関連記事
記事提供元:スラド
なぜかインドで新型コロナウイルス(COVID19)の感染者数が急減しているそうだ。インドは感染者数ではアメリカに次いで多いにも関わらず、新規感染者報告が着実に減少しているという。Bloombergの記事によれば、1日当たりの感染者数は2020年9月の約10万人をピークに約90%も減少。いまは1日当たり100人弱にまで減っている(Bloomberg)。
インドの集計データ自体の信憑性に疑問点もあるものの、それでも病床の落ち着き具合から実際に感染者が減っているのは事実であるらしい。インドではワクチン接種もそれほどは進んでいないため原因は分からないようだ。おなじみの集団免疫を獲得したのではないかとする説も出回っているそうだが、それを裏付けるデータはない模様。
スラドのコメントを読む | 医療
関連ストーリー:
Twitter、政府首脳の個人用確認済みアカウントに政府関係者であることを示すラベル表示 2021年02月13日
インドで氷河が決壊し川に落ちて大規模な洪水が発生、100人以上の行方不明者発生 2021年02月09日
COVID-19に関する緊急事態宣言の措置期間、10都府県で1か月延長 2021年02月03日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 富岳で飛沫シミュレーション、二重マスクは効果薄 3/ 6 19:18
- 日本のステイホーム率76%、ダントツの世界1位 2位香港が58%
3/ 3 08:24
- ロシアで鳥インフルエンザH5N8亜型のヒトへの感染確認 2/23 17:27
- 独仏でアストラゼネカ製ワクチンの使用を回避する傾向 2/19 18:25
- 米CDC、3カ月以内にワクチン接種完了した濃厚接触者は検疫不要 2/14 16:10
広告
広告
広告