HMD GlobalのCPO、スマートフォンのRAMは4GBで十分と説明

2017年8月31日 08:36

印刷

記事提供元:スラド

headless曰く、 HMD GlobalはフラッグシップモデルのNokia 816日に発表したが、内蔵ストレージとRAMは64GB+4GBの組み合わせしか用意されていない。これについて最高製品責任者(CPO)のJuho Sarvikas氏が説明している(The Indian ExpressSoftpedia)。

 Nokia 8はSnapdragon 835や5.3インチのQHDディスプレイを搭載し、フロント/リアともにZEISSの光学系を採用した13メガピクセルカメラからの映像を同時に1画面として撮影可能な「Bothie」機能を搭載するなどの高性能を誇る。しかし、内蔵ストレージとRAMの容量が性能に見合わないとの声も出ているようだ。

 Sarvikas氏によれば、内蔵ストレージ128GBのモデルなどをバリエーションとして用意するのは良いアイディアではあるが、バリエーションを増やせば供給に問題が出てくるとし、現時点では64GB+4GBモデル以外を発売する計画はないという。

 また、標準のAndroidではそれほど多くのRAMを必要としないと指摘。Google Playの利用できない中国ではメモリー消費の多いアプリも出回っているため、オンボードのRAM容量を増やすのは無駄ではないが、Google Playで入手可能なアプリを使う限り、RAM容量の増加によるメリットはあまりないとのこと。

 スマートフォンのRAMに関しては、Huawei COOの老施氏も4GBで十分だと主張している。

 スラドのコメントを読む | ハードウェアセクション | モバイル | ハードウェア | 携帯電話 | Android

 関連ストーリー:
PCメモリ32GBの話題で「RAM」と「ROM」と「フラッシュメモリ」を混同する人たち 2017年05月26日
Huawei COO曰く、スマートフォンのRAMは4GBで十分 2017年03月10日
ASUSが「ZenFone 3 Deluxe」を発表、Snapdragon採用でメモリ6GBを搭載 2016年06月01日
ASUS、「世界初」という4GB RAM搭載Androidスマートフォンを発表、CPUはAtom 2015年04月22日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事