小中学生を対象に地球を感じ、宇宙に近づく「自然体験合宿」を4月27日~29日に奥多摩で開催!4人の講師を迎えサバイバル、ロケットづくり、星空観測を学ぶ

プレスリリース発表元企業:株式会社OSOTO

配信日時: 2019-03-28 09:30:00

「原体験」と「学び」をテーマに自然体験教育を提供する株式会社OSOTO(本社:東京都立川市、代表取締役社長CEO:渡部 由佳、以下 OSOTO)は、小中学生を対象にした奥多摩の大自然を舞台に地球と宇宙を学べる3日間の自然体験合宿「宇宙からの招待状 ~奥多摩でひらく夢へのとびら~」を、2019年4月27日(土)~4月29日(月)の3日間開催いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/180462/LL_img_180462_1.jpg
宇宙からの招待状タイトル

宇宙からの招待状~奥多摩でひらく夢へのとびら~
URL: https://osoto.co.jp/space.php


■イベントの主旨
「星の種類は沢山知っている、でも、星を見たことはない」

都心に暮らす子ども達は、本や図鑑、インターネットを通じ日々、ロマン溢れる宇宙への思いを巡らせています。しかしながら、実際に星空を見たことがない子、地球という星の持つエネルギーを感じることが出来ない子が増えています。彼らに今、必要なのは、さらなる探究心を深める、本物の体験と感動!

奥多摩は、新宿から2時間足らずで行くことが出来る身近な大自然。
1億年前の古生層からなる山々と、そこを雄大に流れる多摩川、若々しく芽吹く木々が輝き、夜には東京とは思えないほどの星空が広がります。ここ奥多摩で、私たちが住む奇跡の星「地球」を感じ、空を見上げ、「宇宙」への思いを深める3日間。

大自然の中で繰り広げられるのは、地球のエネルギーを全身に感じ五感をフル活用出来る魅力的なアウトドアアクティビティと、天気の謎を解明する天気観測、満天の星空を見上げる天体観測、最終日には宇宙への夢を込めてロケットを作り、東京都で一番高いところにある運動場で大空に向けて飛ばします。

夢への扉をひらくために必要なチカラ(川のチカラ、炎のチカラ、気象のチカラ、宇宙のチカラ)を伝授するのは、4人のマスターたち。
日々、プロフェッショナルとして活躍する彼らから直接指導を受けることで、子ども達は、日常では得られない特別な体験と学びを得ることが出来ます。


■イベントの見所 子ども達に様々なスキルを伝授する魅力的なマスター達
<川のマスター 柴田 大吾せんせい>
元レースラフティング日本代表、国内ただ一人のラフティングプランナーとして活躍。通年川下りを楽しむことが出来る御岳を拠点とし、ラフティングやパックラフトなどのパドリングスポーツの普及に努めている。
柴田せんせいと一緒に川下りに挑戦!チームで団結して川下りをすることでチームビルディングのスキルを獲得し、激流の中で、川のパワーを全身で感じてみよう。

<火のマスター 土屋 一昭(ツッチー)せんせい>
東京最後の野生児、森の演出家協会代表として、五感を活性化する自然体験や日本文化の魅力を発信する。TV出演や大使館、自治体からの依頼も多く、全国各地で自然体験プログラムを実施中!
君は火を起こすことが出来るかな?限られた材料を使って、生きるために必要な火を起こしてみよう!火起こしを通じて、宇宙飛行士に必要なサバイバルスキルや、問題解決能力、考えるチカラを引き出します。

<天気のマスター 中野 俊夫せんせい>
日本気象協会で活躍する気象予報士。最先端の技術を駆使しながら、正確な天気予報をお届け中!気象の魅力を伝えるために子ども達へ向けてのお天気プログラミング講座も定期的に開催。衛星から地球を見てみよう!僕たちのいる奥多摩の明日の天気は?今夜は星が見られるかな?最先端の気象予報技術に触れながら、お天気の疑問をマスターに聞いてみよう。身近なお天気を通じてプログラミングスキルや未来予知スキルを養います。

<宇宙のマスター 坪井 俊輔せんせい>
株式会社うちゅう 代表取締役社長。うちゅうにむちゅうになれる宇宙教育プラットフォームとして、子ども達へ向けて宇宙教室や宇宙CAMPを展開中!小学生のための本格ロボット教室は、子ども達に大人気。お外で転がって、奥多摩の星空に包まれてみよう。星からのメッセージ、君は受け取ることが出来るかな?ロケットって自分で作れる!大空に向けて自作のロケットを飛ばし、プログラミングスキルや、問題解決能力、考えるチカラを引き出します。


■開催概要
主催 : 株式会社OSOTO
協力 : 株式会社うちゅう、一般社団法人森の演出家協会、
MITAKE RACE RAFTING club
日程 : 2019年4月27日(土)~4月29日(月)
会場 : 古民家FURUSATO JR青梅線 古里駅 徒歩15分
参加費 : 100,000円(早割特典等あり)
参加申込: https://invitationbyspace.peatix.com/
締切り : 2019年4月25日
参加資格: 小学4年生から中学3年生
参加人数: 15名


■会社概要
商号 : 株式会社OSOTO
代表者 : 代表取締役社長CEO 渡部 由佳
所在地 : 〒190-0022 東京都立川市錦町1-4-4 サニービル2F Cs-26
設立 : 2018年7月
事業内容: 教育旅行業、写真・動画撮影業
資本金 : 500,000円
URL : https://osoto.co.jp/

自然の中こそ最高の学び場!チャレンジ、集中、広い視野…自然は、多くの成長する機会を与えてくれます。私たちは「原体験」と「学び」をキーワードに「Native Edutainment」を提供し、たくましさとやさしさ、明日への希望にあふれた社会を作ります。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press