海外留学サービス「スマ留」、新たなロゴマークなどを刷新。同時に玉城ティナさん起用のTVCMも放映開始!

プレスリリース発表元企業:株式会社リアブロード

配信日時: 2019-04-15 16:00:34

株式会社リアブロード(本社:東京都新宿区 / 代表取締役社長:神田慎 )運営の海外留学サービス「スマ留」は、新しいロゴマーク、VIへと順次リニューアルしていきます。
また2019年4月15日(月)より玉城ティナさんを起用したTVCMを放映することをお知らせいたします。




■新サービスロゴ
[画像1: https://prtimes.jp/i/43162/3/resize/d43162-3-640789-9.png ]


留学を想起させる地球儀をモチーフとし、留学をキッカケに成長・前進するという意味合いを矢印に持たせ、行動力のあるイメージに。また字体も、力強く信頼感があるように。斜体をかけイメージの統一感をもたせました。

【Color】
ブルー:earth・グローバル
イエロー:光・未来・新しいことへの挑戦

■ブランドフィロソフィー
[画像2: https://prtimes.jp/i/43162/3/resize/d43162-3-544467-8.png ]

2020年には東京オリンピックが開催され、小学校での英語教育が必修化などとグローバル化が加速する中で、高校生や大学生の留学数も年々増加し、海外や英語に関心を持ち将来へ向けて備える人が増え続けています。
スマ留は、「日本中の全ての人達に海外での語学留学・異文化交流を経験して欲しい。」という想いから、1週間79,800円~と留学における「時間」と「費用」のハードルを下げることによって、年間2,000人以上の方にご利用いただいている留学サービスです。

日本で留学がより当たり前になることを目指し「1億総留学社会へ」を掲げます。


玉城ティナさん起用新CM概要



[動画: https://www.youtube.com/watch?v=wvBPdlPqUUg ]



[画像3: https://prtimes.jp/i/43162/3/resize/d43162-3-165601-15.jpg ]


既存の留学サービスとは、一線を画する「スマ留」ならではの安さをシンプルに表現。
また、全体を通して、玉城ティナさんのポーズでコピーを表現し、より印象深くなるよう演出を行いました。

タイトル:スマ留「かしこく、サクッと、留学。」
放送開始:2019年4月15日(月)
放送地域:関東地区・東海地区
YouTubeURL :
オーストラリア篇
https://youtu.be/wvBPdlPqUUg
カナダ篇
https://youtu.be/mhHhWC-gasE
メイキング
https://youtu.be/w8ME2t6EpRg


出演者プロフィール


[画像4: https://prtimes.jp/i/43162/3/resize/d43162-3-367166-13.jpg ]

玉城ティナ(たましろ てぃな)

講談社主催の「ミスiD2013」で初代グランプリに輝き、14 歳で講談社「ViVi」の最年少専属モデルとなる。2014 年に深夜ドラマで女優デビューの後、2015年、SABU 監督「天の茶助」で主演の茶助(松山ケンイチ氏)の妹・茶子役でスクリーンデビュー。2017年、ニッポン放送で初のパーソナリティ番組「玉城ティナとある世界」がスタート、初の写真展「ひとり・ごと」開催。2018年、「私に XX しなさい」(山本透監督)で初主演を果たす。映画出演多数。2019年秋、出演映画「惡の華」「地獄少女」が公開予定。


■「スマ留」について(HP:https://smaryu.com/


[画像5: https://prtimes.jp/i/43162/3/resize/d43162-3-138685-12.jpg ]



リアブロードが運営する海外留学サービス「スマ留(スマート留学)」は、シェアリングエコノミーの考えに基づき、語学学校の空き場所や空き時間を利用することで、従来の留学費用よりリーズナブルに海外留学を提供する海外留学サービスです。

■株式会社リアブロード
会社名:株式会社リアブロード
所在地:東京都新宿区新宿2-5-10 成信ビル3階
代表取締役社長:神田 慎
設 立:2014年12月11日
資本金:1億5,235万円(シェアリングテクノロジー株式会社 100%)
コーポレートサイト:http://reabroad.co.jp/

PR TIMESプレスリリース詳細へ