油井さんら乗る「ソユーズTMA-17M」宇宙船、太陽電池パドルが片方開かず 飛行には影響なし

2015年7月23日 18:24

印刷

記事提供元:sorae.jp

油井さんら乗る「ソユーズTMA-17M」宇宙船、太陽電池パドルが片方開かず 飛行には影響なし(この写真は、2014年に、今回と同様の問題に見舞われたソユーズTMA-14M宇宙船のもの)(Image Credit: NASA/Reid Wiseman)

油井さんら乗る「ソユーズTMA-17M」宇宙船、太陽電池パドルが片方開かず 飛行には影響なし(この写真は、2014年に、今回と同様の問題に見舞われたソユーズTMA-14M宇宙船のもの)(Image Credit: NASA/Reid Wiseman)[写真拡大]

 ロシア連邦宇宙庁(ロスコスモス)は7月23日8時40分(日本時間)、この日の6時2分に打ち上げられた「ソユーズTMA-17M」宇宙船に、2枚ある太陽電池パドルのうち、片方が開かないという問題が起きていると発表した。

 搭乗している宇宙飛行士に問題はないという。また、飛行の継続にも支障はなく、国際宇宙ステーション(ISS)とのドッキングも予定通り実施できるという。

 ソユーズ宇宙船には、船尾側の「機械モジュール」という部分の左右に、太陽電池パドルが装備されている。このパドルは4枚の板状の部品から構成され、打ち上げ時には蛇腹折りの形で折り畳まれており、ロケットから分離された後で展開することになっているが、このうち左舷側のパドルが開いていない状態だという。

 ただ、宇宙船内の内部電池には充電があり、またもう片方の太陽電池による発電もあるため、飛行継続には支障はないという。

 ソユーズTMA-17Mは、打ち上げから約6時間後の、日本時間7月23日11時46分に、ISSとドッキングする予定となっている。

 ソユーズ宇宙船の太陽電池が開かないという問題は、過去に「ソユーズ1」(1967年)、「ソユーズT-9」(1983年)、そして2014年9月26日に打ち上げられた「ソユーズTMA-14M」の、計3回起きている。

 ソユーズTMA-14Mでは、まさに今回と同じく左舷側の太陽電池が開かず、そのまま飛行を続け、ISSとのドッキングに臨むことになったが、無事に成功している。閉じた太陽電池はドッキング時の衝撃で開き、半年後の地球への帰還も問題なく成功している。

写真=NASA。

■РОСКОСМОС: ИНФОРМАЦИОННОЕ СООБЩЕНИЕ
http://www.federalspace.ru/21604/

【関連記事】
油井さんら搭乗の「ソユーズTMA-17M」宇宙船、国際宇宙ステーションに無事到着
油井さんら乗る「ソユーズTMA-17M」宇宙船、太陽電池パドルが片方開かず 飛行には影響なし
油井さんら宇宙へ 「ソユーズTMA-17M」宇宙船、打ち上げ成功
油井飛行士ら搭乗のソユーズFGロケット、大地に立つ 7月23日打ち上げ
「ソユーズTMA-17M」宇宙船、ロケットと結合完了 20日に発射台へロールアウト

関連記事