ホーム > ニュース一覧 > IT・サイエンス(54)

IT・サイエンスのニュース(ページ 54)

クラシック音楽専用のApple Music Classic、日本など8カ国・地域除き提供

Apple がクラシック音楽専用アプリ「Apple Music Classic」を発表し、App Store で予約を受け付けている。
03/12 08:33

YouTube、広告掲載に適したコンテンツの冒涜的表現に関する規定を更新

YouTube が「広告掲載に適したコンテンツのガイドライン」の冒涜的表現に関する規定を更新した。
03/12 08:31

日本人のエネルギー摂取、約4割が「超加工食品」から 東大が調査

東京大学大学院が10日、日本人の3~4割が菓子パンや清涼飲料水、ソーセージなどの「超加工食品」からエネルギーを摂取していると調査結果を発表した。
03/12 08:15

中国の大手サーバー企業の禁輸指定、NVIDIAとAMDが対応に苦慮

米政府は2日、エンティティリストに中国企業のサーバー製造のインスパー・グループ(浪潮集団)や遺伝子企業BGIリサーチの傘下部門を含む中国企業数十社を追加した。
03/11 12:40

Microsoft、Outlook for Macを無償化

Microsoft は 6 日、Outlook for Mac の無償化を発表した。
03/11 12:38

役場で大掃除中に見つかったフロッピーディスク、オークションで売却

朝日新聞の記事によると、兵庫県香美町の役場で昨年末、倉庫の大掃除中に新品のフロッピーディスクが大量に見つかり、「捨てるのはもったいない」としてオークションに出品し、めでたく落札されたそうだ。
03/11 12:36

帰宅後の手洗いは早めに ウイルス感染リスクを可視化 筑波大とライオン

筑波大学とライオン(東京都台東区)は8日、帰宅直後のウイルスの居住内感染リスクを、見える化するシミュレーションモデルを開発したと発表した。
03/11 08:11

ロシア軍、自衛隊の高機動車を運用中か

ロシア軍が陸上自衛隊の高機動車を使っているという記事が上がっている。
03/10 17:28

企業のWebブラウザ、半数以上は設定ミス状態 LayerXレポート

セキュリティベンダーであるLayerXが公開した2023年のWebブラウザに関するセキュリティレポートによると、企業のWebブラウザの半数以上は設定ミスをしているという。
03/10 17:26

日本航空「6600円タイムセール」でサイトがダウン、セール中止

日本航空 (JAL) が3月9日から期間限定で国内線が片道6600円となる「JALスマイルキャンペーン」を開始したが、アクセス集中でWebサイトがダウン、18時間後に復旧するも、そのままセールが中止されるという事態に陥ったようだ。
03/10 17:22

インテル、最新のプロセスルールIntel 20AとIntel 18Aの開発を完了

Intelが最新のプロセスルールであるIntel 20AおよびIntel 18Aの開発を完了したそうだ。
03/10 17:18

中国国内で販売されているAndroidスマホ、常時データ収集を確認したとの研究

中国は現在、Android OSのスマートフォンユーザー数が最も多い国となっている。
03/10 17:17

KDDI、ハンドホール形状の埋設型5G基地局の運用を開始

KDDIは、同社のKDDI大手町ビルで埋設型5G基地局の運用を開始したという。
03/10 17:16

宇宙は複数存在するのか? 多元宇宙研究アプローチの現実 シドニー大教授の研究

多元宇宙論またはマルチバースは、私たちが存在する宇宙はたった1つではなく、観測できない別世界の宇宙が無数に存在しているという概念だ。
03/10 08:45

警視庁、東工大から違法流出した遺伝子組み換えメダカの大規模流通を摘発

朝日新聞の記事によると、警視庁は、遺伝子組み換えした赤いメダカを違法に飼育する等の容疑で、メダカ販売店経営者の男(67)と、観賞魚愛好家の男4人(61〜72)を遺伝子組み換え生物使用規制法違反で逮捕したそうだ。
03/09 16:25

日本音楽協会、音楽技能検定を開始

日本音楽協会は6日、「音楽技能検定」をスタートさせると発表した。
03/09 16:24

オンライン専用やMVNOなど『新料金プラン』、契約数が全体の3割に

総務省は3日、ahamo、povo、LINEMO、Rakuten UN-LIMITといった大手通信キャリア4社が提供する新料金プランの契約数が2023年1月末時点で約5000万になったと発表した。
03/09 16:24

YouTube、オーバーレイ広告を2023年4月6日以降に廃止

Googleは、YouTube動画内の「オーバーレイ広告」を、4月6日以降に廃止すると発表した。
03/09 16:23

Windows Insider Program、Canaryチャネル追加

Microsoft は 6 日、Windows Insider Program への Canary チャネル追加を発表した。
03/09 16:22

中国製貨物クレーンは偵察用か 米当局が懸念

米国の湾港で操業している中国製のコンテナクレーンが、偵察ツールとして使われている可能性が指摘されているそうだ。
03/09 16:19

iPhone 14シリーズ、新色はイエロー

Apple は 7 日、iPhone 14 / iPhone 14 Max のカラーバリエーションに新色のイエローを追加した。
03/09 16:18

KDDI、povoの新トッピング「SNSデータ使い放題」発表

KDDIが矢継ぎ早に新サービスを繰り出している。
03/09 16:17

ローン滞納すると「自動運転で勝手にメーカーへ帰る」車、米フォードが特許取得

米国でローンを滞納すると購入したはずの車両が「自動運転で勝手にメーカーの元に帰ってしまう」という特許が取得されたようだ。
03/08 16:29

Google Pixel Watch、アラームが正確な時刻に鳴らないという問題

Google Pixel Watch でアラームが指定した時刻に鳴らないという問題が数か月前から報告されているようだ。
03/08 16:27

Starlink、日本国外からのアクセス制限するdアニメストアなどの利用が困難

SpaceXの衛星インターネットサービス「Starlink」は、2023年に入って大きく値下げされたこともあり、実際に試用した際のレポートも見られるようになった。
03/08 16:26

前へ戻る   49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59  次へ進む