO)」を公開 日欧共同計画の一翼担う

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は3月15日、日欧共同の水星探査計画「ベピコロンボ」の、日本側が開発と運用を担当する「水星磁気圏探査機(MMO)」を公開した。
03/16 15:23

アトラスVロケット、磁気圏観測衛星「MMS」の打ち上げに成功

ユナイテッド・ローンチ・アライアンス(ULA)社は3月12日、磁気圏観測衛星「MMS」を搭載した、「アトラスV」ロケットの打ち上げに成功した。
03/15 16:51

東大、土星の衛星に海底熱水が存在することを発見 太陽系で地球外生命の可能性

東京大学の関根康人准教授らによる研究グループは、土星の衛星エンセラダスの地下海に海底熱水環境が存在することを明らかにした。
03/14 16:28

ソユーズTMA-14M宇宙船、地球に帰還

国際宇宙ステーションに滞在していた3名の宇宙飛行士を乗せたソユーズTMA-14M宇宙船が3月12日、約半年間のミッションを終え、地球に帰還した。
03/12 17:00

中国、新世代ロケット「長征五号」を初公開

中国航天科技集団公司は3月11日、中国の新世代ロケットのひとつである「長征五号」の姿を公開した。
03/12 15:00

中国、2016年に宇宙ステーション「天宮二号」と補給船「天舟一号」を打ち上げ

中国政府は3月6日、2016年に新しい宇宙ステーション「天宮二号」と、無人補給船「天舟一号」を打ち上げると発表した。
03/12 08:00

京大、丸い円盤銀河が出現した時期は70億年前であることを明らかに

京都大学の太田耕司教授らによる研究グループは、ハッブル宇宙望遠鏡の撮像データを解析することによって、丸い円盤銀河が出現した時期は現在から約70億年前であることを明らかにした。
03/10 19:19

三菱重工、アラブ首長国連邦から衛星打ち上げ受注 2017年度にH-IIAで

三菱重工は3月9日、アラブ首長国連邦・ドバイの先端科学技術研究所(EIAST)から、地球観測衛星ハリーファサット(旧称ドバイサット3)の打ち上げを受注したと発表した。
03/10 10:20

探査機ドーン、準惑星ケレスに到着

米航空宇宙局(NASA)の探査機「ドーン」が3月6日、2か所目の目的地である準惑星ケレスを回る周回軌道に入った。
03/08 18:16

インド、今年半ばに再使用型宇宙往還機の試験機「RLV-TD」を打ち上げ

インドのThe New Indian Expressは2月27日、インド宇宙研究機関(ISRO)が開発している再使用型宇宙往還機の試験機「RLV-TD」が、今年半ばにも打ち上げられるだろうと報じた。
03/05 19:30

「両舷前進強速」―小惑星探査機「はやぶさ2」、小惑星に向けた航行段階へ移行

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は3月3日、小惑星探査機「はやぶさ2」が探査機搭載機器の初期機能確認を終え、小惑星1999 JU3に向けた航行段階(巡航フェイズ)へ移行したと発表した。
03/04 10:32

運用20年間の古い防衛気象衛星が爆発、新たな宇宙ゴミが発生

米空軍宇宙軍団(AFSPC)によると、2月3日、1995年に打ち上げられた防衛気象衛星「DMSP-F13」が爆発し、43個の宇宙ゴミ(スペースデブリ)が発生したとのこと。
03/03 16:05

ファルコン9ロケット、初の「オール電化」衛星2機の同時打ち上げに成功

スペース・エクスプロレーション・テクノロジーズ(スペースX)社は3月2日、通信衛星「ABS 3A」と「ユーテルサット115ウェストB」を搭載した、「ファルコン9」ロケットの打ち上げに成功した。
03/02 23:11

従来理論では説明できない超巨大ブラックホールが見つかる

太陽120億個分の質量を持つ、超巨大ブラックホールが発見された。
03/02 17:05

ブラックホールの周りに有機分子が存在していることを発見 国立天文台

国立天文台や名古屋大学などによる研究グループは、アルマ望遠鏡を用いて渦巻銀河M77の観測を行い、その中心部に存在する巨大ブラックホールの周りには有機分子が集中して存在することを明らかにした。
03/02 00:10

小惑星探査機オシリス・レックス、システム統合審査を通過

米航空宇宙局(NASA)は2月27日、開発中の小惑星探査機オシリス・レックスが、システム統合審査を通過したと発表した。
03/01 23:23

20年前に打ち上げられた米軍の気象衛星からデブリが大量発生か

1995年に打ち上げられた米空軍の気象衛星が由来と思われる、大量のスペース・デブリ(宇宙ゴミ)が軌道上に発生したことが、2月26日に米戦略軍が提供するデータや宇宙ファンらによる観測などから明らかになった。
03/01 23:22

ファルコン9ロケット、3月2日に初の衛星2機同時打ち上げに挑む

スペースX社は3月2日、ABS 3Aとユーテルサット115ウェストBを搭載した、ファルコン9ロケットの打ち上げに挑む。
03/01 23:22

ソユーズ2.1aロケット、軍事衛星バールスMの打ち上げに成功

ロシア航空宇宙防衛部隊(VVKO)は2月27日、軍事衛星「バールスM」を搭載した「ソユーズ2.1a」ロケットの打ち上げに成功した。
02/28 17:30

ISSの多目的実験モジュールの製造は来年2月に完了するだろう=RIAノーヴォスチ

ロシア国営通信社RIAノーヴォスチは2月25日、現在建造が進められている、国際宇宙ステーション(ISS)のロシア側モジュールのひとつである「多目的実験モジュール」(略称MLM、愛称「ナウーカ」)について、製造を担当しているGKNPTsフルーニチェフ社のアンドレーイ・カリノーフスキィ総裁が「ナーウカは2016年2月に製造を終えるだろう」と語ったと報じた。
02/27 23:08

アンタレス打ち上げ失敗、エンジンに乾燥剤が入り込んだためか=ロイター通信

昨年10月に発生した、米国オービタルATK社(旧オービタル・サイエンシズ社)のアンタレス・ロケットの打ち上げ失敗について、ロイター通信は2月20日、燃料タンクからエンジンに向けて乾燥剤が入り込んだためではないかとする、事故調査委員会の関係者の発言を報じた。
02/27 23:08

露宇宙庁、国際宇宙ステーションから2024年に離脱、独自のステーション建造へ

ロシア連邦宇宙庁は2月24日、国際宇宙ステーション計画から2024年に離脱し、その後はロシアが保有するモジュールのうち3つを分離させ、それらを基にロシア独自の宇宙ステーションを建造し、将来の深宇宙探査に向けた足がかりにするとの方針をまとめたと発表した。
02/25 19:30

JAXA、マイクロ波送電の実証試験を3月に計画

JAXAが宇宙で発電した電力を地上に送電するシステムの実現に向け、無線で電力を送受電する実証試験を行うという。
02/25 06:00

改良型アンタレス・ロケット、2016年3月1日の打ち上げ目指す

オービタルATK社(旧オービタル・サイエンシズ社)は2月19日、開発中の改良型アンタレス・ロケットの1号機を、2016年3月1日に打ち上げる予定であると発表した。
02/24 18:28

韓国、開発中の月探査車を初公開 2020年の打ち上げ目指す

韓国科学技術院(KAIST)は2月16日、月探査車の試作機を初めて公開した。
02/24 10:19

前へ戻る   86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96  次へ進む