Maker Studiosが独自のストリーミングビデオプラットフォーム立ち上げ

2014年5月13日 18:08

印刷

記事提供元:Billboard JAPAN

 昨年9月にビデオ・ネットワーク Blipを買収した米デジタルメディア会社 Maker Studiosが、独自のストリーミング・ビデオ・プラットフォーム“Maker.tv”を立ち上げた。

 デジタル・コンテンツの業界イベント【Digital Content NewFronts】において同社は、ウィンドウ表示でMakerおよび自社の登録アーティストによるオリジナル・コンテンツを独占的に配信するMaker.tvを発表。すでにキーガン=マイケル・キー/ジョーダン・ピールのコメディ・シリーズ『Ithamar Has Nothing to Say』と、フランチェスカ・イーストウッド主演のドラマ『Oh, You Pretty Things!』を告知している。

 このほかMaker Studiosは、モーガン・スパーロックのチャンネル smartishで商品が作られてから店頭に並ぶまでを追った『Consider the Source』や、人生をダメにするかもしれない日々の選択を科学的に考察する『How to Win at Life』を制作中とのこと。

 さらに同社はウィル・アイ・アムやジェームズ・フランコなどハリウッド・タレントと契約する一方で、製作スタッフ、パートナーのタレント、オンラインのデータツールを使ってコンテンツの共同制作ができる新しいプログラミング・モデル LABS@Makerを発表している。

■関連記事
【Wango Tango】フェスにマルーン5や妊娠中のアギレラら出演
ジミー・ペイジ、バークリー音楽大学から博士号を授与される
ザ・ブラック・キーズが『サタデー・ナイト・ライブ』で新曲披露
ビートルズも出演した歴史的ナイトクラブ“Avalon”がリニューアル
“GMA”コンサート・シリーズにジェイロー、ロビン・シック、50セントら出演

※この記事はBillboard JAPANより提供を受けて配信しています。

関連記事